ニュース詳細

10月25日~10月31日のタワレコ渋谷店チャートは矢野顕子、GO! GO! 7188、Port of Notesなどが登場

今週のタワレコ渋谷店総合チャート首位は、先週にひきつづきASIAN KUNG-FU GENERATIONのセカンド・フル・アルバム『ソルファ』がガッチリと死守。激戦を制しての2週連続一位は人気の本物ぶりを証明する形です。3位に初登場したのは矢野顕子の新作『ホントのきもち』。REI HARAKAMI、岸田繁(くるり)などの参加も話題を集めながら、矢野顕子の圧倒的な歌世界は唯一無比の魅力を放っています。ベテランにしていまだ現役バリバリの存在感。5位に初登場したのはGO! GO! 7188の新作『竜舌蘭』。ひさびさの新作ではよりアグレッシヴなロック・サウンドが展開されており、気合いの入った内容。9位にはPort of Notesの3年ぶりの新作『Evening Glow』が登場。畠山美由紀、DSKともに充実したソロ活動を経てのサード・アルバムとなる本作は、ユーミンなども参加し、深みを増した歌声とメロウな演奏が溶け合ったさすがの一枚です。12位にはRケリーとジェイZというキング両名によるタッグの、噂の新作『2004 - Unfinished Business』が登場。こちらは問答無用の迫力です。

そしてJ-INDIEアルバムチャート。こちらの一位はPort of Notes。両者のソロ活動を楽しみながらも、この二人の再会を心待ちにしていた音楽ファンも多かったのでは?といった感じの絶大な支持を集めております。NANANINE、音速ライン、曽我部恵一などの現在のチャート常連組に混じって、福富幸宏の新作『equality』も5位に初登場。シーンを支えてきたベテラン・ハウサーのひさびさのオリジナル・アルバムだけあって、ダンス・ミュージック・ファンの熱い視線を浴びている様子です。6位にはCOCK ROACHの新作『青く丸い星に生まれて』が初登場。その独特かつ強烈すぎる世界観にハマってしまった刺激物好きのリスナーを大量生産している模様。10位には山本精一率いる想い出波止場の驚愕の新作『大阪・ラ』が登場。今年最強の突然変異ポップぶりが各所で衝撃を与えております。ぜひ。

・タワーレコード渋谷店総合チャート(10月25日~10月31日)
1. ASIAN KUNG-FU GENERATION『ソルファ』
2. Bank Band『沿志奏逢』
3. 矢野顕子『ホントのきもち』
4. FATBOY SLIM『PALOOLAVILLE』
5. GO! GO! 7188『竜舌蘭』

→6位以降はこちらから

・タワーレコード渋谷店J-INDIEアルバム・チャート(10月25日~10月31日)
1. Port of Notes『Evening Glow』
2. NANANINE『a must buy II』
3. 音速ライン『青い世界』
4. 曽我部恵一『STRAWBERRY』
5. 福富幸宏『equality』

→6位以降はこちらから

掲載: 2004年11月02日 17:00

更新: 2004年11月04日 18:54

  • マーケットプレイス 販売手数料期間限定半額キャンペーン
  • SALE~夏のタワーレコード~ 8月31日まで
  • Mikiki - music review site