こんにちは、ゲスト

ショッピングカート

注目アイテム

イリーナ・メジューエワ/ショパン: プレリュード集&ロンド~メジューエワによる新ショパン・シリーズ第3弾!

メジューエワは、傑作として名高い「24のプレリュード集」は過去に三回録音していますが、今回のバージョンは決定版とも呼べるほどの解釈の深まりを示していて聴き応え充分。同じく三度目の録音となる「ロンド」は、かのゲンリヒ・ネイガウスやホロヴィッツも手掛けた佳品。ショパン初期作品ならではの華やかさと軽やかさの際立つ演奏が印象的です
(2024/05/15)

クラシック 協奏曲・室内楽・器楽

シラグーザ、ロヴァーリス&ドニゼッティ歌劇場管/ドニゼッティ:歌劇《アルフレッド大王》~世界初映像化、日本語字幕付き!

本作ドニゼッティの史劇オペラ《アルフレッド大王》は、作曲家の生地ベルガモの「ドニゼッティ音楽祭」による、初演から200年目にあたる2023年の蘇演舞台の収録です。世界初映像化。演出はステファノ・シモーネ・ピントル、アントニーノ・シラグーザがアルフレッド役を務めています。日本語字幕付き
(2024/05/15)

クラシック オペラ

パッパーノ&コヴェント・ガーデン王立歌劇場管/ヴェルディ:歌劇《アイーダ》~巨匠パッパーノと鬼才ロバート・カーセンのコラボ!

コヴェント・ガーデン王立歌劇場より、2022/23シーズンの開幕ラインナップのひとつとして上演された鬼才ロバート・カーセンによる演出、新制作の《アイーダ》の登場です。アイーダ役にはエレナ・スティヒナ、ラダメス役はフランチェスコ・メーリほか、豪華な配役。ヴェルディ作品を精力的に取り上げるアントニオ・パッパーノの、細やかな情感とダイナミックな息吹を両立させた円熟の音楽が聴きものです。日本語字幕付き
(2024/05/15)

クラシック オペラ

ミリアム・リニョル『フォルクレ父子:ヴィオール作品全集』(2枚組)~手稿譜作品と一族全員の作品を網羅!

フランスのヴィオール奏者ミリアム・リニョルは今回、信頼できる演奏仲間たちと共に「フォルクレ」の名で残る作品を全て、手稿譜のみ現存する曲や別作曲家名義で知られてきた曲まで含め網羅し全曲録音。通奏低音にはクラヴサンや撥弦楽器に加え8弦のヴィオールも用い、曲によっては高音部向けヴィオールも演奏、出版譜だけでは見えてこないフォルクレ一族の全貌に迫りました
(2024/05/15)

クラシック 古楽・バロック

フュジェ&レゼポペー/モンテヴェルディ:オルフェオ(2枚組)~表題役はユリアン・プレガルディエン!

ヴェルサイユ宮殿の催事部門が主宰するレーベル「Château de Versailles Spectacles」から、モンテヴェルディの傑作“オルフェオ”の新録音が登場。表題役はユリアン・プレガルディエン。さらにブロンデール、ペルボスト、ザイシク、オヴィティといった豪華独唱陣にも注目です。ステファーヌ・フュジェ&レゼポペーは独唱者の大半が少数精鋭の合唱にも加わる編成で、17世紀初頭当時のオペラ上演のあり方を徹底的に見つめ直し、曲に潜むドラマを克明に描き上げてゆきます
(2024/05/15)

クラシック 古楽・バロック オペラ

シュタイネッカー&マーラー・アカデミー管/マーラー: 交響曲第9番(ピリオド楽器による)

アバドによって創設された「マーラー・アカデミー・ボルツァーノ=ボ―ゼン」の活動の一環として、世界各国から集まった若い音楽家たちとヨーロッパの有名オーケストラの団員が共に演奏する機会を作るマーラー・アカデミー管弦楽団。そのOriginalklang(ドイツ語で「本来の響き」)プロジェクトとして、マーラーの交響曲第9番が初演された1912年にウィーンで使われていた楽器を世界中から集め(再現楽器含む)、その演奏習慣を研究・習得して行われた録音が登場します
(2024/05/14)

クラシック 交響曲・管弦楽曲

フランシス&ラインラント=プファルツ州立フィル『マーラー版によるベートーヴェン作品のすべて』~交響曲第3、5、7、9番他 (3枚組)

ウィーン・フィルの指揮者などを歴任したマーラーが、先輩作曲家たちの作品の演奏にあたりオーケストレーションに手を入れていたことは広く知られており、それぞれに録音も出ていますが、そのうちベートーヴェン作品をすべて演奏・収録したアルバムはありそうで無かった企画の一つ。すぐれた作曲家の眼を持つ練達の指揮者マーラーの思考を系統的に追うのに好適なセットです
(2024/05/14)

クラシック 交響曲・管弦楽曲

ゾルターン・セーケイ『ソリストと弦楽四重奏の録音集』~グラズノフ:ヴァイオリン協奏曲、バルトーク:弦楽四重奏曲第5&6番

バルトークとの交流や、ハンガリー弦楽四重奏団としての録音で知られるヴァイオリニスト、ゾルターン・セーケイ(1903-2001)の復刻盤。協奏曲録音は少なく、ここに収められたグラズノフのヴァイオリン協奏曲は貴重。オランダDeccaによる録音はセーケイの艶やかな音を伝えてくれます。自ら編曲したルーマニア民俗舞曲(部分)の録音も歴史的価値があり、戦後すぐに録音したバルトークの弦楽四重奏曲第5&6番も、若き日の彼らの姿を伝えてくれます
(2024/05/14)

クラシック 協奏曲・室内楽・器楽

モントゥー&ロンドン響、ロイヤル・フィル他『晩年のロンドン・ライヴ集』~“春の祭典”初演50周年記念コンサートを含む2枚組!

モントゥー80代後半のライヴ音源が多数初出。作曲者臨席で行ったロンドン響との「春の祭典」初演50周年記念コンサートは特に注目!他にBBCノーザン管弦楽団とのベートーヴェン“田園”、ラヴェル:スペイン狂詩曲、ロイヤル・フィルとの“ダフニスとクロエ”第2組曲、ハイドン“ロンドン”を収録。余白にはロンドン交響楽団の奏者たちを中心とする計8名のインタビュー(マリナーを含む)、ロンドン響とのドヴォルザークの第7番のリハーサル約3分が収められています
(2024/05/14)

クラシック 交響曲・管弦楽曲 バレエ

『クラウディオ・アラウLIVE 第2集』~リスト&ショパン作品集 ピアノ協奏曲+1972年ヘルシンキ・リサイタルを収録した2枚組

アラウ(1903-1991)の貴重ライヴ音源集。リストとショパンを並べた公演で、かたや協奏曲、かたや独奏曲というおもしろい内容。重みのある独特のピアニズムで音楽のうまみをじっくりと引き出します。(キングインターナショナル)
(2024/05/14)

クラシック 協奏曲・室内楽・器楽

ラドゥ・ルプーLIVE 第7集~カラヤン&BPOとのベートーヴェン:ピアノ協奏曲第3番 1978年ザルツブルク・ライヴを中心とした2枚組!

ルプーの貴重なライヴ音源集、第7弾です。カラヤンBPOとのベートーヴェン3番という驚きの音源はルプーがはじめてザルツブルク音楽祭に参加した時のもの。その他リサイタルもドイツものでまとまり聴き応え充分。 (キングインターナショナル)
(2024/05/14)

クラシック 協奏曲・室内楽・器楽

三浦文彰&清水和音/ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集(4枚組)

日本を代表するピアニスト清水和音と現代最高のヴァイオリニストと欧米でも高い評価を受ける三浦文彰。ふたりの高い音楽性とクラシック音楽演奏の正当な伝統的演奏技術が共鳴し、偉大なアーティストたちが多くの名盤を残してきたベートーヴェンのヴァイオリンソナタ史に新たなる名盤を誕生させました。ベートーヴェンならではの深い感動の世界に聴くものを誘う聴きごたえ十分の全集の誕生です。(avex)
(2024/05/10)

クラシック 協奏曲・室内楽・器楽 国内クラシック

シャイー&ミラノ・スカラ座管弦楽団&合唱団『ヴェルディ:諸国民の讃歌、聖歌四篇』

2023年の『ヴェルディ:合唱曲集』に続くアルバム。『諸国民の讃歌』はイギリス生まれのイタリアの若きテノール歌手、フレディ・デ・トマーゾが歌っています。1862年にロンドンで初演されたこの作品はイギリス、フランスとイタリアの国歌が組み入れられています。『聖歌四篇』はヴェルディが亡くなる直前の1898年に1組の作品として出版され、作品には平和と楽園への希望が込められています。第4曲の「テ・デウム」をイタリアのソプラノ歌手、バルバラ・ラヴァリアンが歌っています
(2024/05/10)

クラシック オペラ

カラヤン/ワーグナー:楽劇“ニーベルングの指環”全曲 24bit/96kHzハイレゾ音源でブルーレイ・オーディオ1枚に収録!

ヘルベルト・フォン・カラヤンによる記念碑的な『ニーベルングの指環』全曲録音がブルーレイ・オーディオ1枚に収められて発売されます。24-bit/96kHz のハイレゾ音源で、エミール・ベルリナー・スタジオスでリマスタリングされました。デジパック仕様。48ページのブックレットには、カラヤンの伝記作家リチャード・オズボーンによる英語とドイツ語のエッセー、録音セッションおよびライヴのザルツブルク制作のリハーサルからの貴重なアーティスト写真が掲載されています
(2024/05/10)

クラシック オペラ 交響曲・管弦楽曲

東京佼成ウインドオーケストラ『ニュー・サウンズ・イン・ブラス2024』~待望の復活!

2020年のリリースを最後に休止していたニュー・サウンズ・イン・ブラスが待望の復活!
(2024/05/10)

クラシック ブラス

準・メルクル&ハーグ・レジデンティ管『細川俊夫:管弦楽作品集 第4集』~さくら、トランペット協奏曲「霧のなかで」、ヴァイオリン協奏曲『ゲネシス』(生成)、渦

2021年ゲーテ・メダルを受賞した作曲家、細川俊夫の管弦楽作品第4集!“トランペット協奏曲「霧のなかで」”、“ヴァイオリン協奏曲「ゲネシス」(生成)”の2作の協奏曲作品のほか、世界初録音となる“管弦楽曲「渦」と細川俊夫編曲による“さくら”の管弦楽版を収録
(2024/05/10)

クラシック 現代音楽 交響曲・管弦楽曲

CPO レーベル~2024年6月発売新譜情報(6タイトル)

今回はメンデルスゾーンのオルガン作品を当時のオルガンで演奏したSACDハイブリッド3枚組に、再評価が目覚ましいカプラーロヴァーの管弦楽作品集、ディッタースドルフの「変身物語」に基づく交響曲集、ヨハンナ・ゼンフターの室内楽作品集などCD6タイトルがリリースされます
(2024/05/10)

クラシック 交響曲・管弦楽曲 協奏曲・室内楽・器楽 古楽・バロック

Naxos~2024年6月第1回発売新譜情報(8タイトル)

今回はカステルヌオーヴォ=テデスコの弦楽四重奏曲全集に、ポール・ヒリアー指揮コーロ・カーサ・ダ・ムジカによるポルトガルの作曲家ロペス=グラサの合唱曲集、オルソップ&ウィーン放送響によるマーガレット・ブラウワーの管弦楽作品集、ブロックスハム&ロンドン響によるブルース・ブロートンの作品集、2022年「ヴィルトバートのロッシーニ」音楽祭で上演された悲劇《エルミオーネ》など、世界初録音を含むCD8タイトルがリリースされます
(2024/05/10)

クラシック 交響曲・管弦楽曲 協奏曲・室内楽・器楽 オペラ 現代音楽

今週の入荷、発売新譜タイトルをご紹介〈5月第2週分〉

2024年5月第2週に、入荷、発売されましたクラシック・ジャンルのタイトルをまとめてご紹介いたします
(2024/05/10)

クラシック

これから発売予定の新譜タイトルをご紹介〈5月第2週分〉

2024年5月第2週分に、新規にサイトにアップいたしましたクラシック・ジャンルのタイトルをまとめてご紹介いたします
(2024/05/10)

クラシック