ショッピングカート
書籍
書籍
入会林野と所有者不明土地問題 両者の峻別と現代の入会権論
★★★★★
★★★★★
0.0

お取り寄せの商品となります

入荷の見込みがないことが確認された場合や、ご注文後40日前後を経過しても入荷がない場合は、取り寄せ手配を終了し、この商品をキャンセルとさせていただきます。

開催期間:2024年6月21日(金)0:00~7月15日(月・祝)23:59まで![※期間中のご予約・お取り寄せ・ご注文が対象 ※店舗取置・店舗予約サービスは除く]
商品の情報

フォーマット

書籍

構成数

1

国内/輸入

国内

パッケージ仕様

-

発売日

2023年10月31日

規格品番

-

レーベル

ISBN

9784000616140

版型

A5

ページ数

398

商品の説明

所有者不明土地面積の三分の一を占める入会林野。現状調査に基づき、相続登記の義務化や民法改正が入会林野に及ぼす影響を考察。アンチ・コモンズの理論から土地問題を問い直す、コモンズ研究の新展開。所有者不明土地問題の研究・実務に関わる法学者・裁判官・登記官・弁護士・司法書士・土地家屋調査士・自治体職員必読!

作品の情報
メイン
収録内容

構成数 | 1枚

はしがき

序 章………高村学人
1 はじめに──入会林野と所有者不明土地問題
2 所有者不明土地と入会林野の重なりと違い
3 入会権の法社会学の再生──慣習 vs 登記から両者の相互作用分析へ
4 入会林野とコモンズ研究──アンチ・コモンズ論の視点
5 所有者不明土地問題というフレームの問題性
6 表題部所有者不明土地適正化法の入会地へのインパクト
7 入会権本質論から類型論へ
8 入会林野の位置づけの変遷──公と私の狭間で
9 現代日本の新たな共有地問題──アンチ・コモンズと負の共有地

コラム1 法と経済学からみたアンチ・コモンズ論………飯田 高

■ 第1部 入会権とは何か 問題の変遷と現代の入会の類型的把握

第1章 入会林野問題の起源と変遷史………高村学人
1 はじめに──本章の目的
2 先行研究との対比で──本章の視点
3 近世入会の重層的な用益秩序
4 地租改正と林野所有権の帰属
5 町村制施行の影響と入会権公権論
6 民法における入会権の保護と不動産登記法との乖離
7 部落有林野統一政策の推進と帰結
8 第二次世界大戦後に生じた入会地の所有権変動
9 入会林野近代化法から今日まで
10 本章のまとめ

コラム2 小繋事件──入会権闘争の歴史と遺産………高村学人

第2章 現代の入会とその類型化………高村学人・宮本麻子・林 雅秀
1 はじめに
2 入会林野の面積と資源利用状態
3 入会権本質論から権利者ルールに基づく入会類型論へ
4 事例から見る現代の入会──京都府南丹市美山町での調査から
5 本章のまとめ──今後求められる全国調査と入会の理解

コラム3 針葉樹人工林と広葉樹林──その多様な機能の評価………松浦俊也

第3章 入会権の変容と総有………古積健三郎
1 はじめに
2 実在的総合人と近代的団体との異同
3 総有権に妥当するルール
4 おわりに

コラム4 法学説の社会的機能………飯田 高

■ 第2部 共有入会権の実質化に向けて

第4章 表題部所有者不明土地適正化法と入会権………高村学人
1 はじめに
2 表題部所有者不明土地と入会権の関連
3 表題部所有者不明土地適正化法に基づく探索調査と更正登記の方法
4 所有者探索の進展状況と入会権が関連する場合の扱い
5 字名義地に伴う法的論点と変則解消の方法
6 結 論

第5章 入会権と登記………古積健三郎
1 問題の所在
2 入会権に相応する現行法上の権利登記
3 入会権に基づく登記請求権
4 入会地の登記の今後の方向性

コラム5 イギリスでの入会権登記とそのジレンマ………高村学人

■ 第3部 入会林野近代化法の帰結と領域団体への再帰

第6章 入会林野近代化法のこれまでと現在………高村学人
1 はじめに
2 入会林野近代化法の制定の背景と目的
3 整備の手続と必要な合意形成
4 これまでの整備実績と整備の現状
5 整備の現状と困難さの要因
6 森林経営管理制度の未整備入会林野への適用可能性
7 結 論

第7章 生産森林組合の歩みと現局面………山下詠子
1 はじめに
2 生産森林組合制度の概要
3 生産森林組合の設立状況と設立の経緯
4 生産森林組合の森林管理
5 生産森林組合の経営
6 生産森林組合の解散と解散後の森林管理
7 生産森林組合への支援策
8 考 察

第8章 認可地縁団体化の進展とその法的論点………山下詠子・高村学人
1 はじめに
2 認可地縁団体制度の活用状況
3 認可地縁団体制度が創設されてからの制度上の変更点
4 認可地縁団体・生産森林組合・入会集団の比較
5 事例から見る認可地縁団体制度への対応
6 生産森林組合を解散して地縁団体へ移管された共有林野管理の現状
7 まとめと考察

コラム6 中村吉治の村落共同体論………林 雅秀

■ 第4部 現代日本の新たな共有地問題 アンチ・コモンズと負の共有地

第9章 多数共有者型アンチ・コモンズ問題の構図………高村学人
1 はじめに
2 先行研究と本章の視点──逆さまにもつれた権利の束
3 実証分析の方法
4 仮説の検証結果
5 考 察

コラム7 もう一つのアンチ・コモンズとしての零細分散錯圃………宮本麻子

第10章 入会慣習の消滅と負の共有地問題………高村学人
1 はじめに
2 入会権存続の要件
3 入会権消滅の種類──従来の理解と現代の争点
4 地...
    • 1.
      [書籍]
カスタマーズボイス
    評価する:
ニュース & 記事
ポイント15倍
660pt
販売価格(税込)
¥ 4,840
販売中
お取り寄せ
発送までの目安:2日~14日
cartIcon カートに入れる

欲しい物リストに追加

コレクションに追加

サマリー/統計情報

欲しい物リスト登録者
0
(公開: 0 人)
コレクション登録者
0
(公開: 0 人)
フラゲ対象の詳細を表示するポップアップ
北海道・鳥取県・島根県・岡山県・広島県・
山口県・四国・九州・沖縄県

フラゲ注文受付期間は地域によって異なります。
お住まいの地域をご確認ください。

北海道・山口県・九州・沖縄県

フラゲ注文受付期間は地域によって異なります。
お住まいの地域をご確認ください。