NEWS & COLUMN ニュース/記事

第6回 ─ 愛され続けるポップ・レディー、竹内まりや

時空を超えて輝き続ける、〈Ho!楽名盤〉との遭遇

連載
Ho!楽探検 タイムマシーン
公開
2007/06/14   18:00
ソース
『bounce』 287号(2007/5/25)
テキスト
文/騎士 昭和

 まずは、いまから30年前の東京にタイムスリップするよ! 革ジャンにリーゼントをキメたバイカー集団から生まれた舘ひろし率いるクールスは、超カッコいい不良集団として当時その存在が社会現象にまでなったロックンロール・バンド。そんな彼らが77年に発表した、50'sロックンロール・ナンバーのカヴァーにオリジナルを交えた狂騒の2枚組ライヴ盤『Hello! Good-bye』に、バンド脱退後の舘が〈舘ひろしとセクシー・ダイナマイツ〉名義で発表した音源をプラスした『HISTORY : VOLUME THREE』(キング)が登場!! その後にクールスRCと改名した同バンドにヴォーカリストとして加入したのが我らが横山剣、ってことでクレイジーケンバンドのファンはマストでしょ。


お次は、その剣さんがクールスに加入した81年に特大ヒットとなった、AKIRAこと寺尾聰の大名盤がリマスターされて、アルバム未収のシングル4曲もプラスされた『Reflections+4』(東芝EMI)。昨年末の〈Re-Cool〉盤も最高だったけど、やっぱりオリジナル盤も最高なんで、もしまだ持っていないっていう日本人の方がいたらいますぐ入手したほうがいいんじゃないかな~。

 80年代前半に、ストーンズばりのルーズ&ファンキーなロックンロールを聴かせたくれたのがフールズ。彼らの84年作にライヴ音源などをプラスした『WEED WAR -LEGACY EDITION』(GOOD LOVIN')もお目見え。特に、ワルな雰囲気たっぷりな熱狂ライヴでのすっげえロック、ア~ンド・ロールがヤバすぎ! 

現在は横山健もメンバーに連ねるthe原爆オナニーズが85年に発表した『Nuclear Cowboy』(アルケミー)もリイシュー。中村達也のプレイも聴ける、性急なビートで突っ走るストレートなパンク・ロックは、いつ聴いても興奮しまくり! 最後は、スタークラブ→the原爆オナニーズ→スターリンと日本のパンク創生期の代表的バンドで活動してきたリョウジオが、中村達也らと結成したTHE GOD。

彼らが88年に発表した代表作にライヴDVDなども付いた『Naked MAJIME and more』(キャプテン/Solid)も登場! ニューヨーク・ドールズばりのダルなロックンロールからノーウェイヴ風アヴァン・ファンクまで、都会的な艶めかしさを醸し出すサウンドが魅力だよ!