ショッピングカート
Rock/Pop
CD
Sushi! Roti! Reibekuchen!
★★★★★
★★★★★
0.0

在庫状況 について

・各種前払い決済は、お支払い確認後の発送となります(Q&A)

開催期間:2024年6月21日(金)0:00~7月15日(月・祝)23:59まで![※期間中のご予約・お取り寄せ・ご注文が対象 ※店舗取置・店舗予約サービスは除く]
商品の情報

フォーマット

CD

構成数

1

国内/輸入

輸入

パッケージ仕様

-

発売日

2024年05月31日

規格品番

CDGRON290

レーベル

SKU

5061010501289

作品の情報
メイン
アーティスト
オリジナル発売日
2024年
商品の紹介
知られざる奇跡の邂逅
ブライアン・イーノ
ホルガー・シューカイ(CAN)
J・ペーター・シュヴァルム
貴重な発掘音源『Sushi. Roti. Reibekuchen』がまさかのCD化決定!

知られざる奇跡的邂逅が蘇る--今から遡ること四半世紀前の1998年8月27日、ブライアン・イーノ、CANのホルガー・シューカイ、J・ペーター・シュヴァルムが繰り広げたインプロヴィゼーション・ライヴがこのたび、発掘音源『Sushi. Roti. Reibekuchen』としてリリースされる運びとなった。

1990年代といえばブライアン・イーノが「歓迎されないジャズ(Unwelcome Jazz)」と呼んだ「新種の音楽」としての独自のジャズにアプローチしていた時期でもある。その成果は名称を変えて1997年のアルバム『The Drop』にまとめられることになるのだが、翌1998年に彼はまさに自身がアプローチしていたジャズに近しい音楽と運命的な出会いを果たすことになる。それがJ・ペーター・シュヴァルムによるバンド・プロジェクト、スロップ・ショップのデビュー・アルバム『Makrodelia』(1998年)だった。意気投合した両者はコラボレーションを開始し、2000年に伶楽舎とディスクを分担した2枚組『music for 陰陽師』を、2001年にはCANのホルガー・シューカイを含む多数のミュージシャンを交えた『Drawn from Life』を完成させる--のだが実はそこには前日譚があった。

イーノがシュヴァルムと知り合って間もない頃、3回目に会ったのがこのたびの発掘音源のリハーサルだそうである。そしてそこにはスロップ・ショップのベーシストであるラウル・ウォルトンおよびドラマーであるイェルン・アタイのほか、シュヴァルムが初めて対面する、カンの創設メンバーでありベーシストとしても知られるホルガー・シューカイがいた。イーノとシューカイはすでに『Cluster and Eno』(1977年)および『After The Heat』(1978年)で共同作業していたが、いずれもシューカイが参加したのは1曲のみ、かつベーシストとしての客演だった。しかし発掘音源に収められたイーノおよびシュヴァルムとのセッションでは、シューカイが「ラジオ・ペインティング」と呼ぶような、短波ラジオとテープを用いたサンプリング/コラージュを行っている。ともかく、三者が揃ってライヴを披露するのは初めてのことだった。しかもウォルトン、アタイを含む5人のメンバーが揃って演奏を行う機会はその後ついに訪れなかった。奇跡的な邂逅と言っていいだろう。 (1/2)
発売・販売元 提供資料 (2024/04/02)
ブライアン・イーノが当時ライヴを行うこと自体も珍しかった。だがこの発掘音源の元となった「Sushi! Roti! Reibekuchen!」なるイベントはやや特殊なものだった。食べ物をタイトルに掲げているように、主役は料理人なのである。というのも、ドイツ・ボンの美術展示館で開催されたイーノによるインスタレーション展のオープニング・パーティーとして野外で行われたイベントだったのだが、字義通りパーティーであり、会場では大勢の来場者に料理人たちが食べ物を振る舞っていた。そうした中、用意されたステージでドローンが鳴り始め、そして5人のミュージシャンが即興で演奏を行った。イーノによればこのイベントにおけるパフォーマーは料理人たちであり、自分たちが作っているのはバックグラウンド・ミュージック。つまり音楽のパフォーマンスではなく、バックグラウンド・ミュージック付きの料理のパフォーマンスなのだという。イーノらしいコンセプトだと思うが、しかし、ステージで魅せる音楽は少なくない観衆の耳を釘付けにした。イーノとシュヴァルムが作り出すミニマルでアンビエント/ドローンなサウンドに、ホルガー・シューカイのサンプリング/コラージュが色を添え、そしてラウル・ウォルトンとイェルン・アタイは時に人力ドラムンベースのごとく怒涛のグルーヴを生み出していく。演奏は2セット、計3時間にもおよび、最後は警察に電源を切られて強制終了させられたという逸話さえ残っている。

発掘音源『Sushi. Roti. Reibekuchen』に収められているのは、そのような計3時間のライヴから抜粋された5つのトラックである。「料理のパフォーマンス」に付随するバックグラウンド・ミュージックとして構想されたライヴは、こうして音源化されることで新たに主役の座に躍り出る。そこから聴こえてくるサウンドは、ブライアン・イーノ、ホルガー・シューカイ、J・ペーター・シュヴァルムという三者の一期一会の本格的なインプロヴィゼーションであるとともに、ただ貴重な記録というだけに留まらず、アンビエント経由の「歓迎されないジャズ」に類する音楽が生演奏で収められた作品として、四半世紀経った2024年現在も実に興味深く思えるのである。

Text by 細田成嗣

ブライアン・イーノ、ホルガー・シューカイ、J・ペーター・シュヴァルムによる『Sushi. Roti. Reibekuchen』は、CD、LP、デジタル/ストリーミング配信で世界同時リリース。 (2/2)
発売・販売元 提供資料 (2024/04/02)
In 1998, Brian Eno, Can co-founder Holger Czukay, and J. Peter Schwalm (of Slop Shop) took the stage for a one-off improvisation during the opening of Enos Future Light-Lounge Proposal multimedia installation at the Art and Exhibition Hall of the Federal Republic of Germany in Bonn. The archival release Sushi! Roti! Reibekuchen! (named after the dishes served at the event) edits the three-hour performance down to a single hour. Joined by Schwalms bandmates Raoul Walton and Jem Atai, the musicians primarily use synths, sequencers, and samples, generating a stream-of-consciousness flow of ideas in real time. Eno notoriously disdains live performance, and has seldom appeared on-stage since he left Roxy Music, but he seems comfortable in this context, which plays like an informal jam session rather than a typical concert consisting of rehearsed material. Its never clear exactly which artist is doing what -- Czukay is referred to as the "soloist," while Eno and Schwalm are presumably responsible for the more rhythmic elements. The record unfolds at an unrestrained, free-form pace. "Sushi" slowly fades in, introducing distorted noises, chiming percussion, tapes of mysterious voices, and most surprisingly, choppy Amen breakbeats, which interact with live drumming and sporadic flashes of dubby bass. It feels close in spirit to a jungle-era revisit of My Life in the Bush of Ghosts, but far more loose and fluid. "Roti" is low-key avant-funk interrupted by more garbled voices and intrusive synth effects. The dazed, rippling echoes of "Wasser" are the closest the album comes to fitting into the ambient category, at least until scattered drumbeats pop up near the end. "Reibekuchen" is more of a detached, almost illbient jam with plenty of eerie samples threaded throughout a lazy, drifting groove. The concluding "Wein" is shorter and more collage-like, with filtered, stop-start beats bookending a haze of sampled environmental sounds and radio interference. Sushi! Roti! Reibekuchen! documents a once-in-a-lifetime formation of accomplished experimental musicians, but it doesnt come off as a grand artistic statement, just a casual exploration of unusual sounds. ~ Paul Simpson
Rovi
収録内容

構成数 | 1枚

合計収録時間 | 00:59:21

    • 1.
      [CD]
カスタマーズボイス
    評価する:
関連商品
ニュース & 記事
ポイント15倍
339pt
販売価格(税込)
¥ 2,490
販売中
在庫あり
発送までの目安:当日~翌日
cartIcon カートに入れる

欲しい物リストに追加

コレクションに追加

サマリー/統計情報

欲しい物リスト登録者
5
(公開: 0 人)
コレクション登録者
0
(公開: 0 人)
フラゲ対象の詳細を表示するポップアップ
北海道・鳥取県・島根県・岡山県・広島県・
山口県・四国・九州・沖縄県

フラゲ注文受付期間は地域によって異なります。
お住まいの地域をご確認ください。

北海道・山口県・九州・沖縄県

フラゲ注文受付期間は地域によって異なります。
お住まいの地域をご確認ください。