カスタマーズボイス一覧

ベートーヴェン: 交響曲全集 / ロヴロ・フォン・マタチッチ、他

ボリス・ゴドノフをこの指揮者で聴いてみたい。九番の第4楽章の合唱を聴いて思いました。九番しか聴いていませんが、個人的には、フルヴェンにも負けない存在感を感じます。これが四十年以上世の中に知られていなかったとはそれも本当に驚きです。

商品詳細へ戻る

tarou0911さんが書いたカスタマーズボイス

  • 1

(全16件)

1953年のライブ録音とは全く違いノリを排除して、真面目にニーベルングの指環という作品に向き合った演奏。緻密だがふかしとは無縁の地味な、誠実な演奏。この素晴らしいメンバーで、歌手陣で全員で真面目に歌ったら、とんでもないお宝ができるはずで、実際にそういうお宝に仕上がっている。

ボリス・ゴドノフをこの指揮者で聴いてみたい。九番の第4楽章の合唱を聴いて思いました。九番しか聴いていませんが、個人的には、フルヴェンにも負けない存在感を感じます。これが四十年以上世の中に知られていなかったとはそれも本当に驚きです。

フルヴェン愛に満ちた、細やかな心配りに満ちた素晴らしい箱ですね!手作り感も良い。400部限定ではないですよね!売れたら、増刷してもらいたい。

ドイツ精神文化の源流として、『魔弾の射手』をみよう! 演出のフェルゼンシュタインの弟子、ベルクハウスもクップファーやフリードリヒの同窓の大物。スイスのオペラハウスの観衆の拍手のやり方がなんとも言えず、おしゃれ。

人生で最高の一枚。欠点は、他の演奏でフルトヴェングラーが手抜きをしたところがわかるようになった。フルトヴェングラーの演奏でも聴けなくなった演奏が幾つかでた。

ドイツのアマゾンで評判を見てみましたがかなり良いですね。同じレーベルのクナや、カイルベルトのステレオ盤より評判が良い。フルトヴェングラーのミラノが比較の対象みたいでした。

演奏がひたむき謙虚。この企画にかけた心意気が伝わる名盤。威嚇したり怒鳴りつけたりするところがない。懇切丁寧に音楽を展開していく。声の迫力はないが、使い減りしていない声は美しい。「おもてなし」「こころくばり」という日本の美徳を満載したリングで、十種を超える所有の全曲盤でもっともお気に入りのセットである。

全体に、サントリーホールの値段の高い席ではなく、音のよい席でライブを聴いているような臨場感があります。ライブに行き慣れた人なら実演の様子がイメージできます。

録音がよかったです。というか、リマスターがよかったのでしょう。ただ、ソニーのXという携帯プレーヤーで聴いた感想ですので、他では違うかも。

アバドをドイツ人にして、最高の歌手を並べて、『指環』を録音した、そんなイメージ。重厚感があり、緻密なリング。一部を除けば音もかなりいい。

立派な演奏だが、バッハだと、ショルティの癖、ショルティ臭が際だつ。しかし、欠点はそれだけで、前人未踏の巨大な絵巻は、すばらしい録音と相まって、何とも言えぬ感動の体験がある。

フルトヴェングラー、悲劇! 天才の習作から、ボンクラのゴミの次元に、自分の作品が引きずり下ろされてしまった。まことに、ご愁傷様でございます。

第一番と第二番がとても良い。というか、こんな演奏ばかりやっていたら、コンサートでも人気曲になっているだろう。他の演奏もすばらしいものばかり、良いものを手に入れたと非常に満足度が高い。あと、5枚の中で、ゲームファンに受けそうなCDはマンフレッド交響曲かも、などと考える私はゲームファンの一人なんですけど。

人類が誇る偉大な音楽的才能、ベートーヴェン。ほぼ彼の生涯の仕事が、たった8000円。演奏も、定評のある物ばかりです。これをきっかけに、ベートーヴェンの音楽を愛する人が一人でも増えますように!!!

ディテールに工夫を凝らした演奏です。カラヤンからレコーディングのノウハウを盗んだのかな?しかし、音楽は、フルヴェンワールドです。歌手が、統一の取れた歌い方をしています。フルヴェンの音楽が、これだけいい音で聴けるとすごい不思議な感じがします。

英語の字幕しかないので、それを乗り越える学力?か、やる気のある人には絶対に買えと言いたい。かなりしっかりとした演奏で、舞台とかも非常によい。模範的な演奏となりうるものばかりで本当に宝です。

  • 1

(全16件)