衝撃的な解散劇を乗り越えて、残ったメンバーを中心に結成されたロング・ビーチ・ダブ・オールスターズ(以下LBDA)。ブラッドの追悼ライヴを機に生まれた同バンドは、気心の知れた地元の仲間たちによって構成されている。なかでも、ヴォーカルのOP・オーティッツは、彫り師としてサブライムのメンバーにタトゥーを入れたり、彼らの作品すべてのアートワークを手掛けるなどファンにも馴染みの深い人物だ。LBDAのゴキゲンなミクスチャー・スタイルはサブライム直系とも言えるが、よりダブやダンスホールへのアプローチを強めていて、サブライムよりも大胆な音遊びが印象的である。ファースト・アルバム『Right Pack』に、ハーフ・パイントやバーリントン・リーヴィがゲスト参加していることからもその姿勢が窺い知れるだろう。また、LBDAのプロデューサーであり、サブライムが立ち上げたインディー・レーベル=スカンクの創設メンバーでもあるミグェルは、ラッキー・ボーイズ・コンフュージョン『Commitment』やアンディアーモ『Authority Zero』の制作に携わるなど、彼特有のパーティー・ミクスチャーの種を蒔き続けている。サブライム魂はそう簡単には死なないのである。
▼文中に登場した作品の一部を紹介