Rock/Pop
LPレコード

Rocks

4.9

販売価格

¥
5,190
税込
還元ポイント

販売中

在庫あり
発送目安
当日~翌日

在庫状況 について

・各種前払い決済は、お支払い確認後の発送となります(Q&A)

フォーマット LPレコード
発売日 2023年06月06日
国内/輸入 輸入
レーベルUme/USM
構成数 1
パッケージ仕様 180g重量盤
規格品番 5524867
SKU 602455248671

構成数 : 1枚
エディション : Reissue

  1. 1.[LPレコード]
    1. 1.
      Back In the Saddle
    2. 2.
      Last Child
    3. 3.
      Rats In The Cellar
    4. 4.
      Combination
    5. 5.
      Sick As A Dog
    6. 6.
      Nobody's Fault
    7. 7.
      Get The Lead Out
    8. 8.
      Lick And A Promise
    9. 9.
      Home Tonight

作品の情報

メイン
アーティスト: Aerosmith

オリジナル発売日:1976年

商品の紹介

1976年リリースの4番目のスタジオ・アルバムを180g重量盤でリイシュー。「Last Child」、「Home Tonight」、「Back In The Saddle」等が収録されており、バンドのカタログの中で最高のアルバムの1つとみなされています。
発売・販売元 提供資料(2023/05/12)

Few albums have been so appropriately named as Aerosmith's 1976 classic Rocks. Despite hard drug use escalating among bandmembers, Aerosmith produced a superb follow-up to their masterwork Toys in the Attic, nearly topping it in the process. Many Aero fans will point to Toys as the band's quintessential album (it contained two radio/concert standards after all, "Walk This Way" and "Sweet Emotion"), but out of all their albums, Rocks did the best job of capturing Aerosmith at their most raw and rocking. Like its predecessor, a pair of songs have become their most renowned -- the menacing, hard rock, cowboy-stomper "Back in the Saddle," as well as the downright viscous funk groove of "Last Child." Again, even the lesser-known tracks prove essential to the makeup of the album, such as the stimulated "Rats in the Cellar" (a response of sorts to "Toys in the Attic"), the Stonesy "Combination," and the forgotten riff-rocker "Get the Lead Out." Also included is the apocalyptic "Nobody's Fault," the up-and-coming rock star tale of "Lick and a Promise," and the album-closing ballad "Home Tonight." With Rocks, Aerosmith appeared to be indestructible. ~ Greg Prato
Rovi

メンバーズレビュー

15件のレビューがあります
4.9
87%
13%
0%
0%
0%
エアロ初期の最高傑作だと思います。前作の「闇夜」も名盤でしたが、この「ロックス」は本当に凄い!!
特に1~3曲目はハードロックの歴史に残る怒濤の攻撃です!!
ただしバンドの絶頂期もこのアルバムまでです。暗黒の時代が続きます。
サンタナもスト-ンズもそうですが、バンドって売れると必ず暗黒の時代が待ってますよね~。
2
エアロスミスで一番好きなアルバム!「バック・イン・ザ・サドル」「ラスト・チャイルド」等の有名曲収録の初期の代表さく!あと「地下室のドブねずみ」は 最高!
2020/05/01 よしさん
0
エアロスミス全アルバムの中で最も評価が高く、人気のあるアルバム。スティーヴン・タイラーとジョー・ペリー作品が多い中、T2はギター、ブラッド・ウィットフォードの作品。T9は隠れた人気バラード曲。
2020/05/01 富士さん
0

読み込み中にエラーが発生しました。

画面をリロードして、再読み込みしてください。