商品の情報
フォーマット |
SACDハイブリッド |
---|---|
構成数 |
1 |
国内/輸入 |
輸入 |
パッケージ仕様 |
- |
発売日 |
2023年05月下旬 |
---|---|
規格品番 |
CAPP139SA |
レーベル |
|
SKU |
753088013966 |
作品の情報
商品の紹介
1977年6thがHYBRID STEREO SACDリリース!!
・バーニー・グランドマンによるオリジナル・マスターテープからのマスタリング(※MASTERED BY BERNIE GRUNDMAN FROM AN ANALOG, NON-EQ'D, TAPE COPY)
・HYBRID SACD仕様、すべてのCD/SACDプレーヤーで再生可能
1970年代後半にオーディオマニアであったなら、AJAを所有していたはずだ。ローリング・ストーン誌は、1977年の『AJA』を最新の500 GREATEST ALBUMS OF ALL TIMEの63位にランク付けし、「これはウォルター・ベッカーとドナルド・フェイゲンがメインストリームのジャズ・ポップで大成功するために行った無節操な試みだった」と述べている。
そして案の定、"Deacon Blues"や"Peg"といった甘く滑らかな曲のおかげもあり、ウィリアム・バロウズの小説から取った名前とスマートでシニカルな歌詞でいっぱいのソングブックを持つ本作はトップ5に入り、正真正銘のスーパースターになったのである。そしてさらに本作はグラミー賞のベスト・エンジニアド・アルバム賞を受賞したのである。
フェイゲンとベッカーは、ジョー・サンプル、ラリー・カールトン、ウェイン・ショーター、スティーブ・ガッド、リー・リテナー、ティモシー・B・シュミットといった往年の名手たち、およそ40人のセッションミュージシャンを集めて、このアルバムで演奏することになった。セッション界のスーパースターが勢ぞろいしているのだ。
アルバム名とタイトル曲は、高校時代の友人の兄が兵役後に結婚した韓国人女性から着想を得ている。コード進行やメロディがとてもユニークで、実にスティーリー・ダンらしい一枚。タイトル曲の最後にあるスティーブ・ガッドのドラムソロも驚異的!!
・バーニー・グランドマンによるオリジナル・マスターテープからのマスタリング(※MASTERED BY BERNIE GRUNDMAN FROM AN ANALOG, NON-EQ'D, TAPE COPY)
・HYBRID SACD仕様、すべてのCD/SACDプレーヤーで再生可能
1970年代後半にオーディオマニアであったなら、AJAを所有していたはずだ。ローリング・ストーン誌は、1977年の『AJA』を最新の500 GREATEST ALBUMS OF ALL TIMEの63位にランク付けし、「これはウォルター・ベッカーとドナルド・フェイゲンがメインストリームのジャズ・ポップで大成功するために行った無節操な試みだった」と述べている。
そして案の定、"Deacon Blues"や"Peg"といった甘く滑らかな曲のおかげもあり、ウィリアム・バロウズの小説から取った名前とスマートでシニカルな歌詞でいっぱいのソングブックを持つ本作はトップ5に入り、正真正銘のスーパースターになったのである。そしてさらに本作はグラミー賞のベスト・エンジニアド・アルバム賞を受賞したのである。
フェイゲンとベッカーは、ジョー・サンプル、ラリー・カールトン、ウェイン・ショーター、スティーブ・ガッド、リー・リテナー、ティモシー・B・シュミットといった往年の名手たち、およそ40人のセッションミュージシャンを集めて、このアルバムで演奏することになった。セッション界のスーパースターが勢ぞろいしているのだ。
アルバム名とタイトル曲は、高校時代の友人の兄が兵役後に結婚した韓国人女性から着想を得ている。コード進行やメロディがとてもユニークで、実にスティーリー・ダンらしい一枚。タイトル曲の最後にあるスティーブ・ガッドのドラムソロも驚異的!!
発売・販売元 提供資料
(2022/10/11)
Steely Dan hadn't been a real working band since Pretzel Logic, but with Aja, Walter Becker and Donald Fagen's obsession with sonic detail and fascination with composition reached new heights. A coolly textured and immaculately produced collection of sophisticated jazz-rock, Aja has none of the overt cynicism or self-consciously challenging music that distinguished previous Steely Dan records. Instead, it's a measured and textured album, filled with subtle melodies and accomplished, jazzy solos that blend easily into the lush instrumental backdrops. But Aja isn't just about texture, since Becker and Fagen's songs are their most complex and musically rich set of songs -- even the simplest song, the sunny pop of "Peg," has layers of jazzy vocal harmonies. In fact, Steely Dan ignores rock on Aja, preferring to fuse cool jazz, blues, and pop together in a seamless, seductive fashion. It's complex music delivered with ease, and although the duo's preoccupation with clean sound and self-consciously sophisticated arrangements would eventually lead to a dead end, Aja is a shining example of jazz-rock at its finest. ~ Stephen Thomas Erlewine
Rovi
収録内容
構成数 | 1枚
-
1.[SACDハイブリッド]
-
1.Black Cow
-
2.Aja
-
3.Deacon Blues
-
4.Peg
-
5.Home At Last
-
6.I Got The News
-
7.Josie
-
カスタマーズボイス
投稿日:2022/10/14
大喜びで買う人に冷や水を浴びせる気はないが、一つ知っておいてもらいたい。1993年にスティーリー・ダンのCDボックスを出す際にマスターテープを調査したら、オリジナルのアナログテープは全て劣化して使えないことが分かった。そのため次善の策として、初CD化の時に44.1kHz/16bitでデジタル変換したマスターからCDボックス用リマスター音源を立ち上げた。現行CDのマスターも同様のプロセスで制作されている。それでは、今回のSACDバージョンに使ったマスターはどういった代物なのか? 私には見当がつかない。オリジナルのアナログマスターでないのは確かだ。
関連商品
ニュース & 記事
ポイント15倍
1,266pt
販売価格(税込)
¥ 9,290
現在ご注文いただけません
欲しい物リストに追加
コレクションに追加
サマリー/統計情報
欲しい物リスト登録者
31人
(公開:
0 人)
コレクション登録者
1人
(公開:
0 人)
