『IMAGINE』(2018年)、『Plastic Ono Band』(2021年)に続く『Mind Games』(2024年)のアルティメイト・コレクションが登場!
・6枚のCDにアルティメイト・ミックス、エレメンタル・ミックス、エレメンツ・ミックス、エヴォリューション・ドキュメンタリー、アウトテイク集、そしてロウ・スタジオ・ミックスを収録
・2枚のブルーレイには、アルティメイト・ミックス、エレメンタル・ミックス、エレメンツ・ミックス、エヴォリューション・ドキュメンタリー、アウトテイク集、そしてロウ・スタジオ・ミックスがハイレゾ24-96ステレオ、5.1とドルビー・アトモス・ヴァージョンで収録。追加で、2024年度版としてリマスターされた「マインド・ゲームス」のミュージック・ビデオと、「ユー・アー・ヒア」(追加のアウトテイク)のテープ・ボックスのビデオを収録
•136ページの大型豪華本は、ジョンとヨーコの言葉、および彼らと共に仕事をしたミュージシャンたちやエンジニアたちの以前のインタヴューや新たなインタヴューによって、それぞれの曲とアルバム制作の裏話が語られている。また、ボブ・グルーエンによる未公開写真、ジョン・レノン&ヨーコ・オノ・アーカイヴからの写真、歌詞、手紙、オリジナル・テープ・ボックス、記念品なども掲載されている
・1973年のアルバム発売時に宣伝用に作られたオリジナルの3連ポスターとポストカードの複製、個別にナンバリングされたヌートピア市民IDカード付
発売・販売元 提供資料(2024/05/20)
After the hostile reaction to the politically charged Sometime in New York City, John Lennon moved away from explicit protest songs and returned to introspective songwriting with Mind Games. Lennon didn't leave politics behind -- he just tempered his opinions with humor on songs like "Bring on the Lucie (Freda Peeple)," which happened to undercut the intention of the song. It also indicated the confusion that lies at the heart of the album. Lennon doesn't know which way to go, so he tries everything. There are lovely ballads like "Out of the Blue" and "One Day (At a Time)," forced, ham-fisted rockers like "Meat City" and "Tight A$," sweeping Spectoresque pop on "Mind Games," and many mid-tempo, indistinguishable pop/rockers. While the best numbers are among Lennon's finest, there's only a handful of them, and the remainder of the record is simply pleasant. But compared to Sometime in New York City, as well as the subsequent Walls and Bridges, Mind Games sounded like a return to form. ~ Stephen Thomas Erlewine
Rovi