筒美京平〈ドーナツ盤〉ギャラリーへようこそ! その2
11 ジュディ・オング 『魅せられて』(1979) レコ大受賞曲。2004年にリメイクも
12 桑名正博 『セクシャルバイオレットNo.1』(1979) ロッド・ステュワートさながらのセクシー歌謡
13 榊原郁恵 『ROBOT』(1980) テクノ・ブームにいち早く反応
14 沖田浩之 『E気持』(1982) 京平先生の男子アイドル作品では、マッチもいいけどヒロくんかな
15 稲垣潤一 『ドラマティック・レイン』(1982) 流行のシティー・ポップ・テイスト
16 C-C-B 『Romanticが止まらない』(1985) ビーチ・ボーイズ好きの青年たちは、カラーヘアと京平先生の作品で輝いた
17 本田美奈子 『1986年のマリリン』(1986) 和製マドンナを演出
18 中山美穂 『WAKU WAKU させて』(1986) 空前の〈おニャン子〉ブームにも押されなかったツッパリ・キャラと京平サウンド
19 少年隊 『ABC』(1987) 京平+ジャニーズのなかでも彼らには傑作多し!
20 田原俊彦 『抱きしめてTONIGHT』(1988) アナログ時代の終幕を飾った大ヒット・ナンバー
※紹介した楽曲は、各アーティストのベスト盤やコンピレーションphotoで、現在も入手可能です