ショッピングカート
書籍
書籍
そこにはいつも、音楽と言葉があった
★★★★★
★★★★★
0.0

在庫状況 について

・各種前払い決済は、お支払い確認後の発送となります(Q&A)

商品の情報

フォーマット

書籍

構成数

1

国内/輸入

国内

パッケージ仕様

-

発売日

2023年01月18日

規格品番

-

レーベル

ISBN

9784276200333

版型

B6

ページ数

208P

作品の情報
メイン
著者
収録内容

構成数 | 1枚

    • 1.
      [書籍]
レビュー
  • 音楽を言葉で表現することは音楽を生業とする方のみならず、例えばSNSで音楽を聴いた感想を発信する聴き手にも重要となった。本書は読み手が悠久の時を経て残ったクラシック音楽を体験するだけでなく、今の時代背景を反映した現代音楽やポストクラシカルも体験する勇気を与え、音楽を表現する言葉について指針を示している。著者のインタビューではペルトは「祈り」の音楽としてシューベルトに価値を見出す。シルヴェストロフはロシア政治について言及し、ペルトと共通して心休める音楽としてシューベルトをあげている。また、武満徹にデューク・エリントンについて原稿を依頼した経験譚も興味深い。
    intoxicate (C)雨海秀和

    タワーレコード (vol.162(2023年2月20日発行号)掲載)

カスタマーズボイス
    評価する:
ニュース & 記事
還元ポイント
23pt
販売価格(税込)
¥ 2,530
販売中
在庫あり
発送までの目安:当日~翌日
cartIcon カートに入れる

欲しい物リストに追加

コレクションに追加

サマリー/統計情報

欲しい物リスト登録者
0
(公開: 0 人)
コレクション登録者
0
(公開: 0 人)
フラゲ対象の詳細を表示するポップアップ
北海道・鳥取県・島根県・岡山県・広島県・
山口県・四国・九州・沖縄県

フラゲ注文受付期間は地域によって異なります。
お住まいの地域をご確認ください。

北海道・山口県・九州・沖縄県

フラゲ注文受付期間は地域によって異なります。
お住まいの地域をご確認ください。