ショッピングカート
書籍
書籍
学校 行きたくない (1058) 不登校とどう向き合うか
★★★★★
★★★★★
0.0

在庫状況 について

・各種前払い決済は、お支払い確認後の発送となります(Q&A)

開催期間:2024年6月12日(水)0:00~6月14日(金)23:59まで![※期間中のご予約・お取り寄せ・ご注文が対象 ※店舗取置・店舗予約サービスは除く]
商品の情報

フォーマット

書籍

構成数

1

国内/輸入

国内

パッケージ仕様

新書

発売日

2024年05月17日

規格品番

-

レーベル

ISBN

9784582860580

版型

新書

ページ数

232

商品の説明

《目次》
はじめに
第1章 学校に行きたくない、行けない子どもたち
第2章 不登校にもさまざまな事情がある
第3章 学校に行かないといけないのか
第4章 自分の現状をどうとらえたらよいか
第5章 周囲はどのように対応すべきか
おわりに

《概要》
2022年の文部科学省の調査では、不登校の児童は約30万人と過去最多となった。なぜ、これほどまでに不登校は増えてしまったのか。学校の魅力の低下、個性重視の風潮、文科省の不登校に対する立場の変化など、そこには、さまざまな要因が絡み合っている。
不登校の実態や背景にある心理メカニズムを探り、その理解や支援のために何が必要かを考える。

《著者紹介》
1955年東京生まれ。東京大学教育学部教育心理学科卒業。東京都立大学大学院心理学専攻博士課程中退。心理学博士。カリフォルニア大学客員研究員、大阪大学大学院助教授などを経て、現在、MP人間科学研究所代表、産業能率大学兼任講師。おもな著書に『〈自分らしさ〉って何だろう?』『「さみしさ」の力』(ともに、ちくまプリマー新書)、『自己実現という罠』『教育現場は困ってる』『思考停止という病理(やまい)』(以上、平凡社新書)などがある。

作品の情報
メイン
著者
収録内容

構成数 | 1枚

はじめに
第1章 学校に行きたくない、行けない子どもたち
第2章 不登校にもさまざまな事情がある
第3章 学校に行かないといけないのか
第4章 自分の現状をどうとらえたらよいか
第5章 周囲はどのように対応すべきか
おわりに
    • 1.
      [書籍]
カスタマーズボイス
    評価する:
ニュース & 記事
ポイント20倍
200pt
販売価格(税込)
¥ 1,100
販売中
在庫あり
発送までの目安:当日~翌日
cartIcon カートに入れる

欲しい物リストに追加

コレクションに追加

サマリー/統計情報

欲しい物リスト登録者
1
(公開: 0 人)
コレクション登録者
0
(公開: 0 人)
フラゲ対象の詳細を表示するポップアップ
北海道・鳥取県・島根県・岡山県・広島県・
山口県・四国・九州・沖縄県

フラゲ注文受付期間は地域によって異なります。
お住まいの地域をご確認ください。

北海道・山口県・九州・沖縄県

フラゲ注文受付期間は地域によって異なります。
お住まいの地域をご確認ください。