ショッピングカート
書籍
書籍
消えたヤマと在日コリアン 丹波篠山から考える
★★★★★
★★★★★
0.0

お取り寄せの商品となります

入荷の見込みがないことが確認された場合や、ご注文後40日前後を経過しても入荷がない場合は、取り寄せ手配を終了し、この商品をキャンセルとさせていただきます。

開催期間:2024年6月12日(水)0:00~6月14日(金)23:59まで![※期間中のご予約・お取り寄せ・ご注文が対象 ※店舗取置・店舗予約サービスは除く]
商品の情報

フォーマット

書籍

構成数

1

国内/輸入

国内

パッケージ仕様

-

発売日

2021年05月10日

規格品番

-

レーベル

ISBN

9784002710464

版型

A5

ページ数

88

商品の説明

かつて陸軍歩兵第七十連隊が置かれ、戦争の拡大とともに硅石とマンガンの鉱山で栄えた丹波篠山。その歩みは近代日本の縮図そのものだった。しかし、鉱山で働いていた朝鮮人たちのことは、なぜか公的な記録に残されていない。新聞記事や鉱山跡、慰霊碑、民族学校の資料などの調査から、見失われた彼らの足跡を掘り起こす。

作品の情報
メイン
収録内容

構成数 | 1枚

はじめに……………細見和之

第一章 日本の近代と丹波篠山の歩み……………細見和之
コラム 闇米を運んだ一世の女たち(川西なを恵)

第二章 丹波篠山の鉱山と在日コリアン……………松原 薫
コラム 黄和順さんの証言(松原 薫)
コラム 篠山城跡と子どもたち(川西なを恵)

第三章 丹波篠山における在日コリアンの戦後——民族学校から民族学級へ……………細見和之
コラム 篠山城跡と朴玉姫さん(川西なを恵)
コラム 「よみかきの会」の開設(川西なを恵)

おわりに……………川西なを恵

参考文献
    • 1.
      [書籍]
カスタマーズボイス
    評価する:
ニュース & 記事
ポイント20倍
124pt
販売価格(税込)
¥ 682
販売中
お取り寄せ
発送までの目安:2日~14日
cartIcon カートに入れる

欲しい物リストに追加

コレクションに追加

サマリー/統計情報

欲しい物リスト登録者
0
(公開: 0 人)
コレクション登録者
0
(公開: 0 人)
フラゲ対象の詳細を表示するポップアップ
北海道・鳥取県・島根県・岡山県・広島県・
山口県・四国・九州・沖縄県

フラゲ注文受付期間は地域によって異なります。
お住まいの地域をご確認ください。

北海道・山口県・九州・沖縄県

フラゲ注文受付期間は地域によって異なります。
お住まいの地域をご確認ください。