ショッピングカート
書籍
書籍
宇宙飛行士は見た 宇宙に行ったらこうだった!【改訂版】
★★★★★
★★★★★
0.0

お取り寄せの商品となります

入荷の見込みがないことが確認された場合や、ご注文後40日前後を経過しても入荷がない場合は、取り寄せ手配を終了し、この商品をキャンセルとさせていただきます。

商品の情報

フォーマット

書籍

構成数

1

国内/輸入

国内

パッケージ仕様

-

発売日

2024年03月25日

規格品番

-

レーベル

ISBN

9784908154454

版型

46

ページ数

160

商品の説明

国語の教科書に掲載されたのを機に、小型月着陸実証機SLIMの月へのピンポイント着陸など、最新の宇宙事情を盛り込んだ改訂版になります。

● 小学5年生 国語の教科書(光村図書)の巻末付録で推薦本として掲載
● 全国学校図書館協議会により選定図書に選出
● 日本経済新聞書評にて「竹内薫氏が選ぶ3冊」で星5つ獲得(2021年1月掲載)
● 朝日小学生新聞/ 中学生新聞にて特集(2021年1月掲載)

宇宙にいったからこそわかる面白エピソードが満載!

『宇宙の本』と言えば「宇宙はどうしてできたの?」という、ちょっと難しい本を想像するかもしれません。
しかし本書では、宇宙飛行士である山崎直子さんが実際に宇宙で経験した面白おかしいエピソードを中心に、
宇宙食、月や火星、スペースシャトルや国際宇宙ステーションに至るまで、宇宙のことをわかりやすく紹介。

●宇宙食の味付けは地球のものと同じですか
●宇宙飛行士の試験で変わった問題はありましたか
●宇宙飛行士の訓練で一番大変だったのは何ですか
●国際宇宙ステーションにお風呂はありますか
●国際宇宙ステーションから国境は見えますか
●無重力空間でどうやってトイレをするのですか
●宇宙船から流れ星は見えますか
●宇宙に行くと身長が伸びるのは本当ですか

など、117もの宇宙に関する質問に写真やイラストで丁寧に答えてくれています。
宇宙の最新情報も掲載。この本一冊で宇宙のすべてが網羅できます!

作品の情報
メイン
著者
収録内容

構成数 | 1枚

1 宇宙ってどんな場所?
2 宇宙食のいろいろ
3 宇宙飛行士を知りたい
4 国際宇宙ステーション
5 宇宙船と探査機
6 無重力のふしぎ
7 宇宙のあれこれ
8 月と火星と小惑星
    • 1.
      [書籍]
カスタマーズボイス
    評価する:
ニュース & 記事
還元ポイント
13pt
販売価格(税込)
¥ 1,430
販売中
お取り寄せ
発送までの目安:2日~14日
cartIcon カートに入れる

欲しい物リストに追加

コレクションに追加

サマリー/統計情報

欲しい物リスト登録者
0
(公開: 0 人)
コレクション登録者
0
(公開: 0 人)
フラゲ対象の詳細を表示するポップアップ
北海道・鳥取県・島根県・岡山県・広島県・
山口県・四国・九州・沖縄県

フラゲ注文受付期間は地域によって異なります。
お住まいの地域をご確認ください。

北海道・山口県・九州・沖縄県

フラゲ注文受付期間は地域によって異なります。
お住まいの地域をご確認ください。