ショッピングカート
書籍
書籍
どっちが強い!?身につくドリル 小学1年漢字 学習指導要領対応 角川まんが学習シリーズ
★★★★★
★★★★★
0.0

お取り寄せの商品となります

入荷の見込みがないことが確認された場合や、ご注文後40日前後を経過しても入荷がない場合は、取り寄せ手配を終了し、この商品をキャンセルとさせていただきます。

商品の情報

フォーマット

書籍

構成数

1

国内/輸入

国内

パッケージ仕様

-

発売日

2023年11月15日

規格品番

-

レーベル

ISBN

9784046057150

版型

A5

ページ数

152P

商品の説明

あの大人気シリーズ『どっちが強い!?』から、夢の学習ドリルが誕生!!

【この本の特長】
1)まんがもドリルもおもしろい! だから最後までやりきれる! 自信がつく!
『どっちが強い』をベースとしたまんががとにかくおもしろいから、子どもたちのやる気が違います! またドリルページも生き物の生態が学べる例文やゲーム感覚で解けるチャレンジ問題で飽きません。『どっちが強い!?』を読んだことがあるお子さまはもちろん、読んだことのない子でも楽しく飽きずに最後までやりきることができ、自信につながる1冊です。
2)新メソッド採用! 3ステップで、絶対身につく!言葉が増える!
漢字の習得を、「読字力(読む力)」「書字力(書く力)」「運用力(使う力)」の三つの要素に分け、分かりやすく段階的に学習できる新メソッドを採用。生涯にわたって日本語を使いこなす力を効果的に身につけ、確実に身につけることができます。
3)『どっちが強い!?』のジェイクたちと一緒に学習できる!
『どっちが強い!?』でおなじみの、ジェイクたちXベンチャー隊のキャラクターが大活躍! 一緒に楽しく学習ができます。『どっちが強い!?』では明かされていないキャラクターたちの意外な一面も見られるかも!?
4)ドリルページは二次元コード付き! 納得するまで学習できる!
ドリルページには簡単に紙面をダウンロード・印刷することができる二次元コードがついています。「1回書き込んでしまえば終わり」というこれまでのドリルの欠点を覆し、お子さまの実態や必要に応じて、納得するまで繰り返し学習することができるドリルになっているので、学習の定着が期待できます。
5)コンパクトサイズで、いつでもどこでも学習できる!
ドリルとして機能しながらも、持ち運びやすく邪魔にならないコンパクトなA5判サイズ。場所を選ばず好きなときに学習することができます。また開きやすい製本で、ストレスなくドリルに取り組むことができます。

※小学1年生で学習する80文字の漢字一覧表付き!

↓↓↓こんなお子さまにオススメです!
・ドリルを買い与えてもまったくやりたがらない
・ドリルを最後までやり切ることができない
・漢字学習が嫌いor漢字に苦手意識をもっている
・ドリルをやり終えることはできたが、抜き打ちテストではいい点数が取れない、日常で漢字を使いこなせていない

作品の情報
メイン
収録内容

構成数 | 1枚

    • 1.
      [書籍]
カスタマーズボイス
    評価する:
ニュース & 記事
還元ポイント
9pt
販売価格(税込)
¥ 1,078
販売中
お取り寄せ
発送までの目安:2日~14日
cartIcon カートに入れる

欲しい物リストに追加

コレクションに追加

サマリー/統計情報

欲しい物リスト登録者
0
(公開: 0 人)
コレクション登録者
0
(公開: 0 人)
フラゲ対象の詳細を表示するポップアップ
北海道・鳥取県・島根県・岡山県・広島県・
山口県・四国・九州・沖縄県

フラゲ注文受付期間は地域によって異なります。
お住まいの地域をご確認ください。

北海道・山口県・九州・沖縄県

フラゲ注文受付期間は地域によって異なります。
お住まいの地域をご確認ください。