ライヴのジンクス
M:ハハハ。…あと、バンドじゃなくても、一人のこだわりとかは他にありますか?自分だけの。
C:昔はあったんですけどね…長袖を着ると良いライヴが出来ない、とか。
N:ジンクス?
C:ジンクスかな?でも、暑いから…(一同笑)?俺、コンピューター好きなんですけど、熱くなっちゃうとダメなんですね。だから、ライヴでも頭が熱くなっちゃうとダメだから、長袖もダメなんだなぁ?って思い込んでた。でも、最近は長袖でも我ながら良いライヴが出来たんで…それは関係なかったんだなぁ?って思って(一同笑)。そういうジンクスが、バンドを始めてどんどん減ってきますね。菜花さんはどうですか?
N:お酒は飲まない。前の日はちょっと飲んでも、その日は飲まない。(一同拍手)やっぱり、喉枯れちゃうからね。
M:ミーも、その日は飲みませんね。Cuttさんはどうですか?
C:出演時間にもよりますね。明け方出演というのも時々あるんで、そういう時は飲まずにはやってられないから。基本的には飲まないんですけど、飲んでもあまり変わらないです。僕はハスキーな声ではないので、ハスキーな声の人が羨ましいですよ。
M:ミーもっ!!
N:お酒、ガーッと飲んで歌えば枯れるんじゃないですか?
M&C:(それでも)なかなか枯れない!
N:それは喉が、強いんですよ。それにそれは綺麗な声が出なくなりますよ。裏声とか出なくなったり。
C:裏声とか出なくなるのは御機嫌ですね(一同笑)。上の方のピッチでひっくり返ったりすると、この世の終わりのような顔になりますよ(一同笑)。
N:ただ、声の調子が悪いとピッチも悪くなりますよ。
M:ああ、裏返ったりすると、自分でもビックリするような声が出る時があるんですよ。「今の誰の声?」みたいな(笑)。
C:ある、ある。俺、自分の家だとあんまり大きな声出せないから、車に乗って一人で歌うことが多いんですけど、車に乗ってるからハイ・ピッチに挑戦するんですよ。その時にひっくり返ると、次の信号まで行けないくらいに落ち込みますね(一同爆笑)。
N:すごい高そうだね(笑)。
M:でも、一人しか居ないから、大丈夫だよね?
C:だから、余計凹みますね。「俺、何やってんだろう?」って(苦笑)。
M:菜花さんは、歌の練習って家でしたりします?
N:しますね。ギターとかガーンッて弾きながら。
M:文句とか苦情とか言われたことは?
N:ないですね、今のところ。
M:良いですねぇ…。ミーは、アコギで歌っていたのに、ガーンと壁を叩かれたことがあるので、家では練習したことが無いんですね。
C&N:はぁ??。
C:練習はスタジオとかで、なんですね。じゃあ、家にあの卵が入っているような(スタジオの壁によくある)防音のを家の壁に貼ってさ(一同笑)。
M:それは嫌ですよぉー(笑)。