2月20日~2月26日のタワレコ渋谷店チャートは木村カエラ、MOGWAI、dustboxなどが登場
なんと7作品が初登場作品となったタワレコ渋谷店総合アルバムチャートベスト10。ジャック・ジョンソンに代わって首位に躍り出たのは木村カエラのレア・アイテム「NC30キットカットCDパック3」。キットカットにCDが付属されたファン必携セットとなっておりますのでお早めにお店へ! DEAMS COME TRUE、ゼブラヘッド、Crystal Kay、175R、YUI、Fantastic Plastic Machine、モグワイと2~8位は怒濤の初登場アーティストが続々とランキング。ジャンルもキャリアもバラバラですが、なかでも健闘を讃えたいのは8位のモグワイでしょうか。今年のフジロック来日も決定した彼らの約3年ぶりの新作『Mr.Beast』は、轟音と静寂がせめぎ合う独自のスタイルから一歩も二歩も進んだ貫禄を感じさせるロック・アルバムとなっております。初回限定盤にはレコーディング風景、インタヴュー、ライブ映像等を収録したドキュメンタリーDVDが付属されておりますのでこちらもお早めに! 11位のGOING UNDER GROUND、13位の冨田Lab、14位のNONA REEVES、15位のR&B新星、ニーヨなど書き切れないほどの初登場注目作が目白押しです。
一方J-INDIEチャート。先週首位に返り咲いたアキバ系アイドル・ユニット、AKB48をかわしてトップに立ったのはdustboxの『4our Cherries』。初回受注生産限定のため、アッという間に姿を消してしまいましたが、疾走感たっぷりの楽曲とキラ星のごとくメロディーセンスに信奉者急増中の模様です。4位に初登場したのはHARCOのミニ・アルバム。ミニ・アルバム3部作の完結編として登場した本作は、ポップ職人としての技量がいかんなく発揮された充実作となっており、傑作を連発する最近の抜けた状態を象徴。6位にはメロディック・コア界の新星、RIDDLEのファースト・フル・アルバムが、9位にはフィッシュマンズ、SUPERCAR以降のサイケデリックなロック・サウンドを創造するPaperBagLunchboxのファースト・フル・アルバムが登場です。
・タワーレコード渋谷店総合チャート(2月20日~2月26日)
1. 木村カエラ『NC30キットカットCDパック3』
2. DREAMS COME TRUE『THE LOVE ROCKS』
3. Zebrahead『Broadcast To The World』
4. Crystal Kay『Call me Miss...』
5. 175R『7-SEVENー』
→6位以降はこちらから
・タワーレコード渋谷店J-INDIEチャート(2月20日~2月26日)
1. dustbox『4our Cherries』
2. AKB48『桜の花びらたち』
3. Aqua Timez『空いっぱいに奏でる祈り』
4. HARCO『Wish List』
5. COMEBACK MY DAUGHTERS『A Parade of Horses』
→6位以降はこちらから