JIM O'ROUKEもブッ飛んだ!? 70年代伝説のプロテスト・ライブ盤〈幻野〉がボックス再発
1971年、成田空港建設反対運動の一端として開催されたライブ・イヴェント〈三里塚幻野祭〉。頭脳警察、ブルース・クリエイション、灰野敬二率いるロスト・アラーフ、高柳昌行などが出演したこのイヴェントの模様を納めたライブ・アルバム『幻野』がCD2枚&DVD1枚のボックス・セットとして再発されることになった。タイトルは『幻野 幻の野は現出したか ~’71日本幻野祭 三里塚で祭れ』。発売予定日は11月25日。
1989年に一度再発されたこの盤だが、当時は頭脳警察などロック系のアーティストが中心に収録されたため、高柳昌行らによるフリー・ジャズ・パフォーマンスの数々が日の目をみずにお蔵入りとなっていた。今回収録されるのは全音源を2枚組のCDに収録した、いわば〈コンプリート版 幻野〉。DVDには青池憲司監督が〈幻野祭〉の模様をシューティングしたドキュメント・フィルム「’71日本幻野祭 三里塚で祭れ」が収録され、さらに灰野敬二ほか出演者へのインタビューなどを収録したブックレットも収録される。また、発売元のレコード会社サイトには、日本産フリー・ジャズの大ファンでもあるジム・オルークよりコメントが寄せられている。〈初めて、このアルバムを聴いたとき、私は高柳昌行の演奏の衝撃によりほんとんど狂騒状態となり、目が飛び出る思いだった。これこそ私が求めていた音楽だ〉(ジム・オルークのコメントより抜粋)ジム・オルーク・ファンの方はこちらも是非チェックを。