カスタマーズボイス一覧

ショパン: ノクターン全集 (2016年ライヴ) / イリーナ・メジューエワ

1925年ニューヨーク製のスタインウェイCD135を使用してのライブ録音盤。今まで聴いたどのショパンとも違った音色でした。届いてから毎日の様に聴いています。管球アンプ等のアナログの再生機器を持っていないので残念ですが、管球アンプで聴けたら~と思います。
SACDシングルレイヤーで再発して貰いたいものです。

商品詳細へ戻る

tadaoさんが書いたカスタマーズボイス

  • 1

(全10件)

ポール・サイモンとのデュエットでも歌唱力、リズム感共にポール・サイモンを圧倒し、存在感を際立たせていましたが、やはり彼女の最高傑作と云ったら本CDだと思います。バックのミュージシャンの渋いこと!「テディ・ウイルソン」とは! 泣かせます。

小林研一郎&チェコフィルのベートーヴェン交響曲集の方が好きです。早く纏めて全集として発売して欲しい!

このアルバムの一押しはやはりライナーノーツで評論家の方も書かれているように「Mrs.GREEN APPLE」の「流星」であると思います。この曲を聴くためにこのCDを購入しても損はない!と思います。出来れば「Mrs.GREEN APPLE」のベスト盤に入れてほしかったのですが版権の関係でしょうか?入っていませんでしたが、今後発売されるCDに是非、入れて戴きたいと思います。

コルトレーンの最高傑作だと思う。このレコードを聴くとコルトレーンが何故「フリー」の世界に入っていったのかがわかると思います。「至上の愛」以上に重要な作品

ラトビア放送合唱団を知ったのはNHKの放送でしたが、残念ながら放送時間の関係で全曲放送では無かったため、CDを購入しました。放送の時と指揮者は変わっていましたが、合唱団の素晴らしさを堪能することが出来ました。それにしても専門の音楽教育を受けていないメンバーでこの合唱団は凄い!

小椋佳の数ある作品の中でも、彼が最も充実していた頃の作品であり最高傑作といえると思います。この作品以降は大衆的な人気が出た事もあり、そちらのカラーが強く出た作品を多く発表していく事になります。バックミュージックも高中正義、細野晴臣 等 豪華なメンバーが固めております。所有しておりますLP盤と聞き比べてみましたが、何回聴いたか分からないノイズの入るLP盤の音の方がやっぱり聞きやすいです。

ラフマニノフ: 徹夜祷を知ったのはNHK-BSのクラシック倶楽部で「ラトビア放送合唱団 演奏会」の
放送であったが、放送時間の関係で全曲放送ではなかったので、当該合唱団のCDを探したが見当たらなかった。このCDの解説を読み興味を持って購入してみたが、77人の大合唱で無伴奏の
音響はSACDのリアルな音響もあり、臨場感タップリである。それにしても「ラフマニノフ」の溢れる才能には驚かされる。

20年間待ったかいがありました。素晴らしい演奏を有難う御座いました。

オークレールのヴァイオリンとアランのオルガンという異色の組み合わせですが、さすがに実力者同士の共演。見事な演奏を聴かせてくれます。惜しいのは音質です。モノラルということは良いのですが、マスターテープからと思われるノイズが所々に入ってきます。それが無かったら満点です。今度はデジタルリマスターでお願いします。

1925年ニューヨーク製のスタインウェイCD135を使用してのライブ録音盤。今まで聴いたどのショパンとも違った音色でした。届いてから毎日の様に聴いています。管球アンプ等のアナログの再生機器を持っていないので残念ですが、管球アンプで聴けたら~と思います。
SACDシングルレイヤーで再発して貰いたいものです。

  • 1

(全10件)