こんにちは、ゲスト

ショッピングカート

注目アイテム詳細

【MEMBRAN】『エマヌエル・フォイアマン(チェロ)名演集』(10枚組)

フォイアマン名演集

齋藤秀雄の師、20世紀前半を代表する名チェリスト
戦前の東京録音やライヴ録音を含む貴重なアンソロジー

エマヌエル・フォイアマン(1902年11月22日 - 1942年5月25日)は、オーストリア出身のユダヤ系のチェリストで、カザルスとともに20世紀前半を代表する名手として活躍しました。しかし、ナチスによりヨーロッパを去ることを余儀なくされ、1942年5月にアメリカ市民権を得たものの、その2週間後に医療ミスにより39歳の若さで亡くなった悲劇の人でもありました。

ナチス台頭前はベルリンを拠点に活躍し、シモン・ゴールドベルク、パウル・ヒンデミットとの弦楽トリオは有名でした。また、ベルリン高等音楽院の教授としては、留学時代の齋藤秀雄を含む後進の指導にあたりました。また、ナチスによる公職追放後は世界的な演奏旅行を行い、1934年と1936年の二度、日本を訪れ、演奏会を開くだけでなく日本コロムビアへ録音を残すなど、大きな影響を残しました。ちなみにフォイアマンは1936年のヨゼフ・ローゼンストックの日本招聘にも深く関わっています。

ナチスによるオーストリア併合後はアメリカに渡り、ベルリン時代同様に演奏活動と教育活動、そして録音活動に忙しい日々を送りましたが、前記したように夭逝したことが非常に惜しまれました。大指揮者のトスカニーニはフォイアマンの葬儀で「これは殺人だ!」と泣き叫んだ、という逸話が残っています。

このMEMBRANの廉価BOXには、フォイアマン全盛期の1928~1941年の録音が、協奏曲、室内楽、小品とバランス良く収められているうえ、録音場所もベルリン、ロンドン、東京(!)、ニューヨーク、ハリウッドと多岐にわたり、彼の芸術だけでなく、その後半生も捉えた貴重なドキュメントとなっています。古いモノラル録音で、かつテープ録音が開発される前のディスク録音のためスクラッチ・ノイズも伴いますが、多くの音楽ファンに味わっていただきたい一組となっています。
(タワーレコード 商品本部 板倉重雄)

エマヌエル・フォイアマン(Vc)名演奏集
Disc. 1
ブラームス:ヴァイオリンとチェロのための協奏曲Op.102
ヤッシャ・ハイフェッツ(Vln)
ユージン・オーマンディ指揮、フィラデルフィア管弦楽団
1939年、フィラデルフィア(米RCA原盤)

ブラームス:ピアノ三重奏曲第1番
アルトゥール・ルービンシュタイン(pf)ヤッシャ・ハイフェッツ(Vln)
1941年、ハリウッド(米RCA原盤)

Disc. 2
ドヴォルザーク:チェロ協奏曲Op.104
ミカエル・トーベ指揮、ベルリン国立歌劇場管弦楽団
1928年、1929年、ベルリン(独パルロフォン原盤)

ドヴォルザーク:チェロ協奏曲第1楽章、第2楽章(別テイク)
ミカエル・トーベ指揮、ベルリン国立歌劇場管弦楽団
1928年1月27日、4月30日、ベルリン(独パルロフォン原盤)

ドヴォルザーク:チェロ協奏曲第2楽章
フランク・ブラック指揮、NBC交響楽団
1940年、ニューヨーク、ライヴ

Disc. 3
R.シュトラウス:交響詩「ドン・キホーテ」Op.35
ユージン・オーマンディ指揮、フィラデルフィア管弦楽団
1940年、フィラデルフィア(米RCA原盤)

Disc. 4
ブロッホ:ヘブライ狂詩曲「シェロモ」
レオポルド・ストコフスキー指揮、フィラデルフィア管弦楽団
1940年、フィラデルフィア(米RCA原盤)

ブルッフ:コル・ニドライOp.47
フリーダー・ヴァイスマン指揮、ベルリン国立歌劇場管弦楽団
1928年、ベルリン(独パルロフォン原盤)

J.S.バッハ:無伴奏チェロ組曲第3番BWV.1009より第5曲 サラバンドとブーレI、II
1939年、ニューヨーク、ライヴ

J.S.バッハ(シロティ、カザルス編):トッカータ アダージョとフーガ BWV.564よりアダージョ
フランツ・ルップ(pf)
1939年、ニューヨーク(米RCA原盤)

Disc. 5
シューベルト:アルペジオーネソナタD.821
ジェラルド・ムーア(pf)
1937年、ロンドン(英コロムビア原盤)

シューベルト:ピアノ三重奏曲第1番D.898
アルトゥール・ルービンシュタイン(pf)ヤッシャ・ハイフェッツ(Vln)
1941年、ハリウッド(米RCA原盤)

Disc. 6
ベートーヴェン:チェロソナタ第3番
マイラ・ヘス(pf)
1937年、ロンドン(英コロムビア原盤)


ベートーヴェン:弦楽三重奏曲のためのセレナードOp.8
シモン・ゴールドベルク(Vln)パウル・ヒンデミット(Vla)
1934年、ロンドン(英コロムビア原盤)

Disc. 7
ベートーヴェン:モーツァルトの歌劇「魔笛」の「恋を知る男たちは」の主題による7つの変奏曲
テオ・ファン・デア・パス(pf)
1934年、ロンドン(英コロムビア原盤)

ベートーヴェン:ピアノ三重奏曲第7番「大公」
アルトゥール・ルービンシュタイン(pf)ヤッシャ・ハイフェッツ(Vln)
1941年、ハリウッド(米RCA原盤)

ヘンデル:ソナタ ト短調よりアダージョ、アレグロ(チェロとピアノによる編曲版)
フランツ・ルップ(pf)
1936年、ロンドン(英コロムビア原盤)

ウェーバー:小協奏曲Op.79よりダンダンティーノ(チェロとピアノによる編曲版)
ジェラルド・ムーア(pf)
1936年、ロンドン(英コロムビア原盤)

Disc. 8
ハイドン:チェロ協奏曲Op.101
マルコム・サージェント指揮、ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団
1935年、ロンドン(英コロムビア原盤)

ジョヴァンニ・ズガンバーティ:ナポリ風セレナータ
テオ・ファン・デア・パス(pf)
1936年、ロンドン(英コロムビア原盤)

フォーレ(カザルス編):3つの歌Op.7より「 夢のあとに」
フランツ・ルップ(pf)
1939年、ニューヨーク(米RCA原盤)

ショパン:序奏と華麗なポロネーズ
フランツ・ルップ(pf)
1939年、ニューヨーク(米RCA原盤)

ハーバート:チェロ協奏曲第2番より第2楽章
アルバート・ハーシュ(pf)
1941年、未刊行のテスト・プレス(米RCA原盤)

Disc. 9
チャイコフスキー:6つの小品Op.51より「感傷的なワルツ」
メンデルスゾーン:無言歌集第5巻Op.62より「春の歌」
ゴダール:歌劇「ジョスラン」より第1幕「子守歌」
シューマン:3つの詩Op.29より「流浪の民」
シューベルト:白鳥の歌D.957より「セレナード」
ウィリアム・トーマス・ライトン:忘れられないすてきな微笑み
サン=サーンス:動物の謝肉祭より「白鳥」
ヴァレンティーニ:ソナタ第10番より第2楽章
ルビンシテイン:2つのメロディOp.3よりメロディ第1番
ショパン:夜想曲第2番Op.9-2
ブロッホ:ユダヤ人の生活より より「祈り」
ウォルフガング・レープナー(pf)
1936年、東京(日本コロムビア原盤)

滝廉太郎:荒城の月、からたちの花、のばら、忍路高島
フリッツ・キッツィンガー(pf)
1934年、東京(日本コロムビア原盤)

Disc. 10
サラサーテ:スペイン舞曲第6番よりサパテアードOp.23-2
テディ・サイデンバーグ(pf)
1939年、ハリウッド、ライヴ

アルベニス:スペインOp.165よりタンゴ
ジェラルド・ムーア(pf)
1939年、ロンドン(英コロムビア原盤)

カルル・ダヴィドフ(1838-1889):4つの小品Op.20より「泉にて」
フランツ・ルップ(pf)
1939年、ニューヨーク(米RCA原盤)

R.シュトラウス:交響詩「ドン・キホーテ」Op.35
アルトゥーロ・トスカニーニ指揮、NBC交響楽団
1938年、ニューヨーク、ライヴ

カテゴリ : ニューリリース | タグ : ボックスセット(クラシック)

掲載: 2019年03月19日 00:00