商品の情報
フォーマット |
SHM-CD |
---|---|
構成数 |
1 |
国内/輸入 |
国内 |
パッケージ仕様 |
- |
発売日 |
2008年09月03日 |
---|---|
規格品番 |
PROA-231 |
レーベル |
|
SKU |
4988005531186 |
作品の情報
商品の紹介
タワーレコード・ヴィンテージ・コレクション、初のSHM-CD化商品!
世界初CD化だったベストセラー盤、シェリングによる珠玉のヘンデルとコレッリ!
ユニバーサル・ミュージックのご協力により、高音質CDとして評判のSHM-CD仕様で、タワーレコード・オリジナル企画
『ヴィンテージ・コレクション』第1弾として発売した、“シェリング/ヘンデル:ヴァイオリン・ソナタ”をリリースします。
「バイオリン教則大全集」(LP)に含まれていた秘蔵音源の登場です。学研「ヴェリータ」の教則用としてCD化はされましたが、市販用商品としてのCD化は世界初となります。
1981年、シェリング63歳の時の録音。ヘンデルはゆったりとしたテンポで丹念に練り上げられた演奏で、美しい音色と典雅な趣はシェリングの真骨頂といえます。格調高く威厳に満ちた「ラ・フォリア」も絶品。マスターテープの音質が優れているだけに、SHM-CD効果が一段と際立っています。
“素晴らしい演奏は良い音で聴きたい”…、お薦めの1枚です。
市販初発売で世界初CD化音源。
世界初CD化だったベストセラー盤、シェリングによる珠玉のヘンデルとコレッリ!
ユニバーサル・ミュージックのご協力により、高音質CDとして評判のSHM-CD仕様で、タワーレコード・オリジナル企画
『ヴィンテージ・コレクション』第1弾として発売した、“シェリング/ヘンデル:ヴァイオリン・ソナタ”をリリースします。
「バイオリン教則大全集」(LP)に含まれていた秘蔵音源の登場です。学研「ヴェリータ」の教則用としてCD化はされましたが、市販用商品としてのCD化は世界初となります。
1981年、シェリング63歳の時の録音。ヘンデルはゆったりとしたテンポで丹念に練り上げられた演奏で、美しい音色と典雅な趣はシェリングの真骨頂といえます。格調高く威厳に満ちた「ラ・フォリア」も絶品。マスターテープの音質が優れているだけに、SHM-CD効果が一段と際立っています。
“素晴らしい演奏は良い音で聴きたい”…、お薦めの1枚です。
市販初発売で世界初CD化音源。
タワーレコード
(2009/04/08)
<PROA-17;通常仕様盤に関する「レコ芸」広告コメント>
LP期の「バイオリン教則大全集」に含まれ、CDとしては学研「ヴェリータ」に教則用として入っていたものの、市販ではこれが世界初となる秘蔵音源(当時、学研のスタッフで特別に収録されたもの)。シェリング63歳の時の録音で、丁寧で気品に満ちた巨匠ならではの老練な演奏は聴く者すべてを深い感動に誘います。録音の少ないヘンデルのヴァイオリン・ソナタに加え、コレッリの傑作「ラ・フォリア」(絶品!)をカップリングした、シェリング・ファンならずとも一度はお聴きいただきたい、タワークラシカル一押しのディスクです。
LP期の「バイオリン教則大全集」に含まれ、CDとしては学研「ヴェリータ」に教則用として入っていたものの、市販ではこれが世界初となる秘蔵音源(当時、学研のスタッフで特別に収録されたもの)。シェリング63歳の時の録音で、丁寧で気品に満ちた巨匠ならではの老練な演奏は聴く者すべてを深い感動に誘います。録音の少ないヘンデルのヴァイオリン・ソナタに加え、コレッリの傑作「ラ・フォリア」(絶品!)をカップリングした、シェリング・ファンならずとも一度はお聴きいただきたい、タワークラシカル一押しのディスクです。
タワーレコード
(2009/04/08)
収録内容
構成数 | 1枚
【曲目】
ヘンデル:ヴァイオリン・ソナタ全集
ヴァイオリン・ソナタ第1番イ長調作品1-3
ヴァイオリン・ソナタ第2番ト短調作品1-10
ヴァイオリン・ソナタ第3番ヘ長調作品1-12
ヴァイオリン・ソナタ第4番ニ長調作品1-13
ヴァイオリン・ソナタ第5番イ長調作品1-14
ヴァイオリン・ソナタ第6番ホ長調作品1-15
コレッリ:ソナタニ短調作品5-12《ラ・フォリア》
【演奏】
ヘンリク・シェリング(Vn)
ユゲット・ドレフュス(Cemb)
【録音】
1981年11月9~13日、パリ、エバンゲリック教会
ヘンデル:ヴァイオリン・ソナタ全集
ヴァイオリン・ソナタ第1番イ長調作品1-3
ヴァイオリン・ソナタ第2番ト短調作品1-10
ヴァイオリン・ソナタ第3番ヘ長調作品1-12
ヴァイオリン・ソナタ第4番ニ長調作品1-13
ヴァイオリン・ソナタ第5番イ長調作品1-14
ヴァイオリン・ソナタ第6番ホ長調作品1-15
コレッリ:ソナタニ短調作品5-12《ラ・フォリア》
【演奏】
ヘンリク・シェリング(Vn)
ユゲット・ドレフュス(Cemb)
【録音】
1981年11月9~13日、パリ、エバンゲリック教会
-
1.[SHM-CD]
関連商品
ニュース & 記事
ポイント15倍
357pt
販売価格(税込)
¥ 2,619
廃盤
