セントルイス出身でシカゴを拠点とするシンガー/ソングライター/プロデューサー、ルーナ・デイによる、繊細で実験的で心のこもったデビュー・アルバム。シカゴを拠点とする京都生まれのマルチ・インストゥルメンタリスト、Sen Morimotoも共同プロデューサーとして名を連ねる本作は、デイのシンガーとしての才能を存分に見せつける感動的で力強い「RnB」で幕を開ける。その他、浮遊感あふれる優美な「kindness」、ビートを効かせた近未来的な「ATARI! ATARI!」、アップビートでありながら物憂げな「break your heart」、エッジーでロウな「Foolish」等、『アタリ!』は、上り調子のアーティストによる末頼もしい最初の作品である。ソウルフルかつサイケデリックR&Bとも称されるサウンドがすこぶる魅力的だ。日本語詩を織り交ぜた「たまごっち」なる楽曲も。アルバム・タイトルは囲碁に由来。 (C)RS
JMD(2024/01/27)
ルーナ・デイがサイケデリックR&Bの新しい世界を開く!日本のファッションや文化、漫画にインスパイアされたというシカゴのアーティストによる鮮烈きわまるデビュー・アルバム『アタリ!』
セントルイス出身でシカゴを拠点とするシンガー/ソングライター/プロデューサー、ルーナ・デイによる、繊細で実験的で心のこもったデビュー・アルバム『アタリ!』。シカゴを拠点とする京都生まれのマルチ・インストゥルメンタリスト、Sen Morimotoも共同プロデューサーとして名を連ねる本作は、デイのシンガーとしての才能を存分に見せつける感動的で力強い「RnB」で幕を開ける。その他、浮遊感あふれる優美な「kindness」、ビートを効かせた近未来的な「ATARI! ATARI!」、アップビートでありながら物憂げな「break your heart」、エッジーでロウな「Foolish」等、『アタリ!』は、上り調子のアーティストによる末頼もしい最初の作品である。ソウルフルかつサイケデリックR&Bとも称されるサウンドがすこぶる魅力的だ。日本語詩を織り交ぜた「たまごっち」なる楽曲も。アルバム・タイトルは囲碁に由来。
発売・販売元 提供資料(2024/01/25)
シカゴの女性アーティストによる初作。同じシカゴ在住のセン・モリモトもプロデュースに関わる楽曲群は、浮遊系のエレクトロニックな音色を基調にしたオルタナティヴなR&Bで、曲が進むにつれてビートもテンポも変化する"Atari! Atari!"などからはサイケな感触も感じられる。不安定な日本語歌唱が逆にアトモスフェリックな面白味を醸した"Tamagotchi"なる曲も良い。
bounce (C)池谷瑛子
タワーレコード(vol.489(2024年8月25日発行号)掲載)