1日目!
桑原 フジロックの行程シュミレーション座談会ということで、居残り組の私、桑原が司会を務めさせていただきます。では初日の予定から見ていきましょう。
山西 土田さん、間が空きすぎなんじゃないですか?
土田 そうなんですよ。深夜に備えて、午後は寝ておこうと思って(笑)。
山西 じゃあ午前中のEccy(レビュー#1)はあきらめればいいじゃん(笑)。
土田 いや、Eccyは見たいの!
ジョビン というか、ふたりとも寝すぎだろう……。その点、俺と澤田さんはきっちり真面目に予定を組んでるなあ。
桑原 ジョビンさんは朝早くからミッドナイト・ジャガーノーツ(レビュー#2)を入れてますね。意外にヤングなものを選んだなあと思ったんですけど。
ジョビン フジのオフィシャルサイトのプロフィールを読んで「ああ、これいいな」って思ったから入れたんだよね。どんな人たちだっけ?
RODRIGO Y GABRIELA
山西 そんなあ(笑)。ジャスティスとかと仲のいい、ダンス系の人たちですよ! 午前中だと、ロドリーゴ・イ・ガブリエーラ(レビュー#3)は観たいですよね。
土田 確かにロドガブは起きてていいかも!
桑原 と言いつつ、山西さんはロドガブを入れてないじゃないですか。
山西 ロドガブは3回くらい出るし、別の日に観ればいいかと思って。あと初日は夜に予定を集中させたいから、この時間は寝ておかないと朝まで持ちませんよ。
桑原 午後に入って人気なのが、ジェイミー・リデル(レビュー#4)とLITTLE TEMPO(レビュー#5)。
ジョビン 時間が被ってるんだよねえ。でも〈WHITE STAGE〉と〈FIELD OF HEAVEN〉だから、行き来しながら一緒に見れるかも。
桑原 澤田さんはこの時間、瀧見憲司(レビュー#6)を入れてますね。
澤田 瀧見さんは去年も〈PALACE OF WONDER〉のバーで勝手にDJをやってたんですよ。そのときがめちゃくちゃ盛り上がったし、今年も楽しそうだなあと。あと〈DAY DREAMING〉でやるっていうのが大きい。山の頂上で気持ちいいんです。
GOSSIP
山西 初日は夕方からが、すごい楽しみなラインナップ。でもゴシップ(レビュー#7)を観ちゃうと、オゾマトリ(レビュー#8)は無理っぽい。
澤田 そうか、〈RED MARQUEE〉と〈ORANGE COURT〉ですもんね。移動時間を考えてなかった……。
ジョビン 一方、この時間も土田さんはまだ寝てる。
土田 すみません、sleepy.abまで寝てます(笑)。
桑原 そして夜に入っていくわけですが、この日の目玉はやっぱり……。
山西 マイ・ブラッディ・ヴァレンタインですよね。でも私は、裏のブーツィー・コリンズに行きます。JBトリビュート・セットだから、間違いなく楽しいでしょう。星空の下で、星型サングラスってのもかわいいし(笑)。
桑原 2002年にジョージ・クリントンが出たときは、いつまでたっても終わらなくて、結局電源を落とされたという伝説を生みましたねえ。
山西 ブーツィーにも、それやって欲しい~(笑)。
MY BLOODY VALENTINE
桑原 マイブラですが、ジョビンさんは〈2時間前から前列待ち〉とありますね。
ジョビン そうしないと前の方では観れないし。あと、単に待ちたいじゃない、マイブラを。
澤田 復活ツアーの映像が早くもYouTubeとかに上がってますけど……ゴーって鳴ってるだけで、なんだかわかんない(笑)。
ジョビン 確かに、裸のラリーズみたいになる可能性も。フタを開けてみないと、どうなるかはわかんないよね。でもマイブラがすっごい良かったら、ここで帰ってもいい!
土田 そこまで言いますか!
ジョビン そういう土田さんは、マイブラの裏に騒音寺を入れてるけど……。
土田 アットホームな〈苗場食堂〉で観る騒音寺ってどんなだろう?と思って……(笑)。
澤田 でも〈苗場食堂〉ってほかのステージの音がデカいと、それにかき消されちゃってよく聴こえないことがありますよね。
ジョビン 騒音寺は大丈夫なんじゃないの。騒音なんでしょ(笑)。
土田 音のデカさでは負けないと思います(笑)。
澤田 そして深夜へ突入。〈オールナイトフジ〉に行くのはぼくだけですねえ。
山西 初日は〈PLANET GROOVE〉の流れが超ナイスなので、私はここにずっといるかな。あと、女子的には、暗い方が安心するんですよ。顔とかグシャグシャになっても気にしなくていいから(笑)。だからフジは、深夜から本領発揮なんです!