ショッピングカート
クラシック
SACDハイブリッド
ハイドン: オラトリオ「四季」(全曲)[ドイツ語歌唱]
★★★★★
★★★★★
0.0

在庫状況 について

・各種前払い決済は、お支払い確認後の発送となります(Q&A)

オンラインキャンペーン価格
クラシック スペシャルプライス15%オフ
商品の情報

フォーマット

SACDハイブリッド

構成数

2

国内/輸入

輸入

パッケージ仕様

-

発売日

2011年05月26日

規格品番

LSO0708

レーベル

SKU

822231170822

スペック

DSD5.1 マルチチャンネル ステレオ

作品の情報
商品の紹介
超優秀録音ハイドンの2大傑作がついに完結! 巨匠デイヴィスによる「四季」
ハイドン歿後200周年の2009年にLSO Liveより『天地創造』をリリースしているデイヴィスですが、その流れを受けて“ハイドンの全創作の頂点”として対をなす『四季』が堂々の登場となります。
■ハイドンの集大成的傑作『四季』
「ハイドンの全創作の頂点はまさに『天地創造』と『四季』である」とは、近代的ハイドン研究の創始者カール・フェルディナント・ポールの有名な言葉ですが、ハイドンが到達した古典派様式の完成型との高い評価と人気で広く受容されているこの2作については、各々対照的な性格を備えていることがしばしば指摘されています。喩えていえば、神聖な天上の世界を扱った『天地創造』が宗教音楽とオペラ・セリアの総決算なら、農民の生活のなかに神への素朴な感謝を歌い上げる『四季』はオペラ・ブッファといったつくりで、そこでは、喜びにあふれた春の訪れや、秋の収穫を陽気にはしゃぐ姿などが、農民の目を通して一年という周期でじつに表情豊かに描かれ、明るく楽しさいっぱいの親しみやすさがおおきな特徴となっています。
■デイヴィスによる40年以上ぶりの再録音
このたびのLSOとのライヴ盤に先立って、デイヴィスは『四季』をBBC響と1968年7月にウォトフォード・タウン・ホールでセッション録音をおこなっているので、じつに40年以上を経ての再録音ということになります。前回が英語による歌唱、通奏低音にはフォルテピアノが使われていたのに対して、このたびはドイツ語による歌唱、通奏低音もハープシコードへと変更されています。デイヴィスによる第1回目の『四季』がリリースされて以来、40年にも及ぶ歳月のあいだには、いわゆる時代考証派による「ピリオド・アプローチ」が隆盛となり、その本場のひとつイギリスでも、さまざまな経験や研究成果を積んだホグウッドやガーディナーらによって、ハイドンやモーツァルト、ベートーヴェンといった古典派の作品にもまたあらたな光があてられてきました。当然ながら、デイヴィスもその“洗礼”を受けているとみるべきで、ここでの演奏内容にどのような形で反映されているのかは気になるところです。
キングインターナショナル
発売・販売元 提供資料 (2011/04/13)
■ピリオド・アプローチを意識した新録音
このたびの『四季』でも、前作『天地創造』に共通して、たとえばヴァイオリン両翼型配置を選択、ヴィブラートを控えめにするなどのはっきりとした特徴がみられるほか、当夜のメンバー表によれば、第1ヴァイオリン12・第2ヴァイオリン10・ヴィオラ8・チェロ6・コントラバス5という人数配分をデイヴィスは採用しています。この数字ですが、通常のLSOからみて、ここではかなり思い切った編成の刈り込みがなされていることは確かなようです。なお、オリジナル楽器による『四季』の演奏例として、参考までにフライブルク・バロック管を指揮したヤーコプスの録音では、弦楽パートはそれぞれ順に7・6・4・4・3となっていて、弦をのぞくパートの人数がデイヴィス、ヤーコプスとも22と同数ながら、デイヴィス新盤はそれでも、弦に限ってはまだほぼ2倍近いということになります。たた、そのいっぽうで、『天地創造』と『四季』の誕生に直接の動機を与えたといわれる、ヘンデルのオラトリオが、当時ロンドンでは数千人規模の大編成で盛んに上演され、その模様を目の当たりにして異常な感銘を受けたハイドンが、巨大な表現手段と圧倒的な演奏効果を自作に盛り込もうとしたと考えられることから、ここでのサイズの選択はそうした側面にもデイヴィスはじゅうぶん配慮した結果であるようにおもわれます。
■絶妙なバランスのとれたデイヴィスの演奏
デイヴィスによる新旧の『四季』はいずれもモダン楽器のオケによる演奏というのが共通する特徴ですが、ここではっきりとした違いがみられるのが演奏時間です。BBC旧盤が138分だったのに対して、このたびのLSO新盤が130分と、全体で8分も短くなっています。このテンポの変更にはピリオド・アプローチが影響していると考えるのが自然で、同じ方向性でデイヴィスがLSOを指揮した『天地創造』といい、2006年収録の『メサイア』といい、ここでもまた生き生きとした表情を獲得することに成功しています。このたびの『四季』では、長年に渡るデイヴィスとLSOの強い結びつきもあってのことか、モダン・オケの生み出す荘重なムードを湛えたオラトリオ的な迫力と、ピリオド・アプローチの鮮烈なインパクトとの絶妙なバランスが保持されており、じっさいにデイヴィスがどのような手腕を発揮しているのかをひとつひとつ確認するのもたいへん興味深い作業といえるでしょう。
キングインターナショナル
発売・販売元 提供資料 (2011/04/13)
■ソリストについて
旬のソリストの顔触れも魅力的。小作人シモンを歌うアンドルー・フォスター=ウィリアムズは、イングランド北部ウィガンに生まれた英国のバリトンで、デイヴィスの『ベンヴェヌート・チェッリーニ』(2007)にも参加しているほか、ここ近年『メサイア』や『フラーヴィオ』など、ヘンデルのオラトリオの重要なリリースが続いている注目株。シモンの娘ハンネ役には、ボルトン指揮の『四季』でも同役を歌っていたスウェーデンの美声ソプラノ、ミア・パーション。そして、ファゾリス指揮の『四季』に次いで、若い農夫ルーカス役を担当するジェレミー・オヴェンデンは、タミーノやフェルランド、ドン・オッターヴィオなどを持ち役とするモーツァルト歌いで、実生活ではパーションの夫君でもある英国のテノールです。
■パワフルで柔軟なパフォーマンスで応えるロンドン交響合唱団
「最後を飾る光栄はロンドン交響合唱団でした。安定したピッチ、歓喜とぬくもりは途切れることなく、ハイドンの伝えるすべてに飛びかかりました。」(タイムズ紙)
このたびもコーラスにはロンドン交響合唱団が起用され、LSO Liveではモーツァルトやヴェルディのレクィエムから、近現代のティペットやマクミラン、そして、ごく最近のアルバム『ベルシャザールの饗宴』にいたるまで、これまでもデイヴィスの意図にみごとに応えてきた実績の通り、スリルに富んだ活力と創造力にあふれた内容を圧倒的な迫力で歌い上げています。
キングインターナショナル
発売・販売元 提供資料 (2011/04/13)
収録内容

構成数 | 2枚

合計収録時間 | 02:08:00

録音 | ステレオ (---)

【曲目】
ハイドン:オラトリオ「四季」(全曲)[ドイツ語歌唱]
【演奏】
ミア・パーション(S ハンネ)
ジェレミー・オヴェンデン(T ルーカス)
アンドルー・フォスター=ウィリアムズ(Br シモン)
ロンドン交響合唱団(合唱指揮:ジョセフ・カレン)
キャサリン・エドワーズ(Cem)
サー・コリン・デイヴィス(指揮)
ロンドン交響楽団
【録音】
2010年6月26-27日 ロンドン,バービカンセンター(ライヴ)
プロデューサー:ジェイムズ・マリンソン
エンジニア:ジョナサン・ストークス
    • 1.
      [SACDハイブリッド]
      • 1.
        Die Jahreszeiten: Der Fruhling. No. 1a. Einleitung
      • 2.
        Die Jahreszeiten: Der Fruhling. No. 1b. Rezitativ. Seht, wie der strenge Winter flieht!
      • 3.
        Die Jahreszeiten: Der Fruhling. No. 2. Chor des Landvolks. Komm, holder Lenz!
      • 4.
        Die Jahreszeiten: Der Fruhling. No. 3. Rezitativ. Vom Widder strahlet jetzt
      • 5.
        Die Jahreszeiten: Der Fruhling. No. 4. Arie. Schon eilet froh der Ackersmann
      • 6.
        Die Jahreszeiten: Der Fruhling. No. 5. Rezitativ. Der Landmann hat sein Werk vollbracht
      • 7.
        Die Jahreszeiten: Der Fruhling. No. 6. Terzett und Chor; Bittgesang. Sei nun gnaedig milder Himmel
      • 8.
        Die Jahreszeiten: Der Fruhling. No. 7. Rezitativ. Erhoert ist unser Fleh'n
      • 9.
        Die Jahreszeiten: Der Fruhling. No. 8a. Freudenlied, mit abwechselndem Chor der Jugend. O wie liebli
      • 10.
        Die Jahreszeiten: Der Fruhling. No. 8b. Allegro. Ehre, Lob und Preis sei dir
      • 11.
        Die Jahreszeiten: Der Sommer. No. 9. Einleitung und Rezitativ. In grauem Schleier
      • 12.
        Die Jahreszeiten: Der Sommer. No. 10. Arie und Rezitativ. Der munt're Hirt
      • 13.
        Die Jahreszeiten: Der Sommer. No. 11. Terzett und Chor. Sie steigt herauf
      • 14.
        Die Jahreszeiten: Der Sommer. No. 12a. Rezitativ. Nun regt und bewegt sich alles umher
      • 15.
        Die Jahreszeiten: Der Sommer. No. 12b. Rezitativ. Die Mittagssonne
      • 16.
        Die Jahreszeiten: Der Sommer. No. 13. Cavatine. Dem Druck erlieget die Natur
      • 17.
        Die Jahreszeiten: Der Sommer. No. 14. Rezitativ. Willkommen jetzt
      • 18.
        Die Jahreszeiten: Der Sommer. No. 15. Arie. Welche Labung fuer die Sinne
      • 19.
        Die Jahreszeiten: Der Sommer. No. 16. Rezitativ. O seht!
      • 20.
        Die Jahreszeiten: Der Sommer. No. 17. Chor. Ach! Das Ungewitter naht!
      • 21.
        Die Jahreszeiten: Der Sommer. No. 18a. Terzett und Chor. Die duest'ren Wolken trennen sich
      • 22.
        Die Jahreszeiten: Der Sommer. No. 18b. Allegro. Von oben winkt der helle Stern
    • 2.
      [SACDハイブリッド]
      • 1.
        Die Jahreszeiten: Der Herbst. No. 19. Einleitung und Rezitativ. Was durch seine Bluete
      • 2.
        Die Jahreszeiten: Der Herbst. No. 20. Terzett mit Chor. So lohnet die Natur den Fleiss
      • 3.
        Die Jahreszeiten: Der Herbst. No. 21. Rezitativ. Seht, wie zum Haselbusche dort
      • 4.
        Die Jahreszeiten: Der Herbst. No. 22. Duett. Ihr Schoenen aus der Stadt
      • 5.
        Die Jahreszeiten: Der Herbst. No. 23. Rezitativ. Nun zeiget das entbloesste Feld
      • 6.
        Die Jahreszeiten: Der Herbst. No. 24. Arie. Seht auf die breiten Wiesen hin!
      • 7.
        Die Jahreszeiten: Der Herbst. No. 25. Rezitativ. Hier treibt ein dichter Kreis
      • 8.
        Die Jahreszeiten: Der Herbst. No. 26. Chor. Hoert!
      • 9.
        Die Jahreszeiten: Der Herbst. No. 27. Rezitativ. Am Rebenstocke blinket jetzt
      • 10.
        Die Jahreszeiten: Der Herbst. No. 28a. Chor. Juh-he, Juh-he!
      • 11.
        Die Jahreszeiten: Der Herbst. No. 28b. Allegro-assai. Nun toenen die Pfeifen
      • 12.
        Die Jahreszeiten: Der Winter. No. 29a. Einleitung
      • 13.
        Die Jahreszeiten: Der Winter. No. 29b. Rezitativ. Nun senket sich das blasse Jahr
      • 14.
        Die Jahreszeiten: Der Winter. No. 30. Cavatine. Licht und Leben
      • 15.
        Die Jahreszeiten: Der Winter. No. 31. Rezitativ. Gefesselt steht der breite See
      • 16.
        Die Jahreszeiten: Der Winter. No. 32. Arie. Hier steht der Wand'rer nun
      • 17.
        Die Jahreszeiten: Der Winter. No. 33. Rezitativ. So wie er naht
      • 18.
        Die Jahreszeiten: Der Winter. No. 34. Lied mit Chor. Knurre, schnurre
      • 19.
        Die Jahreszeiten: Der Winter. No. 35. Rezitativ. Abgesponnen ist der Flachs
      • 20.
        Die Jahreszeiten: Der Winter. No. 36. Lied mit Chor. Ein Maedchen
      • 21.
        Die Jahreszeiten: Der Winter. No. 37. Rezitativ. Vom duerrem Oste
      • 22.
        Die Jahreszeiten: Der Winter. No. 38. Arie und Rezitativ. Erblicke hier
      • 23.
        Die Jahreszeiten: Der Winter. No. 39. Terzett und Doppelchor. Dann bricht der grosse Morgen an
カスタマーズボイス
    評価する:
ニュース & 記事
還元ポイント
33pt
販売価格(税込)
¥ 4,390
¥ 659(15%)オフ
¥ 3,731
販売中
在庫あり
発送までの目安:当日~翌日
cartIcon カートに入れる

欲しい物リストに追加

コレクションに追加

サマリー/統計情報

欲しい物リスト登録者
2
(公開: 0 人)
コレクション登録者
2
(公開: 2 人)
フラゲ対象の詳細を表示するポップアップ
北海道・鳥取県・島根県・岡山県・広島県・
山口県・四国・九州・沖縄県

フラゲ注文受付期間は地域によって異なります。
お住まいの地域をご確認ください。

北海道・山口県・九州・沖縄県

フラゲ注文受付期間は地域によって異なります。
お住まいの地域をご確認ください。