こんにちは、ゲスト

ショッピングカート

検索結果

記事&ニュースの検索結果(33)

33件中 1 ~ 24 件表示

キーワード:
ドゥルッティ・コラム

記事&ニュースの絞込み検索

検索語ハイライト
ON | OFF
表示件数 並び替え
  • Crispy Ambulance(クリスピー・アンビュランス)|1980~82年のシングル、ライヴ、貴重音源をまとめた2枚組『Fin + Frozen Bloo』

    ...0~82年シングル、ライヴ、貴重音源集2CDがファクトリー・ベネルクスよりリリース! 輸入盤2CD 6166232:L マンチェスターで結成され、ジョイ・ディヴィジョンやア・サートゥン・レイシオ、ドゥルッティ・コラムらと共に初期ファクトリー・レーベルで活動したポストパンク・バンド、クリスピー・アンビュランスの1980~82年にかけて録音されたシングル、ラジオ・セッション、ライヴ音源を収録したレア音源集2CDがファ... ...続きを読む

    • 注目アイテム
  • 9月18日公開:タワー店長によるセレクト・アイテム〈マスターズチョイス〉

    ...り愛をこめて』 5058673:R 1980年のリリース時、カセットのみでのリリースながらクレプスキュールの名を世界中に知らしめたニューウェイヴの歴史的コンピ!今回の40周年記念盤Disc2には、ドゥルッティ・コラム、マイケル・ナイマン、ビル・ネルソン等のオリジナルには未収録の楽曲を追加収録!価格が高めですが、内容はお値段以上!豪華仕様パッケージ60pブックレット付。   那覇リウボウ店:屋良 朝三 店舗名 ... ...続きを読む

    • 注目アイテム
  • ニュー・ウェイヴの歴史的コンピレーション『FROM BRUSSELS WITH LOVE(ブリュッセルより愛をこめて)』40周年記念エディション

    ...はじめとしたミュージシャン達が心酔し、支持されてきた名盤です。今回の新装版は、オリジナルに収録された楽曲すべてに加えて、マイケル・ナイマン、ビル・ネルソン、ジョン・フォックス、リチャード・ジョブソン、ドゥルッティ・コラム、ザ・ネイムズ、デジタル・ダンス、ポリフォニック・サイズ、アクサク・マブールなどの楽曲を追加収録。前回のCD化の際に尺の関係で収録が見送られたア・サーティン・レイシオの"Felch (live in ... ...続きを読む

    • 注目アイテム
  • 私の「1980年代ロック名盤」(新宿店)

    ...から発見&支持された一枚で、気怠い夏のバケーションをイメージさせる音像はジャケットのイメージそのもの。過度なエコー/ディレイがかかったどこかノスタルジックなギターの音響は、ZTT~ゴドレイ&クレームやドゥルッティ・コラム、ECMのSteve Tibbettsあたりに通じる極上なギター・アンビエントとしてもオススメ。 4533005:L 仕様一覧はこちら⇒ Daryl Hall & John Oates『BIG BAM BOOM(+4/Blu-spec ... ...続きを読む

    • セール&キャンペーン
  • Wool&The Pants|東京の地下シーンで注目を集める今最もマッドでクールな3人組、遂にファーストアルバム『Wool In The Pool』をCDで発売!

    ...グルーヴによる低体温なコールドファンクにリンクする。この時代の空気感にも溶け込める快楽のグルーヴ。 5021580:L Durutti Column 英パンク/ニューウェイヴの中で一際の異彩を放ったドゥルッティ・コラムがトリップポップをやったかのよう、と形容させる「Just Like A Baby Pt. 3」。リズムマシーンとギターの絡みによる靄がかったパーソナルな音響空間にも通じるものを感じる。 4963107:L ... ...続きを読む

    • 注目アイテム
  • 〈ポイントが沢山たまる!〉ロック、ジャズ他高額商品特集

    ...0周年を記念してリイシュー!このデラックス・イヤーブック・エディション仕様にはオリジナルに収録された楽曲すべてに加えて、マイケル・ナイマン、ビル・ネルソン、ジョン・フォックス、リチャード・ジョブソン、ドゥルッティ・コラム、ザ・ネイムズ、デジタル・ダンス、ポリフォニック・サイズ、アクサク・マブールなどの楽曲を追加収録。初CD化の際に尺の関係で収録が見送られたア・サーティン・レイシオの"Felch (live in NYC)"も収録!! ... ...続きを読む

    • セール&キャンペーン
  • 2月1日公開:タワー店長によるセレクト・アイテム〈マスターズチョイス〉

    ...nions、Iceageまでカバーするバンドスタイルハローワークまさに海外のシーンと共鳴する格好良さ。 渋谷店:山内 慶一郎     ◆◆◆◆◆   フォークの未来へ... まるでフォークなドゥルッティ・コラムか?マニエル・ゲッチングか? Julian Lynch『Rat's Spit』 4831165:R ベースとなるフォークの中には大学時代に民族音楽学を学んでいたという経歴が確かに感じられ、多国籍とい... ...続きを読む

    • 注目アイテム
  • Henry Wu(ヘンリー・ウー)率いる漆黒のUKジャズ集団より第二の刺客、Mansur Brown(マンスール・ブラウン)のデビュー・アルバム『Shiroi』

    ...ユセフ・デイズといった精鋭たちと共演・共作を重ねてきたその才能が炸裂した本作。彼はトラップを演奏するジミヘンか?はたまた南ロンドンのジョージベンソンか?あり得ない?いや、これが、これこそがフライローもドゥルッティ・コラムも呑み込んだ21世紀ジャズの今。新世代ジャズを代表する鍵盤がロバート・グラスパーでベースがサンダーキャットならば、ギターはこの男が牽引していくであろう傑作がここに誕生した。 4811897:L 4811903:L ... ...続きを読む

    • 注目アイテム
  • 12月25日(月)~12月31日(日)発売の主なロック/ポップス作品

    フランク・ザッパ、トニー・マカパイン、ドゥルッティ・コラム、ブラン・ニュー、リード・ブラザーズなど12月25日(月)~12月31日(日)発売の主なロック/ポップス作品一覧!

    • 注目アイテム
  • 〈Good Mellows〉シリーズ第10弾『Good Mellows For Afterglow Meditation』が登場

    ...sがフローティンな楽園リミックスに仕立てた④、再びInternational Feelよりカナダの気鋭ニューエイジ・アンビエント・プロジェクトの人気作を、Test Pressing主宰Apientoがドゥルッティ・コラムを彷彿させるアコギとアコーディオンが印象的なメランコリック・リエディットに仕上げた⑤が連なり、ウエスト・コースト・バレアリック重要レーベルSentrallから、山下達郎「Love Talkin'」ダビ... ...続きを読む

    • 注目アイテム
  • 孤高のギタリスト、ドゥルッティ・コラム(The Durutti Column)1987年の名盤『GUITAR AND OTHER MACHINES』がデラックス・エディション再発

    ポスト・パンク~ニュー・ウェイヴ時代の孤高なギタリストとして人気を博し、そのミニマルで叙情的なサウンド構築によりアンビエント~ポスト・ロック・シーンへも影響を与えたドゥルッティ・コラム。 『GUITAR AND OTHER MACHINES』は、NEW ORDERなどで知られる人気レーベル=FACTORYから1987年に発表された6作目で盟友ブルース・ミッチェルやジョン・メトカーフらが参加。本作は... ...続きを読む

    • 注目アイテム
  • 11月19日(日)~11月25日(土)に予約開始した主なロック/ポップス作品

    N.E.R.D、ザ・ゴー・チーム、フラテリス、リーヴス・アイ、フリートウッド・マック、Kakkmaddafakka、ドゥルッティ・コラムほか11月19日(日)~11月25日(土)に予約開始した主なロック/ポップス作品一覧!

    • 注目アイテム
  • マーク・バロット (Mark Barrott) とピート・グッディング (Pete Gooding) によるこの上なく美しいイビザ・チルアウト・コンピ『LA TORRE』第2弾

      バレアリックを体現するマーク・バロットとCAFE MANBOのピート・グッディングによる、この上なく美しいイビザ・チルアウト・コンピレーションの第二弾!ヴァンゲリスやドゥルッティ・コラム、ハワイアン・メロウソウルまでを収録! ビッグパーティーが毎晩行われる街から遠くはなれたイビザの外れに佇むホテル、ラ・トーレ。沈み込む夕日を見ながらゆったりとした時間が過ぎていくラ・トーレでマーク・バロット... ...続きを読む

    • 注目アイテム
  • NYブルックリンを拠点に活動するプロデューサー、サム・オベイが新名義Sam O.B.としてデビュー作『Positive Noise』をリリース

    ... 先行公開された清涼感溢れるサスティーンの効いたギター・カッティングとNYらしいディスコ~ファンク・ビートにフレンチ・タッチなAORテイストのアンニュイな旋律が堪らない「Common Ground」、ドゥルッティ・コラムとブラッド・オレンジがジャム・セッションしたようなファースト・シングル「Revolve」、中盤からアウトロにかけての本人によるサックス・プレイにしっぽり蕩ける「Salt Water」など、確かなミュー... ...続きを読む

    • 注目アイテム
  • 橋本徹(SUBURBIA)による至福のメロウ・チルアウト・セレクション“Good Mellows”新作

    ...ルアウト決定版! J・ディラ・トリビュートやビルド・アン・アーク周辺から世界へ羽ばたいた今をときめくミゲル・アトウッド・ファーガソンによるアンビエント名作「Intro Eternity」を皮切りに、ドゥルッティ・コラム×ペンギン・カフェ×ブライアン・イーノなWooによる陽だまりラヴリーな口笛アンビエント・フォークトロニカ「A Little Long Way」へのオープニング。 Free Soulファンも歓喜のギター・カッテ... ...続きを読む

    • 注目アイテム
  • 大人気のロングセラー・コンピレイションCD『クワイエット・コーナー(Quiet Corner)』待望の第3弾

    ...小鳥のさえずりをあしらった牧歌的で穏やかな小品、トティ・ソレールの「Ocells」。さらにはライアン・フランチェスコーニが共感をこめて奏でるトラッド・フォーク、モッキーの才気あふれるメロウ・グルーヴ、ドゥルッティ・コラムの知られざるジャズ・カヴァーなど、静謐な輝きを放つ16曲を収録しました。 デルフォニックスとのコラボCD『Delfonics & Quiet Corner Presents: Multiple 01... ...続きを読む

    • 注目アイテム
  • ミレニアム世代最後の天才ジャム・シティ待望の最新作

    ...起動する歪な電子音をOPNにも通じるニュー・エイジなアンビエンスで再生していく「The Garden Thrives」(M-1)をオープナーに据える本作は、脱拍しながら描かれる狂気はそのままに自らの歌声とドゥルッティ・コラム直系の蒼白いギター・プレイを随所で披露する大胆不敵かつ極めて繊細でモダンなシティ・ポップへと変遷。 アントールドの音塊をさらに木端微塵に砕いた破片の中で、クロームメッキで塗装したアニコレの如くノスタ... ...続きを読む

    • 注目アイテム
  • クレイドル・オーケストラとジョヴァンカの美麗コラボ・アルバム

    ...か成し得ないエヴァーグリーンな作品となっている。 また豪華アーティストもこのプロジェクトに参加。藤原ヒロシがプロデュースした楽曲「On Fire」は、80年代に活躍したニューウェイヴのアーティスト=ドゥルッティ・コラムの「Favorite Painting」を大胆にサンプリングしたトラックにジョヴァンカのアンニュイなヴォーカルがのる秀逸な曲。Shing02が参加した楽曲「Chasing Tadpoles feat.... ...続きを読む

    • 注目アイテム
  • (第244回)どんどん完成型へと近付くフェルトの初期5作品

    ...ロック・ジャーナリストとしての顔も持つ〈現場の人〉久保憲司氏が、ロック名盤を自身の体験と共に振り返るコラム。今回は、2月末にリイシューされることが決定したフェルトの初期5作品について。テレヴィジョンから進化... デビュー・アルバム『Crumbling The Antiseptic Beauty』における繊細な音は、当時はドゥルッティ・コラムの影響なのかなと思っていたのですが、どうなんでしょう。いま聴くとこの冷めた感じって、初期のキュアーな... ...続きを読む

    • bounce
    • 連載
  • UKレジェンド・レーベル=FACTORY関連の強力なリイシュー&新譜が一挙登場

      ドゥルッティ・コラムのデラックス・エディション、プライマルのボビーが参加していたウェイクやベルギー産ニュー・ウェイヴ・バンド=ネイムス、マンチェ・バンド=クリスピー・アンビュランス、それぞれのデビュー盤、セクション25の新譜など、もう、お祭り状態です!   3205676:R The Durutti Column『LC (デラックス・エディション)』 本作は、ナイーヴな感性が今もキラ... ...続きを読む

    • 注目アイテム
  • ニュー・マンチェスターの大本命、エジプシャン・ヒップホップ

    ...。“The White Falls”は、ゆったりと心地良く、徐々に徐々にリスナーを引きつけていくイントロと、突如耳を襲うクライマックスとのコントラストが特徴。アルバムの最後を飾る“lltoise”は、ドゥルッティ・コラムのような薄く柔らかい膜のようなサウンドが、まるでタンジェリン・ドリームのように大きく広がっていく。 『Good Don't Sleep』のサウンドは、サイケデリアにも深く通じるが、刺激的なポップ・テイストも同時に... ...続きを読む

    • 注目アイテム
  • ロックは死んだのか?——2012年のNYパンク、メンの新作によせて

    ...ク・ジャーナリストとしての顔も持つ〈現場の人〉久保憲司氏が、ロック名盤を自身の体験と共に振り返る隔週コラム。今回は、ブルックリン発のパンク・バンド、メンのニュー・アルバム『Open Your Heart』に...ー・ドゥボールの〈映画は死んだ〉のパクりなわけなんで、この言葉通りに考えてもらったら困る。そうそう、ドゥルッティ・コラムの有名な紙ヤスリのジャケットもギー・ドゥボールの著書「メモリーズ」のパクリです。みんな革命を望んでい... ...続きを読む

    • bounce
    • 連載
  • ピーター・ガブリエル、ソロ時代の名曲がオーケストラで美しく甦る

    ...ド・ボウイ、レディオヘッドらの楽曲をピーター・ガブリエル流に独自解釈したカヴァー・アルバム『スクラッチ・マイ・バック』(2010年)に続く新作は、「自身の曲」を再解釈するセルフ・カヴァー・アルバム。元ドゥルッティ・コラムのジョン・メトカーフ編曲、ベン・フォスター指揮のもと、ソロ時代の名曲の数々をオーケストラ・アレンジで新録。輸入盤のみ限定2枚組仕様をリリース。 またアルバム・リリースに先駆け、2010年に行われたツ... ...続きを読む

    • 注目アイテム
  • 【FOREVER YOUNG】シンプリー・レッド

    実力派シンガー、ミック・ハックネル(vo)が中心となって、元ドゥルッティ・コラムのメンバーらとともに1984年にマンチェスターで結成。85年にシングル「マネーズ・トゥー・タイト」でメジャー・デビュー。85年に1stアルバム『ピクチャー・ブック』をリリースし、同作に収録された「ホールディング・バック・ジ・イヤーズ」で世界的にブレイク。コンテンポラリーなダンス・ポップの流行を塗り替えて、大きな注目を集... ...続きを読む

    • 注目アイテム
前の24件
次の24件