ショッピングカート
クラシック
CD
カステルヌオーヴォ=テデスコ: 弦楽四重奏曲全集
★★★★★
★★★★★
0.0

・こちらはフラゲ(発売日前日お届け)保証外の商品です

・各種前払い決済は、お支払い確認後の発送となります(Q&A)

オンラインキャンペーン価格
クラシック スペシャルプライス15%オフ
商品の情報

フォーマット

CD

構成数

1

国内/輸入

輸入

パッケージ仕様

-

発売日

2024年06月13日

規格品番

8574580

レーベル

SKU

4945604745802

作品の情報
メイン
演奏団体
その他
オリジナル発売日
2024年
商品の紹介
優れたギター作曲家として知られるマリオ・カステルヌオーヴォ=テデスコの弦楽四重奏曲集。
ピツェッティに師事しカゼッラに認められたカステルヌオーヴォ=テデスコは、1920年代のイタリアにおける前途有望な新進作曲家の一人として活躍しました。この時期に書かれた第1番は田園地帯の風景を描写したかのような素朴な味わいを持つ若々しく美しい作品です。その後彼はムッソリーニのファシスト政権の圧迫によりイタリアを離れアメリカに亡命、映画音楽の作曲家として活躍しますが、終戦後に訪れたイタリアでその変わってしまった姿を目の当たりにします。その時に抱いた複雑な感情が第2番の四重奏曲にも反映されたようで、この曲には不協和音と落ち着きのない旋律が至るところに現れます。
1964年の第3番は「カーザ・アル・ドーノ」の副題を持ち、4つの楽章にはそれぞれ「ヴァッロンブローザへの帰還」「修道院」「小さな列車」「議論と日没」のタイトルが付されており、これらは故郷と友情への思い出からインスピレーションを得て明るさを取り戻したかのような描写的な作品です。
ナクソス・ジャパン
発売・販売元 提供資料 (2024/05/08)
収録内容

構成数 | 1枚

【曲目】
マリオ・カステルヌオーヴォ=テデスコ(1895-1968):
1-3. 弦楽四重奏曲第1番 ト長調 Op. 58(1929)…世界初録音
1. I. Arioso e sereno
2. II. Strimpellata: Mosso e spensierato
3. III. Introduzione: Molto moderato

4-6.弦楽四重奏曲第2番 ヘ短調 Op. 139(1948)…世界初録音
4. I. Moderato (ma non troppo lento)
5. II. Andante mesto
6. III. Molto vivo e ben ritmato

7-10. 弦楽四重奏曲第3番 ヘ長調「カーザ・アル・ドーノ」 Op. 203(1964)
7. I. Ritorno a Vallombrosa
8. II. L'Abbazia
9. III. Il Trenino
10. IV. Discussione e tramonto

【演奏】
アドルノ四重奏団
Edoardo Zosi(第1ヴァイオリン)
Liu Pelliciari(第2ヴァイオリン)
Benedetta Bucci(ヴィオラ)
Stefano Cerrato(チェロ)

【録音】
2023年6月26-27日
Castello di Bianello, Quattro Castella(イタリア)

総収録時間:71分
    • 1.
      [CD]
カスタマーズボイス
    評価する:
ニュース & 記事
ポイント5倍
92pt
販売価格(税込)
¥ 2,390
¥ 359(15%)オフ
¥ 2,031
取扱中
予約受付中
発売日以降のお届けになります
cartIcon 予約する

欲しい物リストに追加

コレクションに追加

サマリー/統計情報

欲しい物リスト登録者
5
(公開: 0 人)
コレクション登録者
0
(公開: 0 人)
フラゲ対象の詳細を表示するポップアップ
北海道・鳥取県・島根県・岡山県・広島県・
山口県・四国・九州・沖縄県

フラゲ注文受付期間は地域によって異なります。
お住まいの地域をご確認ください。

北海道・山口県・九州・沖縄県

フラゲ注文受付期間は地域によって異なります。
お住まいの地域をご確認ください。