クラシック
CDアルバム
試聴あり

J.S. バッハ:フルート・ソナタ集 BWV 1030,1033,1034,1035

0.0

販売価格

¥
3,520
税込
還元ポイント

販売中

在庫あり
発送目安
当日~翌日

在庫状況 について

・各種前払い決済は、お支払い確認後の発送となります(Q&A)

フォーマット CDアルバム
発売日 2025年04月25日
国内/輸入 国内
レーベルマイスター・ミュージック
構成数 1
パッケージ仕様 -
規格品番 MM-4541
SKU 4944099454138

構成数 : 1枚
合計収録時間 : 00:53:07

【曲目】
J.S.バッハ:
1-3 フルート・ソナタ ロ短調BWV1030
4-7 フルート・ソナタ ハ長調 BWV1033
8-11 フルート・ソナタ ホ短調 BWV1034
12-15 フルート・ソナタ ホ長調 BWV1035

【演奏】
工藤 重典 フルート
リチャード・シーゲル チェンバロ

* BWV1033及びBWV1034の通奏低音リアリゼーションはR.シーゲル

  1. 1.[CDアルバム]
    1. 1.
      フルート・ソナタ ロ短調 BWV1030 I.Andante
      00:08:00
    2. 2.
      フルート・ソナタ ロ短調 BWV1030 II.Largo e dolce
      00:04:15
    3. 3.
      フルート・ソナタ ロ短調 BWV1030 III.Presto
      00:06:08
    4. 4.
      フルート・ソナタ ハ長調 BWV1033 I.Andante - Presto
      00:01:27
    5. 5.
      フルート・ソナタ ハ長調 BWV1033 II.Allegro
      00:02:29
    6. 6.
      フルート・ソナタ ハ長調 BWV1033 III.Adagio
      00:01:44
    7. 7.
      フルート・ソナタ ハ長調 BWV1033 IV.Menuet
      00:02:49
    8. 8.
      フルート・ソナタ ホ短調 BWV1034 I.Adagio ma non tanto
      00:03:05
    9. 9.
      フルート・ソナタ ホ短調 BWV1034 II.Allegro
      00:02:46
    10. 10.
      フルート・ソナタ ホ短調 BWV1034 III.Andante
      00:03:36
    11. 11.
      フルート・ソナタ ホ短調 BWV1034 IV.Allegro
      00:04:43
    12. 12.
      フルート・ソナタ ホ長調 BWV1035 I.Adagio ma non tanto
      00:02:26
    13. 13.
      フルート・ソナタ ホ長調 BWV1035 II.Allegro
      00:03:11
    14. 14.
      フルート・ソナタ ホ長調 BWV1035 III.Siciliano
      00:03:17
    15. 15.
      フルート・ソナタ ホ長調 BWV1035 IV.Allegro assai
      00:03:04

作品の情報

メイン
フルート: 工藤重典

その他

商品の紹介

バッハによる屈指のフルート作品であり、フルート奏者にとっては『聖典』とも呼べる作品集。難易度は高く、ハイレベルな技術はもとより高い精神性が求められます。J.P.ランパルの衣鉢を継ぎ、フランスを代表するフルーティストとしても世界で高く評価される工藤重典が、朋友リチャード・シーゲルと共に、32年ぶりに同作品をレコーディング。バッハの深奥な世界を、陰影に富んだ響きで流麗に表現する様は圧巻です。 (C)RS
JMD(2025/03/05)

バッハの名作 その深奥な世界を雄弁に表す

バッハによる屈指のフルート作品であり、フルート奏者にとっては「聖典」とも呼べる作品集。難易度は高く、ハイレベルな技術はもとより高い精神性が求められます。

J.P.ランパルの衣鉢を継ぎ、フランスを代表するフルーティストとしても世界で高く評価される工藤重典が、朋友リチャード・シーゲルと共に32年振りに同作品をレコーディング。バッハの深奥な世界を、陰影に富んだ響きで流麗に表現する様は圧巻です。

「シーゲルともども音楽作りは深みを増し、装飾的要素まで自在に扱いながら雄弁な物言いを貫き、しかし一切の誇張を伴わない(そして旧盤より音楽が華やぎを増して響く瞬間すらある!)。<木幡一誠>」

[工藤 重典]
パリ国立高等音楽院を一等賞で卒業し、23歳の若さで第2回パリ国際フルートコンクールに優勝。1980年、第1回J.P.ランパル国際フルートコンクールで優勝。恩師ランパルと演奏したCD、「夢の競演」が文化庁芸術祭賞を受賞。京都芸術祭賞、村松賞、仏オベルネ名誉市民賞、伊flaut生涯功労賞などを受賞。現在、東京音楽大学教授、昭和音楽大学客員教授、パリエコール・ノルマル教授として、後進の指導にもあたっている。
マイスター・ミュージック
発売・販売元 提供資料(2025/02/28)

メンバーズレビュー

レビューを書いてみませんか?

読み込み中にエラーが発生しました。

画面をリロードして、再読み込みしてください。