こんにちは、ゲスト

ショッピングカート

NEWS & COLUMN ニュース/記事

第2回 ─ 山下達郎“白いアンブレラ/ラッキー・ガールに花束を”をチアー&ジャッジ

第2回 ─ 山下達郎“白いアンブレラ/ラッキー・ガールに花束を”をチアー&ジャッジ(5)

連載
菊地成孔のチアー&ジャッジ ―― 全ブロガー 参加型・批評実験ショー
公開
2005/11/04   15:00
更新
2005/11/04   18:21
テキスト
文/菊地 成孔

■「菊地成孔のチアー&ジャッジ」投票方法

1)アップから2週間までを投票期間とします。
  今回の投票締め切り日は11月17日です。

2)投票は当記事へのトラックバックの形でのみ受け付けます。
  bounce.comやワタクシの事務所にEメールで送ってもカウントしませんので悪しからず!

3)お一人様一回とさせて頂きます(複数回のトラバがあってもカウントしません)

4)投票法
  〈チアー〉もしくは〈ジャッジ〉、どちらが優れた批評であるか判断し、投票して下さい。この〈一票〉を明記したトラバのみをゲーム参加者としてカウントさせて頂きます。

 尚、〈楽曲を聴いて〉の一票は1ポイント〈楽曲は聴かないで(批評だけ読んで)〉の一票は0.5ポイントにカウントさせて頂きますので、既聴か未聴かは必ずご明記下さい。〈チアー〉あるいは〈ジャッジ〉は、エントリーのタイトル、あるいは文頭に明記してください。

 (例) 「ジャッジに一票(未聴)」「チアーに一票(既聴)」

5)投票以外
  投票を含むトラバには総て目を通させて頂き、カウントして次回冒頭で発表させて頂きますが、それ以外にも「〈今月の〉投票の根拠」(どうしてこっちを支持するか。というコメント)と「〈今月の〉わたしのチアー&ジャッジ」(自分も二つ書いてみよう)という二つのコーナーを設け、ワタクシ菊地と相方のヤング係長H君の独断で「面白い/優れている」と判断させて頂きましたものは掲載し、ポイントが溜まった場合は賞品(未定)を差し上げます。

6)有名人のネームドロッピングなど(「渋谷陽一です」とかね・笑)
  面白ネタは大歓迎ですが、イライラ吐き出しの無芸な毒舌や、やみくもなアラシはノー・サンキューです!(万が一、何らかの形で〈荒れた〉とbounce.com編集部が判断した場合、強制的に連載が中止になります・笑)「紳士的に楽しく。しかしギリギリで」を心がけていきましょう!

 それではどうぞ!!