こんにちは、ゲスト

ショッピングカート

NEWS & COLUMN ニュース/記事

第49回 ─ 祝・flower10周年!!!

第49回 ─ 祝・flower10周年!!!(4)

連載
Discographic  
公開
2006/02/09   12:00
更新
2006/02/09   17:18
ソース
『bounce』 272号(2005/12/25)
テキスト
文/高橋 玲子、出嶌 孝次、堀内 幸江

野崎良太(Jazztronik)
「初めてコンピに参加した時に僕が〈野崎良太バンド〉みたいな名前にしたいと言ったのを頑に拒否したのが高宮さんでした。そして考えた末に生まれた名前が〈Jazztronik〉……あの時の僕を止めてくれてありがとうございます。おかげさまでこんなに育ちました。20周年めざして呑みすぎ注意!!」

DJ NORI
「高宮くんと知り合って早12年、本当に時の経つのは早いですね。この10年で日本のクラブ・シーンにボス・高宮くんが残した足跡・功績は測りしれません。これからも日本、いや世界に良い音/素晴らしい音楽を広めてください」

須永辰緒(Sunaga t Experience)
「おめでとう! スタジオも予算もなく、6畳の和室の布団を片付けて生楽器の録音をしていたことが、つい最近のような気がします。継続は力。これからも世界に誇れるレーベルをめざしていきましょう!」

奥山みなこ
「flower10周年おめでとうございます! これからもこの勢いで成長し続けていってくださいね」

eico
「10周年おめでとうございます。flowerとの出逢いは“太陽の石”という曲がきっかけです。その時からいろんな石をいただき続けております。こんなにも心を自由にして、前を向いて歌えるのは、そのおかげです」