菊地成孔、初のジャズ・リーダー・アルバム発表。UA、カヒミ・カリィほかが参加&詳細決定
本サイト連載「CDは株券ではない」でもお馴染みの異能の音楽家、菊地成孔が4月7日に初のジャズ・リーダー・アルバム『Degustation A Jazz』を、4月21日にはアルバムのヴォーカル・トラックを中心に収録したミニ・アルバム『Chansons extraites(de Degustation a Jazz)』をリリースする。
全41曲が収録されたアルバム『Degustation A Jazz』はフランス料理のスタイル〈デギュスタシオン〉にインスパイアされ制作されたジャズ・アルバム。スペイン人シェフのフェラン・アドリアが発明した、少しずつ多くの料理を堪能できる〈デギュスタシオン〉スタイルにのっとり、古今東西のジャズをそれぞれ1~2分程度の楽曲に調理、レコーディングにはUA、カヒミ・カリィ、岩澤瞳、大友良英、南博、坪口昌恭などが参加した。また、『Chansons extraites(de Degustation a Jazz)』はアルバム収録曲中のUA、カヒミ・カリィ、菊地成孔自身によるヴォーカル・トラックのフル・レングス・ヴァージョンを中心に収録したものになる。ハード・ワーカー菊地シェフがサーブする二つの〈ALL THAT JAZZ〉、是非ご堪能されては? 曲目、参加アーティストの詳細は下記の通り。
・『Degustation A Jazz』収録予定曲目
1 カヒミ・カリィのナレーションによるデギュスタシオン・コース開始の挨拶
Kahimi Karie (narration),Yoshihide Otomo (el-g), Naruyoshi Kikuchi(sax,sample), Masaaki Kikuchi (el-b), Nobuo Fujii (ds)
2 アルト・サックス、ウッド・ベース、ドラムス、ハープによる無調クールジャズ風
Kenta Tsugami(sax), Masaaki Kikuchi (bass), Masayoshi,Tzboguchi(sample),Nobuo Fujii(drs)
3 アルト・サックス、ウッド・ベース、ドラムス、ハープによる無調クールジャズ風
Kenta Tsugami(sax), Masaaki Kikuchi (bass), Masayoshi,Tzboguchi(sample),Nobuo Fujii(drs)
4 複数のブレイク・ビーツと電子オルガンによるヒップ・ホップ風。ソプラノ・サックス添え
Kenta Tsugami(sax), Naruyoshi Kikuchi (sample, break beats)
5 電化されたウッド・ベースとテナー・サックスに SEを添えて
Masaaki Kikuchi(bass processed through electoric vibes),Naruyoshi Kikuchi(karama-SE )
6 プリペアード・アコースティック・ギターとアルト・サックスによる無調ヴォサ・ノヴァ、ストリングス・クラウス・オガーマン・ソース
Yoshihide Otomo (prep _ guitar), Naruyoshi Kikuchi (sax),Michiyo Noguchi(vln),Wakako Hanada(vln), Fumiko Kai(vla),Hajime Ohtomo(vlc),Nobuyki Nakajima (arrangement)
7 エリザベス・テーラー (カルテット)
Kunihiko Takeno (sax), Hiroshi Minami (p), Hiroaki Mizutani(b),Yasuhiro Yoshigaki(ds)
8 エリザベス・テーラー(トリオ)
Hiroshi Minami (p), Hiroaki Mizutani(b), Nobuo Fujii(ds)
9 時間について(映画「10ミニッツ・オールダー」より。ルセットを変えて)
Yoshihide Otomo (prep. guitar), Naruyoshi Kikuchi (sax)
10 ウッドベースをフューチュアしたストリングス・ダブル・カルテットによるトーン・クラスター、中南米文学風
Hiroaki Mizutani (b), Michiyo Noguchi(vln),Wakako Hanada(vln), Fumiko Kai(vla),Hajime Ohtomo(vlc), Naruyoshi Kikuchi( sample )
11 カヒミ・カリィの歌唱による“色彩のサンバ”
Kahimi Karie(vocal) ??????(guitar), Hiroshi Minami (p), Hiroaki Mizutani(b), Yasuhiro Yoshigaki(ds,perc),Kenichi Yamakita(perc),Naruyoshi Kikuchi (org), Michiyo
Noguchi(vln),Wakako Hanada(vln),Fumiko Kai(vla),Hajim Ohtomo(vlc)
12 菊地成孔クインテット・ライブ・ダブのステージ実況(新宿ピットイン)による「ユー・ドント・ノー・ホワット・ラヴ・イズ
Naruyoshi Kikuchi (sax,), Hiroshi Minami (p), Hiroaki Mizutani (b),Nobuo Fujii (ds),Pardon Kimura(dub-acoustic)
13 フリージャズを効かせたジャズロック風。スパンクハッピーのスキャット乗せ。岩澤瞳のタイトル・コール添え
Hitomi Iwasawa (vocal ),Yoshihide Otomo (el-g), Naruyoshi Kikuchi(vocal), Masaaki Kikuchi (el-b), Nobuo Fujii (ds)
14 人工ヴィブラフォンとドラムセットによる硬い鉱水
Nobuo Fujii (ds), Naruyoshi Kikuchi (CD-J, karma-vibe & rhodes)
15 ダブル・ストリングス・カルテットとテナー・サックスによる Fマイナーのブルーズ・トーン・クラスター仕上げ
Naruyoshi Kikuchi(sax),Michiyo Noguchi(vln),Wakako Hanada(vln), Fumiko Kai(vla),Hajime Otomo(vlc)
16 ハン・トンヒョンのナレーションによる朝鮮風赤ワイン
Han,Tong-hyon (narration), Masaaki Kikuchi (bass processed through electoric vibes)
17 蘭(映画「10ミニッツ・オールダー」より。ルセットを変えて)
Kasper Tranberg(tp), Hiroshi Minami(p), Masaaki Kikuchi(b), Nobuo Fujii(ds)
18 宝石(映画「10ミニッツ・オールダー」より。ルセットを変えて)
Kasper Tranberg (tp),Naruyoshi Kikuchi (Ts, celesta) Hiroshi Minami(p),Masaaki Kikuchi(b),Nobuo Fujii(ds)
19 ピアノトリオに9人のブラス・セクションを乗せた無調チャールズ・ミンガス風
Hiroshi Minami (p), Hiroaki Mizutani(b), Yasuhiro Yoshigaki(ds),Naruyoshi Kikuchi (CD-J)
20 ピアノ、ウッドベース、ドラムス、トランペット、フルート、フレンチ・ホルン、チューバ、
テナー・サックス、トロンボーンによるチャールズ・ミンガス風「カズコ・マツオ」
Naruyoshi Kikuchi (sax), Taisei Aoki(tb), Shiro Sasaki (tp), Takero Sekishima (tuba), Masayuki Furuta (horn), Noriko Kojima (fl,piccolo),Hiroshi Minami(piano), Hiroaki Mizutani(b),Nobuo Fujii(ds)
21 チューバ、セレスタ、ギブソン・セミアコースティック・ギターによる「ユー・マスト・ビリーヴ・イン・スプリング」を一切れ
Koki Takai (g), Takero Sekishima(tuba), Naruyoshi Kikuchi(celesta)
22 パイオニア CD-Jの操作によるピアノ・ソロ、 UAのタイトルコール添え
UA (narration),Hiroshi Minami (p),Naruyoshi Kikuchii(CD-J)
23 菊地成孔の歌唱による「ザ・クリスマス・ソング」
Naruyoshi Kikuchi ( vocal ), Hiroshi Minami,(p),Hiroaki Mizutani(b),Nobuo Fujii(ds)
24 キューバ産テナー・サックスと二つのブレイク・ビーツによるロティ・ハバナ葉巻風味
Yosvany Terry (sax), Naruyoshi Kikuchi (CD-J, sample)
25 キューバ産テナー・サックスと複数のブレイクビーツとパーカッションにハイハットを効かせたロティ DCPRG風
Yosvany Terry (sax), Naruyoshi Kikuchi (CD-J, sample), Gen Ogimi(perc)
26 エレクトロニクスとソプラノ・サックスによる5拍子と4拍子のマーブル。重低音を効かせて
Mochie(electronics), Naruyoshi Kiikuchi (sax)
27 プリペアード・アコースティック・ギターとアルト・サックスによるインプロヴィゼーション、ストリングス・中世アメリカソース」
Yoshihide Otomo (prep. guitar), Naruyoshi Kikuchi (sax, samples),Masayasu Tzboguchi (syn)
28 ジャンプカットしたソプラノ・サックス・ソロ、大森百恵のタイトルコール添え
Momoe Omori (narration),Kunihiko Takeno(Sax)
29 エレクトロニクスとドラム、テナー・サックスによる軽快な教育番組風
Pardon Kimura (electronics), Naruyoshi Kikuchi(sax)
30 フェンダー・ローズとサンプリング・タブラによるステレオ聴覚テスト風
Masayasu Tzboguchi (fender rhodes), Naruyoshi Kikuchi(karama- tabla)
31 菊地成孔クインテット・ライブ・ダブのステージ実況(新宿ピットイン)による“エリザベス・テーラー”
Naruyoshi Kikuchi (sax,), Hiroshi Minami (p), Hiroaki Mizutani (b),Nobuyoshi Fujii (ds),Pardon Kimura(dub-acoustic)
32 キューバ産アルトサックスとパーカッション、フェンダー・ローズによるカリブ~現代音楽風
Yosvany Terry (sax), Yasuhiro Yoshigaki (perc), Naruyoshi Kikuchi(CD-J, sample),
33 人工ヴィブラフォンとドラムソロによるエスプレッソ・ダークラムを一滴
Yasuhiro Yoshigaki(ds), Naruyoshi Kikuchi (CD-J, sample)
34 エリザベス・テーラー4(南博 GO THERE!)
Hiroshi Minami GO THERE !,Masakuni Takeno (sax), Hiroshi Minami (p), Hiroaki Mizutani(b),
Yasuhiro Yoshigaki(ds)
35 エリザベス・テーラー3(南博 GO THERE!)
Hiroshi Minami GO THERE !,Masakuni Takeno (sax), Hiroshi Minami (p), Hiroaki Mizutani(b),
Yasuhiro Yoshigaki(ds)
36 菊地成孔の歌唱による“コルコヴァード”フェード・イン&アウト仕様
Naruyoshi Kikuchi (v), MasayasuTzboguchi, Masaaki Kikuchi(b), Gen Ohgimi (perc)
37 UAの歌唱による「マネージャングルのジャンヌ・ダルク」
UA (vocal), Taisei Aoki(tb), Shiro Sasaki (tp), Takero Sekishima(tuba), Masayuki Furuta (horn), Noriko Kojima (fl, piccolo), Naruyoshi Kikuchi(sax), Hiroshi Minami (p), Hiroaki Mizutani(b), Gen Ohgimi(perc), Yoshiito Etoh(ds)
38 菊地成孔クインテット・ライブ・ダブのデビューステージ(六本木スイート・ベイジル)に於けるアナウンス&アプローズ
39 菊地成孔クインテット・ライブ・ダブによる“イズファハン”
Naruyoshi Kikuchi (sax, dub), Masayasu Tzboguchi (p), Masaaki Kikuchi(b), Nobuo Fujii (ds)
40 大儀見アンサンブル+大和田俊之
Toshiyuki Owada (narration), Gen Ohgimi (perc)
41 菊地成孔の歌唱による“ラス・メイヤー、聞いてくれ”
Naruyoshi Kikuchi (v), MasayasuTzboguchi, Masaaki Kikuchi(b), Gen Ohgimi (perc)
・『Chansons extraites(de Degustation a Jazz)』収録予定曲目
1 菊地成孔の歌唱による“名手は雨の日でも命中させる”(ミニ・アルバムのみ収録)
2 UAの歌唱のによる“マネージャングルのジャンヌ・ダルク”(全長版)
3 カヒミ・カリィと菊地成孔のデュエット歌唱による“色彩のサンバ”(全長版)
4 菊地成孔の歌唱による“ザ・クリスマスソング”(全長版)
5 菊地成孔クインテット・ライブ・ダブの実況録音による“イズファハン”(六本木スイート・ベイジル/ミニ・アルバムのみ収録)