ニュース詳細

明和電機 「映像体験ミュージアム ─ イマジネーションの未来へ」に出品

影絵・写し絵から現代のメディアアートまでを <視覚/幻影、アニメーション、3D、拡大と縮小、記録> の5つの視点で紹介することで映像史の広がりや流れ、現代のビジュアル表現を体験することができる展覧会「映像体験ミュージアム」に明和電機が作品を出品することが決まった。この展覧会には他に横尾忠則、岩井俊雄、福田美蘭、河口洋一郎、久里洋二らの作品が展示される予定。明和電機がこの展覧会で何を出品するのかは行ってからのお楽しみ、とのこと。

「映像体験ミュージアム ─ イマジネーションの未来へ」
会期:2002年3月1日(金)~5月19日(日)
会場:東京都写真美術館 地下1階映像展示室/2回展示室/1階ホール
http://www.tokyo-photo-museum.or.jp/
観覧料金:地下1階映像展示室/2回展示室共通 一般500円、小中高校生250円
開館時間:10時~18時(木・金は20時まで/入館は閉館の30分前まで)
休館日:毎週月曜日(休館日が祝祭日の場合は翌日)
*以降、2003年末まで全国5館巡回予定
(倉敷市立美術館/福井県立美術館/せんだいメディアテーク/茨城県つくば美術館/福岡市博物館)

掲載: 2002年02月15日 00:00

更新: 2002年02月18日 15:19

ソース: oops