こんにちは、ゲスト

ショッピングカート

NEWS & COLUMN ニュース/記事

第23回 ─ LOVERS ROCK

第23回 ─ LOVERS ROCK(2)

連載
Di(s)ctionary
公開
2008/02/14   18:00
ソース
『bounce』 295号(2008/1/25)
テキスト
文/米光 達郎

II それでは、実際に聴いてみよう その1

LOUISA MARK 『Breakout』 Bushranger/DRUM & BASS(1981)
ジャケ写は小マダム風だけど、ヴォーカルはラヴァーズ・マニアに珍重されるロリロリ系! オープニングの“6, Six Street”は本講義のテーマ・ソングに認定するので、みんな必ず聴くように。日本盤には先述のファウンデーション“Caught You In A Lie”も収録。

JANET KAY 『Through The Years』 ソニー
ラヴァーズ・ロック界の東の横綱。大定番ソング“Lovin' You”はみんなも聴いたことあるよね。この女王様のベスト盤は“Silly Games”“So Amazing”など初期の名作から“Always”“Love”といった大ネタまできっちり網羅した日本編集盤。どこを切ってもラヴァーズ金太郎飴状態。

CARROLL THOMPSON 『Carroll Thompson』 Badda(1982)
東の横綱がジャネット・ケイなら西は彼女。コートニー・パインの“I'm Still Waiting”で歌うなど、セッション・ヴォーカリストとしてもUKレゲエ界では欠かせない存在なんだよ。なかでも本作は全編めまいがするほどロマンティック。

SANDRA CROSS 『Country Life』 Ariwa /ビクター(1986)
〈ラヴァーズ・ロックの代表レーベルは?〉とテストに出たら、〈アリワ〉と書こう。さらにこの名作に触れたら80点をあげる。アリワのドン、マッド・プロフェッサーの切れ味鋭いスウィート&ビター・サウンドが炸裂! 本作は2月20日に日本盤でリイシューされます。

DENNIS BOVELL 『All Over The World』 Capitol(2006)
ラヴァーズ・ロック誕生に立ち会い、得意技のダブをこのサウンドに注入した功績はノーベル賞級です! これは彼が手掛けた名曲のセルフ・リメイク集。みずから歌い上げるラヴァーズ讃歌“Lovers Rock”のほか、“Dub Master”や“Picking Up The Pieces”など代表曲満載。

MAXI PRIEST 『Maxi』 Virgin(1987)
80年代を代表するUKの人気シンガーによる3作目。これは全編を通じて先生の理想とするラヴァーズ・ロックが詰まっているんだ。なかでもベレス・ハモンドとのデュエット曲“How Can We Ease The Pain?”はラヴァーズ魂が大爆発! UKとジャマイカの精鋭が組んで生まれた金字塔だ。