オンラインもマケプレも!全品15%ポイント還元キャンペーン開催期間:2025年3月26日(水)0:00~3月28日(金)23:59まで![※期間中のご予約・お取り寄せ・ご注文が対象 ※店舗取置・店舗予約サービス]
Soul/Club/Rap
LPレコード

Alcachofa

0.0

販売価格

¥
8,290
税込
ポイント15%還元

販売中

お取り寄せ
発送目安
14日~35日

お取り寄せの商品となります

入荷の見込みがないことが確認された場合や、ご注文後40日前後を経過しても入荷がない場合は、取り寄せ手配を終了し、この商品をキャンセルとさせていただきます。

フォーマット LPレコード
発売日 2023年11月03日
国内/輸入 輸入
レーベルPerlon
構成数 4
パッケージ仕様 -
規格品番 PERLON135
SKU 4251804143097

構成数 : 4枚

  1. 1.[LPレコード]

    【A面】

    1. 1.
      EASY LEE
  2. 1.[LPレコード]

    【B面】

    1. 1.
      THEOGENESE
  3. 2.[LPレコード]

    【A面】

    1. 1.
      BAHAHA HAHI
    2. 2.
      LA RAJA
  4. 2.[LPレコード]

    【B面】

    1. 1.
      I TRY TO LIVE (CAN I LIVE)
  5. 3.[LPレコード]

    【A面】

    1. 1.
      QUIZAS
    2. 2.
      FUSION THE ENEMIES
  6. 3.[LPレコード]

    【B面】

    1. 1.
      DEXTER
  7. 4.[LPレコード]

    【A面】

    1. 1.
      BACH TO BACK
  8. 4.[LPレコード]

    【B面】

    1. 1.
      Y.G.H.
    2. 2.
      WAIWORINAO

作品の情報

メイン
アーティスト: Ricardo Villalobos

商品の紹介

リカルド・ヴィラロボス、ファーストアルバムがPERLONから再発! +Alcachofa Toolsの4枚組!!

帝王名盤再発!!!!!!!!! ゼロ年代以降のミニマルテクノを塗り替えたリカルド・ヴィラロボスの金字塔「ALCACHOFA 」がヴァイナル・リイシュー!!!!
オリジナルのアナログ・ヴァイナルは名門PLAYHOUSEからの3枚組仕様で、2011年に一度リプレスされたのみというレア化していたところ、まさかの老舗PERLONからの正規リイシュー!!!
しかも!!! おどろきの4枚組で、CD VERSIONのみ収録の"Y.G.H."と、ヴァイナルでは「Alcachofa Tools」に収録されていた"BACH TO BACK"と"WAIWORINAO"を追加したほぼ完璧な仕上がり!!
マスタリングや音圧の仕上がりもPERLONなので、間違いないでしょう・・・!!!!
今秋のビッグボム!!!!
発売・販売元 提供資料(2023/09/29)

It's wholly appropriate that this album is titled Alcachofa (Spanish-to-English translation: artichoke). If the kind of vivid house you hear blaring in the hip clothing store is an apple, giving the mouth an instant burst of flavor the moment the teeth puncture its skin, then the microhouse of Ricardo Villalobos is more like an artichoke -- a more subtle fruit that's consumed by peeling off its fleshy leaves and delicately skimming the pulp off the inner surface. Out of all the microhouse producers, Villalobos is the one who has thrived the most on skeletal structures and the slight but all-important subtleties that accompany them. That continues here, with burbling, spacious constructs swarming all throughout your headspace. The best example of his rank as a supreme sound designer is the opening "Easy Lee," the faintly claustrophobic ten-minute opener. The manner in which the pattering percussion and queasy vocal refrain are treated is likely to make you feel as if you're being held in a sac that stores some sort of viscous fluid. Unlike most house, there isn't a great sense of redemption, spirituality, or joy in Villalobos' productions. In fact, the overriding moods are slightly nervous and pensive more than anything else, despite the elongated grooves and absence of agitations. And while these tracks fall in line with the remainder of his discography, as tracks that are destined to be caned during DJ sets, they are also more likely to be utilized in home-listening settings. Villalobos could've easily thrown together a compilation of previously vinyl-only highlights -- from releases on Perlon, Playhouse, Lo-Fi Stereo, Frisbee Tracks, and others -- that would've made for one of the best dance full-lengths of 2003. Instead, he came up with this almost entirely new set, and the result is exactly the same. He is in complete control of his machines at all times, and he makes them do strange things that no one else can. ~ Andy Kellman
Rovi

ペルロンやプレイハウスからの12インチで注目され、田中フミヤのパーティー〈CHAOS〉で来日もしたチリ出身/在ドイツの大注目クリック・ハウサー、リカルド・ヴィラロボス初のアルバムはヤバい! 一見クリック・ハウス・フォーマットでありながら微妙に変化するグルーヴは強烈! シカゴ・ハウスを解体したような“Easy Lee”、ギター・サンプルの掛け合いからハウスへなだれ込む“Waiworinao”など他ではちょっと聴けぬ逸物!
bounce (C)石田 靖博
タワーレコード(2003年12月号掲載 (P86))

メンバーズレビュー

レビューを書いてみませんか?

読み込み中にエラーが発生しました。

画面をリロードして、再読み込みしてください。