ショッピングカート
書籍
書籍
みんなの社会的処方 人のつながりで元気になれる地域をつくる
★★★★★
★★★★★
0.0

お取り寄せの商品となります

入荷の見込みがないことが確認された場合や、ご注文後40日前後を経過しても入荷がない場合は、取り寄せ手配を終了し、この商品をキャンセルとさせていただきます。

開催期間:2024年7月24日(水)0:00~7月26日(金)23:59まで![※期間中のご予約・お取り寄せ・ご注文が対象 ※店舗取置・店舗予約サービスは除く]
商品の情報

フォーマット

書籍

構成数

1

国内/輸入

国内

パッケージ仕様

-

発売日

2024年02月29日

規格品番

-

レーベル

ISBN

9784761528829

版型

46

ページ数

256

商品の説明

孤立という病に対し薬ではなく地域の人のつながりを処方する「社会的処方」。日本での実践はまだ始まったばかりだ。いま孤立しているかどうかや、病気や障がいの有無、年齢に関わらず、「誰もが暮らしているだけで自分の生き方を実現できるまち」をどうつくるか。世界と日本の取り組みに学び、これからのビジョンを示す一冊。

作品の情報
メイン
アーティスト
収録内容

構成数 | 1枚

はじめに 社会的処方はもっと自由でいい

■Chapter1 社会的処方の「3つの理念」
人間中心性
エンパワメント
共創
「支援する」とはどういうことか
社会的処方の「型」
社会的格差と、広がる自己責任論

■Chapter2 孤独・孤立の現状
若者を含めた「居場所」はどのように作れるのか
REPORT│小杉湯│西 智弘
90年間建ち続けてきた「場」としての力
社会に必要な、インフラとしての銭湯
「開くのではなく、閉じない」からの相補う関係性
小杉湯「的な場」が持つ、社会的処方としての意義:社会的行方不明者をつくらない
社会的処方の進化 Green/Blue Social Prescribing
REPORT│Nami-nications│西智弘
サーフィンを通じてつながる Nami-nications
アダプティブ・サーフィンが変えていくもの
Green/Blue Social Prescribingの広がり
働かざるもの食うべからず「ではない」

■Chapter3 社会的処方と世界・日本の動き
REPORT│イギリス・フルーム│岩瀬翔
イギリス・フルーム 誰もがリンクワーカーになれる町
MakeaSpark まずは何か動き出そう
「人間の道しるべ」作戦 おせっかい住民をエンパワメントする
コロナ禍を経て本質を掴んだ市民リンクワーカー達 ヘリテージコネクター/グリーンコミュニティコネクター
世界の社会的処方の現在地 言葉が全てではない
日本における「モデル事業」 名張と養父
REPORT│名張市│西上ありさ
厚労省モデル事業:名張市/ステイホームダイアリーと社会的処方の展開
REPORT│養父市│守本陽一
厚労省モデル事業:養父市
様々なセクターがまずつながる
医療を起点とした社会的処方の実践
養父市におけるリンクワーカー養成講座
小規模多機能な公共空間「だいかい文庫」
「孤独・孤立対策推進法」とその意義

■Chapter4 社会のなかで生きることが元気につながる
EPISODE│オバケのタムタム&studio FLAT│西智弘
バリアを超えて才能を届ける StudioFLATの取り組み
障がいのある無しに関わらず、良いものは良い
アートと障がいと社会的処方的な意義
アートを通じて、人と社会がつながっていく
REPORT│アートと社会的処方│稲庭彩和子
アートはずっと存在している。それはなぜなのか?
アートと文化でウェルビーイングを増進
「とびらプロジェクト」と社会的処方の共通項
私たちの目指すこと
アートコミュニケータとソーシャルな鑑賞法
「きく力・みる力」がケアする力になる
REPORT│Dance Well│西智弘
Happy! Dance Well
美術館の内外、そしてアート作品を利用して自らを表現する
身体表現を使って、他人と会話する
ダンスレッスンではないのに、結果的にダンスになっている
アートがもつ力で変わっていったAさん
アートが持つ「ケアの力」
無意識の差別をこえていく
REPORT│高齢者福祉施設 西院│西智弘
「要介護」? 関係なく夢は叶えられる
「はたらく」こと=生きるをつくること
「参加」からはじめる
就労とお金の問題

■Chapter5 暮らしているだけで元気になれるまちをつくる
おせっかいのエンパワメントは意外と効く
REPORT│おせっかい会議│石井麗子
地域おせっかい会議の風景
コミュニティナースと健康おせっかい
まちの身近な存在、郵便局がおせっかいのハブになる
「共感・挑戦・ネットワーク」の実践支援プロセス
まちへ飛び出し声を拾い続ける事務局
社会的処方の視点からみた地域おせっかい会議
やればやるほど楽しいことが大きくなる
おせっかいが育む優しい目
REPORT│ほっちのロッヂ│藤岡聡子
診療所とまちの居場所が複合された「ほっちのロッヂ」
発地(ほっち)にある森小屋を起点に
私たちは人の何を捉えているのか
自分の関心のあることに掛け合わせていく
ケアする・される関係性の逆転は台所から
大切な人を亡くした人が、「あのね…」と話せる部屋があるといい─福島沙紀

おわりに この本で伝えたかったつのこと
暮らしの保健室・川崎/社会的処方研究所はどうなっているか/社会的処方の未来
    • 1.
      [書籍]
カスタマーズボイス
    評価する:
ニュース & 記事
ポイント20倍
400pt
販売価格(税込)
¥ 2,200
販売中
お取り寄せ
発送までの目安:2日~14日
cartIcon カートに入れる

欲しい物リストに追加

コレクションに追加

サマリー/統計情報

欲しい物リスト登録者
0
(公開: 0 人)
コレクション登録者
0
(公開: 0 人)
フラゲ対象の詳細を表示するポップアップ
北海道・鳥取県・島根県・岡山県・広島県・
山口県・四国・九州・沖縄県

フラゲ注文受付期間は地域によって異なります。
お住まいの地域をご確認ください。

北海道・山口県・九州・沖縄県

フラゲ注文受付期間は地域によって異なります。
お住まいの地域をご確認ください。