フォーマット |
CD |
---|---|
構成数 |
1 |
国内/輸入 |
国内 |
パッケージ仕様 |
- |
発売日 |
2023年03月03日 |
---|---|
規格品番 |
ARTPL-185 |
レーベル |
|
SKU |
4582561398339 |
『WOW』は、Kate ShilonosovaがKate NVとして6年のキャリアの中で4枚目のフルアルバムであり、RVNG Intl.からは3枚目のリリースとなる。彼女の多作な音楽活動は、高度な美意識と視覚的世界構築への深いコミットメントと一致している。本作は、『WOW』は音楽が色彩で完全に飽和し、深い触感と質感を持つ数ある世界のうちのひとつである。それは光沢のある、スポンジのような、プラスチックのような。『Room for the Moon』が(抽象的に言えば)構造を受け入れ、ポップに傾いたのに対し、WOWは従来の曲の形を喜んで放棄し、音楽の時間という経験を恍惚とした断片に分解している。
本作に『WOW』以上にふさわしいアルバム・タイトルを想像するのは難しい。純粋な感嘆詞、口から出る喜びの有機的なピッチには、明確な語源の関連はないのである。『Room for the Moon』では、Kateの声は重層的で叙情的、かつ切迫したメロディーを持っていたが、本作では、彼女は、隅から隅まで覗き込み、言葉ではない、間違いなく人間ではない言葉で周囲に発する。リリシズムを用いる代わりに、言語の外に出て、ガムボールマシンのようなカラフルに次々と放出されるテクスチャーで私たちに報酬を与える。ソーダの炭酸とゼンマイの歯とプチプチの切れ端が、昆虫の視点から聞こえてきたかのようにコミカルに巨大化する。言葉は食欲をそそる破裂音、オノマトペ、パーカッシヴなさえずりや、ちょっとした冗談であり、そして歌は、彼女の言う"おかしな小さな音"のもうひとつの形として機能しているのである。
『WOW』は傾き、揺れ、自分の足でつまずき、それを笑い飛ばしたり、わざと音を外して演奏したり、重くなった花のように傾き、もたれたりする。彼女はFound Sound Nation(文化的および社会的な分断を越えて人々を結びつけるために音楽制作を使用するクリエイティブ エージェンシー)のBroken Orchestraサンプルパックの長年のユーザーであり、フィラデルフィアの公立学校から調達した1,000以上の老朽化した楽器のサウンド・カタログを使用している。これらの完全であり不完全な楽器は、シンセサイザーと官女の友人が演奏するクラリネット、フルート、マリンバの断片を再編集した『WOW』のパッチワークにしっかりとつなぎ合わされている。それはこのアルバムの内部ロジックの中心であり、何が文や歌で何が壊れていないかを無視しており、主体と客体が入り混じり、ニューウェーブ的な感性をしっかりと持っている。(1/2)
この好奇心の追求への誘いによって、『WOW』はKate NVの深い創造性、流動性、技術的な目まぐるしい芸術性をさらに確かなものにしている。制約やルールを拒否することで、kateは深い自由を体現し、オブジェクト、サウンド、プロセスが有機的に展開することを許している。彼女のレンズを通して、小さなものが巨大に、抽象的なものが感覚的に、そして古いものが新しくなるのである。
本作はリスナーの視点とスケールがプリズムのように変化し、平凡な日常が可笑しく、見慣れない、そして完全にセンセーショナルなものになる並行次元を提供する。2020年に発表したアルバム『Room for the Moon』のアプローチをひっくり返して好奇心と驚きに満ちた床の上にこぼし、ケイトは音、物、儀式を顕微鏡の下に置いて、日常生活のありふれた光景の中に隠された喜びを拡大させている。
このリリースの収益の一部は、紛争の影響を受けた子供たちとその家族を支援し、次世代のために持続可能な平和を構築するために活動している組織、War Childに寄付されます。(2/2)
構成数 | 1枚
合計収録時間 | 00:49:47
-
1.[CD]
-
1.oni (they)00:04:19
-
2.confessions at the dinner table00:03:29
-
3.slon00:03:41
-
4.asleep00:02:45
-
5.nochnoi zvonok (night call)00:05:36
-
6.mi (we)00:04:32
-
7.d d don't00:03:46
-
8.early bird00:02:38
-
9.razmishlenie (thinking)00:04:23
-
10.flu00:03:11
-
11.meow chat00:02:28
-
12.oni (they) (instrumental) (Bonus Track)00:04:19
-
13.mi (we) (instrumental) (Bonus Track)00:04:33
-
-
ロシアが拠点のケイト・シロノソヴァによるプロジェクトの5作目。コミカルな電子音が奏でるアルペジオ、日本語も飛び出すキュートなヴォイス・サンプルなど、随所で遊び心が顔を覗かせるシンセ・ポップ作品。リズムが多彩なのも特徴で、ビートを聴くと複雑なことをやっているのがわかる。"oni(they)"には食品まつりa.k.a foodmanが参加。
bounce (C)近藤真弥タワーレコード (vol.472(2023年3月25日発行号)掲載)
欲しい物リストに追加
コレクションに追加
サマリー/統計情報
