こんにちは、ゲスト

ショッピングカート

検索結果

記事&ニュースの検索結果(126)

126件中 1 ~ 24 件表示

キーワード:
細野晴臣
  • カテゴリ:連載

記事&ニュースの絞込み検索

カテゴリで絞り込む

条件を解除

検索語ハイライト
ON | OFF
表示件数 並び替え
  • 冨田ラボ NO MUSIC, NO LIFE.メイキングレポート

    ... この日のように天気のいい日はテラス席でお茶するのも気持ちよさそう! NMNLの撮影準備が整ったところで、冨田ラボさんが到着! まずはご挨拶。 今回はアルバムに収録される「煙たがられて feat. 細野晴臣」にちなんで、 テラス席でたばこを持って撮影することに。 こちらのガラスの灰皿はNMNLスタッフが約30年前に行ったスペイン旅行のお土産とのこと。 冨田さんの方で後日公開するリリックビデオ用のメ... ...続きを読む

    • 連載
  • 第53回――中森明菜

    ...す。3枚目の“セカンド・ラブ”は、17歳とは思えない艶めきを放つバラードで、早くも初のチャート1位を獲得。デビュー2年目以降も、ソロ・デビュー前夜の大沢誉志幸が書き下ろした“1/2の神話”や“禁区”(細野晴臣作)、“北ウイング”(林哲司作)、“サザン・ウインド”(玉置浩二作)、“十戒(1984)”(高中正義作)、“飾りじゃないのよ涙は”(井上陽水作)など錚々たる作家陣の楽曲を自身の個性に落とし込み、ヒット... ...続きを読む

    • bounce
    • 連載
  • 木村カエラ 『ROCK』

    ...クだけでなく、80sのシンセ・ポップやディスコなどさまざまなスタイルの楽曲が選ばれているのだが、そのラインナップもさることながら、楽曲ごとのコラボ相手との組み合わせがおもしろい。岡村靖幸とのa-ha、細野晴臣とのヴェルヴェット・アンダーグラウンド、CSSとのビースティ・ボーイズ……字面を見ただけでワクワクしてしまう。フロントに立つだけではなく、レーベル代表としての顔も持つに至った木村カエラのプロデュース・... ...続きを読む

    • bounce
    • 連載
  • 全曲解説――(2)

    7. SUNDAY MORNING xxx 細野晴臣 2908481:R ハリー御大と共に挑んだのは、パンク以降のアーティストにもっとも影響を与えたバンド、ヴェルヴェット・アンダーグラウンドによる66年の大名曲。ひたすら美しく可憐な原曲に即した仕上がりだが、ギターのカッティングと太いベースが描くしなやかなグルーヴ感は、今回のヴァージョン独自のものだ。 ▼細野晴臣の2013年作『Heavenly ... ...続きを読む

    • 連載
  • かせきさいだぁ 『かせきさいだぁのアニソング!! バケイション!』

    ...レパートリーが増えていって。今回は最初、アニソン半分、シティー・ポップ半分みたいにしようと思ってたんですけど、どうせだったら全部アニソンのカヴァーのほうがおもしろいということで」。 はたして本作は、細野晴臣『泰安洋行』のエッセンスをまぶした“ときめきトゥナイト”や、鈴木茂“砂の女”のギター・フレーズが聴ける“恋のB級アクション”、トークボックスを使ったディスコティークな“残酷な天使のテーゼ”など、このバ... ...続きを読む

    • bounce
    • 連載
  • 青葉市子と妖精たち(細野晴臣・小山田圭吾・U-zhaan+帽子(坂本龍一))NO MUSIC, NO LIFE.メイキングレポート

    ...た青葉市子さんと、今年の元日にOAされたラジオ「坂本龍一 ニューイヤー・スペシャル」でセッションした細野晴臣さん、小山田圭吾さん、U-zhaanさんが登場! 今回の撮影は7月中旬、アートディレクター・箭内道... 早速撮影がスタート。まずはソファーに座ったショット。 「これは教授。」と帽子を被せる小山田さん。 細野さんは白いお面が気に入ったご様子でほとんど顔を隠しています。 青葉さんの手がいつの間にか紙粘土細工に。 ... ...続きを読む

    • 連載
  • 第47回――欽ちゃんファミリー

    ...という名前からして、お笑い畑のパロディー的なユニットであるにもかかわらず、一時期は本家に迫るほどの人気を博します。その頃、ザ・ぼんちらを中心とした漫才ブームの真っ只中という追い風もあったものの、作曲・細野晴臣(〈イモ〉はYMOから採ったとか?)、作詞・松本隆による81年のデビュー曲 ハイスクールララバイ はミリオン・セールスを記録。学生服を着たお笑い系タレントが本物のアイドルになった〈その時〉、〈視聴率1... ...続きを読む

    • bounce
    • 連載
  • 箱入り☆おにいさん

    ...「箱入り息子の恋」のサントラ。手掛けたのは高田漣で、スティール・ギターやバンジョーをフィーチャーしたアコースティックなサウンドが展開されるなか、ルーツ・ミュージックをたっぷり吸収した主題歌“熱の中”を細野晴臣が歌っているのも話題だ。 3221119:L さらに、星野が主人公の片割れ・ブッダの声優を務めている劇場アニメ「聖☆おにいさん」のサントラも登場した。ムーンライダーズの鈴木慶一と白井良明の共同制作... ...続きを読む

    • bounce
    • 連載
  • BRILLIANT COVERS

    ...曲が光っている。日本で指折りのソウルフル・ヴォイスを持つシンガーの本領発揮的な仕上がりだ。 続いて細野晴臣の『Heavenly Music』は、USルーツ・ミュージックのエキスを染み込ませた、名盤『HoSo... Crooner』は、シャンソンやジャズ、クラシックの名曲を取り上げた、エレガントなスタンダード・ソングブック。細野作品の横に置いて楽しみたいレトロ・ムードの逸品だ。最後はWACK WACK RHYTHM BANDの... ...続きを読む

    • bounce
    • 連載
  • 細野晴臣+伊賀航+伊藤大地+コシミハル+高田漣 NO MUSIC, NO LIFE.メイキングレポート

    ...SONO HOUSE』から今年で40年、ソングライティングやプロデュースなど多岐にわたり活躍している細野晴臣さんと、ライヴセットのサポートメンバー、コシミハルさん、高田漣さん、伊賀航さん、伊藤大地さんが登場です! ...しょ!」と主張する箭内さん。 エイプリルフール限定で公開したという、ニューアルバムの楽曲に合わせて細野さんが踊る(!)動画を観ながら、「撮影でどうにか踊って貰えないか…。」とスタッフで作戦会議。 みな... ...続きを読む

    • 連載
  • ceroのcontemporary exotica records online(第6回)

    ... 3136442:R 髙城晶平(ヴォーカル/ベース/ギター)、橋本翼(ギター/クラリネット)、荒内佑(キーボード/ベース)から成る3人組。2004年に結成され、都内を中心にライヴ活動を行うなか、2008年のコンピ『細野晴臣 STRANGE SONG BOOK -Tribute to Haruomi Hosono 2-』収録の鈴木慶一“東京シャイネスボーイ”へ演奏で参加したほか、同年の『にほんのうた 第二集』にて“青い眼... ...続きを読む

    • bounce
    • 連載
  • KYON2のカッティングエッジな30年を、全オリジナル・アルバムで振り返るよ!――(1)

    ...ない彼女の磁力の強さを広く見せ付けることになった一枚だ。高見沢俊彦のペンによる名曲“木枯しに抱かれて”も収録。*桑原   2260619:R 『Phantasien』 ビクター(1987) 細野晴臣が作曲した“連れてってファンタァジェン”で始まる本作は、プロデューサーに土屋昌巳を迎えてベルリンのハンザ・トン・スタジオで制作した初の海外録音盤。金属的なシンセ・サウンドをベースにしたサウンド・プロダ... ...続きを読む

    • 連載
  • ceroのcontemporary exotica records online(第5回)

    ... 3136442:R 髙城晶平(ヴォーカル/ベース/ギター)、橋本翼(ギター/クラリネット)、荒内佑(キーボード/ベース)から成る3人組。2004年に結成され、都内を中心にライヴ活動を行うなか、2008年のコンピ『細野晴臣 STRANGE SONG BOOK -Tribute to Haruomi Hosono 2-』収録の鈴木慶一“東京シャイネスボーイ”へ演奏で参加したほか、同年の『にほんのうた 第二集』にて“青い眼... ...続きを読む

    • bounce
    • 連載
  • ceroのcontemporary exotica records online(第4回)

    ... 3136442:R 髙城晶平(ヴォーカル/ベース/ギター)、橋本翼(ギター/クラリネット)、荒内佑(キーボード/ベース)から成る3人組。2004年に結成され、都内を中心にライヴ活動を行うなか、2008年のコンピ『細野晴臣 STRANGE SONG BOOK -Tribute to Haruomi Hosono 2-』収録の鈴木慶一“東京シャイネスボーイ”へ演奏で参加したほか、同年の『にほんのうた 第二集』にて“青い眼... ...続きを読む

    • bounce
    • 連載
  • ceroのcontemporary exotica records online(第3回)

    ... 3136442:R 高城晶平(ヴォーカル/ベース/ギター)、橋本翼(ギター/クラリネット)、荒内佑(キーボード/ベース)から成る3人組。2004年に結成され、都内を中心にライヴ活動を行うなか、2008年のコンピ『細野晴臣 STRANGE SONG BOOK -Tribute to Haruomi Hosono 2-』収録の鈴木慶一“東京シャイネスボーイ”へ演奏で参加したほか、同年の『にほんのうた 第二集』にて“青い眼... ...続きを読む

    • bounce
    • 連載
  • Yellow Magic Orchestra NO MUSIC, NO LIFE.メイキングレポート

    ... 日本だけでなく世界の音楽シーンでワールドワイドな活動を展開。坂本龍一(key)、高橋幸宏(ds,vo)、細野晴臣(key,b)の3人からなるYellow Magic Orchestraの登場です! 梅雨明けとな...る渋谷店の企画で公開予定のもの。 1人ずつの撮影と聞き、「じゃあ、ジャンケンで順番を決めよう。」と細野さん。 本人達も驚くほど、あいこが続いてなかなか順番が決まりません。さすが気の合う3人!   ... ...続きを読む

    • 連載
  • ceroのcontemprary exotica records online(第2回)

    ... 2815120:R 高城晶平(ヴォーカル/ベース/ギター)、橋本翼(ギター/クラリネット)、荒内佑(キーボード/ベース)から成る3人組。2004年に結成され、都内を中心にライヴ活動を行うなか、2008年のコンピ『細野晴臣 STRANGE SONG BOOK -Tribute to Haruomi Hosono 2-』収録の鈴木慶一“東京シャイネスボーイ”へ演奏で参加したほか、同年の『にほんのうた 第二集』にて“青い眼... ...続きを読む

    • bounce
    • 連載
  • ceroのcontemporary exotica records online(第1回)

    ...たオーガスト・ダーネルによる覆面バンドで、コーラスにリジー・メルシエ・デクルー、ホーン隊のなかにジェイムズ・チャンスの名があり、さながらZEオールスターズ!! 超豪華メンツ!なのです。 余談ですが、細野晴臣さんはオリジナル・サヴァンナ・バンドがグラミー賞を獲ったのを見て、〈ディスコに乗せればエキゾも売れる!〉と睨んでYMOを着想した……となんかのライナーノーツに書いてあるのを読んだ気がします。 その潮... ...続きを読む

    • bounce
    • 連載
  • ディスクガイド――(1)

    ... 『Copynature』 PROGRESSIVE FOrM(2003) 現在はベルリンに住まい、デジタル・アートやデザインの分野において世界的な評価を受けているオーディオ・ヴィジュアル・アーティストの彼。かつて細野晴臣の主宰するdaisyworldから音源リリースをしていたことでも知られているように、純粋に電子音楽家として捉えても特筆すべき才能の持ち主だ。PROGRESSIVE FOrMのコンピ『01:11』に収録された“Sea ... ...続きを読む

    • 連載
  • 忌野清志郎

    ...ションによるスウィート・ソウル・アルバムが出来上がったのだ。 しかもボーナストラックとして、RCサクセションの“500マイル”(初CD化)が収録される。キヨシローと“500マイル”といえば、91年に細野晴臣&坂本冬美と結成したトリオ=HISでの日本語詞ヴァージョンがよく知られているだろう。そのRCでのヴァージョンは、90年のスタジオ・セッションテープ(『BABY A GO GO』のレコーディング前のセッ... ...続きを読む

    • bounce
    • 連載
  • キャンディーズにまつわるその時々

    ...ートII)”も忘れられないな。 1104516:R VARIOUS ARTISTS 『Belle ~カネボウ・ヒット・ソングス』 ソニー メンバー中唯一シンガーとして復帰したミキ。作詞に松本隆、作曲に細野晴臣を迎えて83年に発表したシングル“夢・恋・人。”をスマッシュ・ヒットさせています。アルバムも1枚発表しますが、まもなく結婚を機に引退。ちなみに、同曲が収められた本コンピのジャケに写るのは、スーの義妹である故・夏目雅子。 ... ...続きを読む

    • 連載
  • マ社長、遠い泰山で夏の思い出を振り返る

    ...の続きだと、〈ライジング〉〈ARABAKI〉〈スペシャ山中湖〉を観ていてくれた皆さん、ありがとうございました。そして今月あたまの細野晴臣さんとの東北ツアーに遊びに来ていただいたみなさんもありがとうございました。 そして東北ツアーなんですが、ほんとに幸せな時間でした。細野さんのライヴを袖で観て、内蔵に鳥肌が立ちました。そんな経験、ウィーンで内田光子さんのピアノ聴いたとき以来2度目です。でもそのとき... ...続きを読む

    • bounce
    • 連載
  • マ社長が伝授する、節電エコボーイになる方法

    ...わからないですが、日本国内でもまたツアーが決定しました。っていうか、現在もアルバム購入者記念ライヴ・ツアーの最中っていうか、今日が一発目やったんですが、まだまだやります。しかもツーマン。しかもお相手は細野晴臣さんです。東北限定なんですが、9月の1日は仙台のRensa、2日は盛岡のClub Change Wave、4日は秋田のClub Swindleでやります。秋田以外はやったことない場所なんですが、こんな... ...続きを読む

    • bounce
    • 連載
  • 5人組となったくるりの新メンバーを、マ社長がご紹介!

    ... 京都音楽博覧会2011 IN 梅小路公園 日時: 2011年9月23日(金・祝)10:30開場/12:00開演/日没終演 ※雨天決行・荒天中止 会場: 京都・梅小路公園 芝生広場 出演: くるり、細野晴臣、斉藤和義、10-FEET、フジファブリック、マイア・ヒラサワ and more... チケット料金: 一般 全自由8,888円(税込)、学割 全自由5,555円(税込) ※中学生以上チケット必要 京都 ... ...続きを読む

    • bounce
    • 連載