ショッピングカート
書籍
書籍
尊厳 その歴史と意味
★★★★★
★★★★★
0.0

お取り寄せの商品となります

入荷の見込みがないことが確認された場合や、ご注文後40日前後を経過しても入荷がない場合は、取り寄せ手配を終了し、この商品をキャンセルとさせていただきます。

商品の情報

フォーマット

書籍

構成数

1

国内/輸入

国内

パッケージ仕様

新書

発売日

2021年03月22日

規格品番

-

レーベル

ISBN

9784004318705

版型

新書

ページ数

252

商品の説明

「尊厳」は人権言説の中心にある哲学的な難問だ。概念分析の導入として西洋古典の歴史に分け入り、カント哲学やカトリック思想などの規範的な考察の中に、実際に尊厳が問われた独仏や米国の判決などの事実を招き入れる。なぜ捕虜を辱めてはいけないのか。なぜ死者を敬うのか。尊厳と義務をめぐる現代の啓蒙書が示す道とは。

作品の情報
メイン
収録内容

構成数 | 1枚

日本語版への序文


第一章 「空っぽ頭の道徳家たちの合い言葉」
一 たわごと?
二 キケロとそれ以降
三 カント
四 優美と尊厳
五 尊厳と平等
六 ヒエラルキー
七 権利を敬うことと、敬われる権利

第二章 尊厳の法制化
一 尊厳ある小びと
二 ドイツ
三 カント的な背景——人間性の定式
四 カトリック思想とドイツ連邦共和国基本法
五 ドイツ連邦共和国基本法を解釈する
六 ダシュナー事件と航空安全法
七 一貫した解釈はあるか
八 主意主義
九 結論

第三章 人間性に対する義務
一 人間主義
二 功利主義者の応答
三 外在主義
四 人間ではないものが、内在的に善きものであるかもしれない
五 義務
六 カント
七 プラトン主義なき義務

原 注
訳者あとがき
索 引
    • 1.
      [書籍]
カスタマーズボイス
    評価する:
ニュース & 記事
還元ポイント
8pt
販売価格(税込)
¥ 924
販売中
お取り寄せ
発送までの目安:2日~14日
cartIcon カートに入れる

欲しい物リストに追加

コレクションに追加

サマリー/統計情報

欲しい物リスト登録者
0
(公開: 0 人)
コレクション登録者
0
(公開: 0 人)
フラゲ対象の詳細を表示するポップアップ
北海道・鳥取県・島根県・岡山県・広島県・
山口県・四国・九州・沖縄県

フラゲ注文受付期間は地域によって異なります。
お住まいの地域をご確認ください。

北海道・山口県・九州・沖縄県

フラゲ注文受付期間は地域によって異なります。
お住まいの地域をご確認ください。