Work style
ワークスタイル
タワーレコードではキャリアプランとして、部門の管理を行う『マネジメントスタッフ』と、専門分野でスキルを発揮いただく『スペシャリスト』の2つの道を用意しております。いずれもタワレコを支える重要なポジションです。
新しいキャリアにチャレンジする時に必要なものは、なんでしょう?私たちにとって最も重要なのは「音楽を愛する気持ち」です。「NO MUSIC, NO LIFE.」とは、音楽があることで気持ちや生活が豊かになるという意味を持っています。また、タワーレコードのミッションは、「LIFE MUSIC COMPANY」として、あらゆる人の人生の、あらゆる音楽に携わる企業をめざすことです。「音楽を愛する気持ち」で新たなキャリアをめざしてみませんか?
タワーレコードではキャリアプランとして、部門の管理を行う『マネジメントスタッフ』と、専門分野でスキルを発揮いただく『スペシャリスト』の2つの道を用意しております。いずれもタワレコを支える重要なポジションです。
好きなアーティスト:SUN RA、Albert Aylerなど挙げ始めるとキリが無いですが聴いたことの無いような音楽を探し求めて日々彷徨っています。
渋谷店でJAZZ,SOULなどを取り扱う6Fのフロア責任者としてスタッフや売り場全体の管理などを行っています。またJAZZ,COUNTRY/BLUES,NEW AGEなどのバイヤーも兼任し発注業務や売り場づくりも行っています。
ある無名のアーティストをプッシュし、それがヒットしたことですね。ディスプレイから完全手作りで商品展開しましたが、その甲斐あって渋谷店独自のヒット商品となっていったのがとても嬉しかったのを覚えています。
どんな形であれ自分が少しでも携わった商品が売れていく時にやりがいを感じます。特に力を入れたものであれば何物にも代えがたい幸せです。
今までの人生のほとんどを費やしてきたものであり、日常を構成する大事な要素です。いまは好きなことを仕事にすることの喜びを感じています。
まずは下記「求人一覧へ」より
ご希望の求人にご応募ください
ご応募いただいた内容を元に
書類選考を実施します
書類選考合格の方には、
選考についてご連絡いたします
面接選考を1~2回実施し、
合格した場合に内定となります
本社には、商品MD部門や卸事業部門、Eコマース部門に加え、様々な管理系部門があります。
直接お客様と顔を合わせることは少ないですが、関連業者との打ち合わせや販促企画、全社的な業務を担う部門もあり、店舗で働くスタッフと同様、タワーレコードの顔として胸を張れる仕事です。
主に店舗の管理業務(売場づくりやスタッフ教育)と接客業務に従事していただきます。音楽が好き!という気持ちをベースにして、日々の変化やニーズにアンテナを張り、それらを売り場に反映していく積極性がとても大切な仕事です。
または、特定ジャンルの専任として活躍していただく場合もあります。
タワーレコードが運営するカフェは、音楽やエンタメと食の融合を目指しています。まずはホールやキッチンのお仕事を中心に覚えていただき、徐々に管理面のお仕事をお任せしたいと思います。
タワーレコードならではのコラボ等、タワーレコードも音楽も、人の喜ぶ顔を見るのも好きな方には、楽しみながら成長を感じられる環境だと思います。