クラシック輸入盤プライスオフ期間限定スペシャル・プライス
オンラインもマケプレも!全品20%ポイント還元キャンペーン開催期間:2025年1月22日(水)0:00~1月26日(日)23:59まで![※期間中のご予約・お取り寄せ・ご注文が対象 ※店舗取置・店舗予約サービスは除く]
クラシック
CDアルバム

【ウラニアのエロイカ 2024新復刻(ボーナス・トラック付)】ベートーヴェン: 交響曲第3番「英雄」

5.0

販売価格

¥
3,090
税込

¥ 803 (26%)オフ

¥
2,287
税込
ポイント20%還元

販売中

在庫あり
発送目安
当日~翌日

在庫状況 について

・各種前払い決済は、お支払い確認後の発送となります(Q&A)

フォーマット CDアルバム
発売日 2024年08月02日
国内/輸入 輸入
レーベルGrand Slam
構成数 1
パッケージ仕様 -
規格品番 GS2316
SKU 4909346312609

構成数 : 1枚

【曲目】
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン:
(1)交響曲 第3番 変ホ長調 作品55「英雄」
ボーナス・トラック
(2)第1楽章 アレグロ・コン・ブリオ

【演奏】
ヴィルヘルム・フルトヴェングラー(指揮)
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団

【録音】
1944年12月19日/ウィーン、ムジークフェラインザール
録音方式:モノラル(ラジオ放送用録音)
【使用音源】(1)URANIA(U.S.A.) URLP 7095(E3KP 4554-1A / E3KP 4555-1B)
(2)URANIA(U.S.A.) URLP 7095(ULP 7095A)

  1. 1.[CDアルバム]

作品の情報

商品の紹介

フルトヴェングラー没後70周年、酔狂企画!
再度"ウラニアの「英雄」"のLP復刻を敢行、
2種類のマトリクス番号違いを収録!

■制作者より
1953年に米ウラニア社から発売されたフルトヴェングラー指揮ウィーン・フィルのベートーヴェンの「英雄」(URLP 7095)は、今なお伝説として生き続けています。当シリーズでは2004年にGS-2005としてLP復刻を発売、同様のものは複数存在します。しかし、今回はもう一歩踏み込んで、再度ウラニア盤のLP復刻を行いました(新規の復刻で、GS-2005の原盤の流用ではありません)。調査した結果、ウラニア盤にはE3KPとULPの規格によるマトリクスを持つものが存在するようです。E3KPの番号違い同士では大きな音質差はありませんが、E3KPとULPとは音質の差が非常に大きいことがわかりました。従いまして、このLP復刻では全曲をE3KPのマトリクスから採り、ボーナス・トラックとしてULPのマトリクスによる第1楽章を付け、音質差を検証出来るようにしました。また、マトリクスだけではなく、ジャケットやレーベル面にも違いが多々あり、それらも容易に判断出来るよう、解説書には写真を掲載しています。
なお、復刻には5枚のウラニア盤を用意し、最も状態の良い面を選んでマスタリングしましたが、LP特有のノイズが混入することは避けられませんでした。その点は、ご了承下さい。また、ピッチは修正しています。(平林 直哉)
キングインターナショナル
発売・販売元 提供資料(2024/06/07)

メンバーズレビュー

1件のレビューがあります
5.0
100%
0%
0%
0%
0%
何度CD化されたかわからないウラニアの「エロイカ」。わたしも何度購入したのか覚えていない。さて世の中にはフルトヴェングラーの演奏の何がいいのかわからない人もがいるようだ。それは当然だろう。音楽を数値で「データ」で捉えるのなら理解できなくて当然だと思う。「スペシャル」な存在はともかく、標準的なプレイヤーのレベルは間違いなく現代は向上している。オーケストラの技術レベルも上だろう。かつてのベルリンフィルやウイーンフィルより例えばアンサンブル、縦の線をそろえることなどは精度は上がっている。だけど音楽というのは何だろう?音は生じた次の瞬間には消えていくものである。しょせんそこにあるのは「不完全な」追憶でしかない。その「不完全な」状態でやるべきなのは音楽が「何を伝えるか」ではなかろうか。かつての演奏家たちはそれにすべてをかけた。その中でフルトヴェングラーは音楽が「何を伝えようとしているか」をわたし達にそのまま「提示して」くれた。あいまいな言い方しかできないけれどフルトヴェングラーの音楽は「向こうから」やってくる。きわめて「切実な」ものとして、顔を背けるような「あいまいさ」を許さないものとして。当然こういうやり方は他人に教えようがない。フルトヴェングラーの指揮が残っていない理由の一つだろう。このCDのウイーンフィルより現代のウイーンフィルのほうが「技術的」には上手いのであろう。だが何を伝えているのかは別である。フルトヴェングラーの実演を聞けた人がものすごくうらやましい。再生音の状態は極上である。
2024/08/09 Cranさん
2

読み込み中にエラーが発生しました。

画面をリロードして、再読み込みしてください。