ショッピングカート
書籍
書籍
心を守りチーム力を高める EQリーダーシップ
★★★★★
★★★★★
0.0

在庫状況 について

・各種前払い決済は、お支払い確認後の発送となります(Q&A)

商品の情報

フォーマット

書籍

構成数

1

国内/輸入

国内

パッケージ仕様

-

発売日

2024年05月18日

規格品番

-

レーベル

ISBN

9784296204977

版型

46

ページ数

224

商品の説明

「自分を曲げず、それでいてみんなとより良くやっていける方法」

多様性社会にこれから必要なリーダーシップのあり方とは、一人ひとりの個性を伸ばし、能力を引き出してチームで最大の成果を上げられることではないでしょうか。共感力が高く、かつ周りの意見に流されないEQ(心の知能指数)の高いリーダーが、多様性ある組織で新たな価値を生み出せるのです。
2023年HPワークリレーションシップ・インデックスによると、66%の人が「EQの高い上司の下で働くためなら給与減を喜んで受け入れる」と回答しているほど、ビジネスの場で重要視されています。
著者の近藤弥生子さんは台湾に10年以上在住し、オードリー・タン氏をはじめ台湾のリーダーたちのEQの高さを目の当たりにしたといいます。
本書では、『「静かな人」の戦略書』の著者で、台湾在住のジル・チャン氏の協力を得て、改めて現代に必要な高EQの人とはどのような人なのか、どのような考え方や振る舞いをするのかを検証しました。IQ(知能指数)は生まれた時にある程度決まっているのに対し、EQは自分自身で育てることができる能力です。自分を曲げず、感情に振り回されることなく他の人たちともより良くやっていける高EQリーダーを目指してみませんか。

作品の情報
メイン
著者
収録内容

構成数 | 1枚

はじめに

第1章 今、EQが必要とされる理由
なぜ日本人は「高IQ」「天才」といった言葉に弱いのか?
台湾で高EQのリーダーが評価されるワケ

第2章 台湾式EQをひもといてみよう
日本人の「空気を読む」力とは何が違うのか
台湾人作家、ジル・チャンさんとEQ談議
ジルさんが考える「高EQな人物像」
台湾式のEQが日本に通じる理由
台湾で「高EQ」「低EQ」とされる人物とは

第3章 ジル・チャン氏に教わる、高EQ戦略 実践編
1 周囲からの期待に対する悩み
2 上司とのコミュニケーションについての悩み
3 立場の違う同僚に対する悩み1
4 立場の違う同僚に対する悩み2
5 受け身な部下に対する悩み
6 文句が多く働かない年上の部下に対する悩み

第4章 「台湾式EQ」チェックシート
台湾式EQを構成する5つの要素
あなたのEQチェックシート

第5章 イラッ・モヤッとした時に思い出したい、台湾の言葉たち
    • 1.
      [書籍]
カスタマーズボイス
    評価する:
ニュース & 記事
還元ポイント
18pt
販売価格(税込)
¥ 1,980
販売中
在庫あり
発送までの目安:当日~翌日
cartIcon カートに入れる

欲しい物リストに追加

コレクションに追加

サマリー/統計情報

欲しい物リスト登録者
0
(公開: 0 人)
コレクション登録者
0
(公開: 0 人)
フラゲ対象の詳細を表示するポップアップ
北海道・鳥取県・島根県・岡山県・広島県・
山口県・四国・九州・沖縄県

フラゲ注文受付期間は地域によって異なります。
お住まいの地域をご確認ください。

北海道・山口県・九州・沖縄県

フラゲ注文受付期間は地域によって異なります。
お住まいの地域をご確認ください。