【bounce.com厳選! 一押し再発情報】 伝説の歌姫、戸川純関連作品9Wが怒涛のリイシュー!
戸川純
ひと月に一度、座敷牢の奥で起こるのは玉姫様の発作だが、ひと月になんと9タイトルも、戸川純関連の再発が紙ジャケ・リイシューされた。〈80年代〉という時代のイコンであり、それ以降もブリジット・フォンテーヌやマリアンヌ・フェイスフルのように、伝説であると同時に現役であり続ける異能の人、戸川純。細野晴臣も認めた天才・上野耕路と組んだゲルニカで、初めてその歌姫ぶりを発揮。衝撃のソロ・デビューを飾ったのが『玉姫様』(83年)だった。ロリータ・ヴォイスからパンキッシュなシャウトまで、女優魂で聞かせる変幻自在のパフォーマンスはライヴ盤『裏玉姫』(84年)でも確認できるが、沖縄民謡から小学校唱歌までを網羅したアジン・モンドな『極東慰安唱歌』(85年)、錯乱のアイドル歌謡『好き好き大好き』(85年)、そして、充実のベスト盤『東京の野蛮』(87年)と、どれもが天然の過激さ。ジム・オルークも惚れ込んだ唯一無二の才能を、たっぷり味わうことができる。
さらに今回は、ゲルニカのファースト・アルバム『改造への躍動』(82年)を筆頭に、細野晴臣プロデュースのもと三宅裕司と〈共演〉したアポジー&ペリジー『超時空コロダスタン旅行記』(84年)、盟友・上野耕路のソロ『Music For Silent Movies』(85年)、そして、妹・戸川京子『B.G.~NEO WORKING SONG~』(86年)も同時リリース。狂乱の玉姫降臨祭、開催中です。(村尾泰郎)
★戸川純関連作品 紙ジャケ限定生産復刻全9タイトル一覧はこちら!
★戸川純関連 CD紙ジャケ復刻とともにDVD 2タイトルも復刻!詳しくはこちら!