ショッピングカート
書籍
書籍
明末清初中国と東アジア近世
★★★★★
★★★★★
0.0

お取り寄せの商品となります

入荷の見込みがないことが確認された場合や、ご注文後40日前後を経過しても入荷がない場合は、取り寄せ手配を終了し、この商品をキャンセルとさせていただきます。

開催期間:2024年7月24日(水)0:00~7月26日(金)23:59まで![※期間中のご予約・お取り寄せ・ご注文が対象 ※店舗取置・店舗予約サービスは除く]
商品の情報

フォーマット

書籍

構成数

1

国内/輸入

国内

パッケージ仕様

-

発売日

2021年03月11日

規格品番

-

レーベル

ISBN

9784000248945

版型

46

ページ数

370

商品の説明

社会の大きな揺らぎのなかで、新たな秩序への模索と葛藤が繰り広げられた一六—一八世紀。著者は明清史をフィールドに、東アジアの共時性としての「近世」を考察してきた。総説「東アジア・東南アジア伝統社会の形成」をはじめ、時代区分、皇帝権力、国家観、市場構造などの論点から、世界史へと開かれた課題を提示する。

作品の情報
メイン
著者
収録内容

構成数 | 1枚

まえがき


第I部 東アジアのなかの中国「近世」

第一章 東アジア・東南アジア伝統社会の形成
はじめに
一 明初朝貢秩序の解体(—一五七〇年代)
二 新興軍事勢力の成長(一五七〇年代—一六三〇年代)
三 明清交替と一七世紀の局面転換(一六三〇年代—一六八〇年代)
四 伝統社会の形成(一六八〇年代—一八〇〇年)
おわりに

第二章 皇帝と官僚・紳士——明から清へ
はじめに
一 「専制権力」のパラドックス
二 皇帝権力をめぐる議論
三 明から清へ
おわりに

第三章 中国史における「近世」の概念
はじめに
一 日本と中国における初期の「近世」論
二 「近世」と「近代」
三 多様な「近世化」

付 論 「近世化」と「東アジア化」
はじめに——時代区分と地域区分
一 「近世化」をめぐって
二 「東アジア化」をめぐって
三 清朝政権の性格をめぐって
おわりに


第II部 伝統社会の形成——国家・市場・社会観

第四章 「中国」と「外夷」——明代から清中期における国家呼称の問題
はじめに
一 概略の動向
二 明代における対比概念——「中国」と「夷狄」
三 清代前期における国家関係概念の用法変化
おわりに

第五章 徳治の構造——寛容の比較史を手がかりに
はじめに
一 「共存」をめぐる一般的な問題状況と対応の型
二 西欧の寛容論と中国像
三 清初における「共存問題」
おわりに

第六章 清初上海地方人士の国家観—— 『歴年記』を中心に
はじめに
一 『歴年記』に記載された国家・朝廷に関するニュース
二 清朝国家に対する姚廷遴の評価
おわりに

第七章 明末清初の市場構造——モデルと実態
はじめに
一 銀流入と国内経済の関係をめぐる問い
二 仮説的モデルの提示
三 「康熙不況」再考
おわりに

第八章 米とシルクと歓楽街——一七─一八世紀の蘇州
はじめに
一 蘇州の地理的位置と歴史
二 「姑蘇繁華図」に見る清代中期蘇州の経済
三 全国的米穀流通の要——蘇州城外楓橋鎮
四 製糸・絹織業の中心地——農民と職人
五 蘇州市民のレジャーと消費——贅沢は経済を活性化できるか?
おわりに

索 引
    • 1.
      [書籍]
カスタマーズボイス
    評価する:
ニュース & 記事
ポイント20倍
700pt
販売価格(税込)
¥ 3,850
販売中
お取り寄せ
発送までの目安:2日~14日
cartIcon カートに入れる

欲しい物リストに追加

コレクションに追加

サマリー/統計情報

欲しい物リスト登録者
0
(公開: 0 人)
コレクション登録者
0
(公開: 0 人)
フラゲ対象の詳細を表示するポップアップ
北海道・鳥取県・島根県・岡山県・広島県・
山口県・四国・九州・沖縄県

フラゲ注文受付期間は地域によって異なります。
お住まいの地域をご確認ください。

北海道・山口県・九州・沖縄県

フラゲ注文受付期間は地域によって異なります。
お住まいの地域をご確認ください。