ショッピングカート
書籍
書籍
コンクリート診断士試験合格指南 2023年版
★★★★★
★★★★★
0.0

お取り寄せの商品となります

入荷の見込みがないことが確認された場合や、ご注文後40日前後を経過しても入荷がない場合は、取り寄せ手配を終了し、この商品をキャンセルとさせていただきます。

開催期間:2024年5月29日(水)0:00~5月31日(金)23:59まで! / [※期間中のご予約・お取り寄せ・ご注文が対象 ※店舗取置・店舗予約サービスは除く] / 1万円以上ご購入で20%ポイント還元キャンペーン適用条件がありますので、詳細はキャンペーンページをご確認ください。
商品の情報

フォーマット

書籍

構成数

1

国内/輸入

国内

パッケージ仕様

-

発売日

2023年01月16日

規格品番

-

レーベル

ISBN

9784296201457

版型

A5

ページ数

352P

商品の説明

この1冊で試験対策も万全!
合格の勘所を専門家がわかりやすく指南!

コンクリート診断士は、日本コンクリート工学会が認定する民間資格です。近年耐用年数を超えるコンクリート構造物が増えていることから維持管理市場が広がっており、注目を集めています。日経コンストラクションの調査では技術者が取得したい資格の上位に挙がっています。
本書では、コンクリート診断士試験合否の分け目となる「記述式問題」への対策を強化し、解答例の提示と解説だけでなく、文章作成のテクニックや効率の良い勉強法についても指南します。

【本書の特徴】
合否の分け目となる「記述式問題」への対策を強化し、解答例の提示と解説だけでなく、文章作成のテクニックや効率の良い勉強法についても指南します。
●記述式問題:文章作成のテクニック、傾向と対策、解答作成のポイントを伝授
●択一式問題:過去問から傾向を分析、厳選50問で効率良く学べる
●「コンクリート診断士試験を知ろう」の章で、試験全体の理解を深めることができる
●2022年度試験の傾向を基に、2023年度試験に向けての勉強法を解説
●予想問題ほか記述式対策に役立つ実務の話題を紹介

作品の情報
メイン
収録内容

構成数 | 1枚

<主な内容>
1.記述式問題対策
1-1 記述式問題攻略のコツ
1.高得点を取るために
2.答案作成のステップ
1-2 やってはいけない解答作成の悪い例
1-3 記述式問題の出題傾向
1.問題I(建築分野)の出題傾向
2.問題II(土木分野)の出題傾向
3.構造物別や劣化要因別に整理しよう
4.時系列にパターン化
1-4 記述式問題の解答例とポイント
問題I・建築
問題II・土木
1-5 記述式の予想問題と解答例

2.択一式問題対策
2-1 択一式問題攻略のコツ
2-2 択一式問題の出題傾向
2-3 択一式問題の解答とポイント
コンクリートの変状
劣化メカニズム・評価・予測
調査・診断方法
補修・補強方法
その他

3.コンクリート診断士試験を知ろう
3-1 コンクリート診断士試験の仕組み
1.コンクリート診断士はどんな制度?
2.合格者数の推移
3.コンクリート診断士とは
4.コンクリート診断士の役割と活躍が期待される分野
5.どんな知識が問われるのか
6.出題形式は?
7.想定合格ライン
8.時間配分のテクニック
9.解答作成で注意すること
10.関連情報を収集しよう
11.2023年度試験の受験手続き
3-2 2022年度試験の総括

<付録>2022年度四肢択一式問題[解答・解説付き]
    • 1.
      [書籍]
カスタマーズボイス
    評価する:
ニュース & 記事
ポイント15倍
570pt
販売価格(税込)
¥ 4,180
販売中
お取り寄せ
発送までの目安:2日~14日
cartIcon カートに入れる

欲しい物リストに追加

コレクションに追加

サマリー/統計情報

欲しい物リスト登録者
0
(公開: 0 人)
コレクション登録者
0
(公開: 0 人)
フラゲ対象の詳細を表示するポップアップ
北海道・鳥取県・島根県・岡山県・広島県・
山口県・四国・九州・沖縄県

フラゲ注文受付期間は地域によって異なります。
お住まいの地域をご確認ください。

北海道・山口県・九州・沖縄県

フラゲ注文受付期間は地域によって異なります。
お住まいの地域をご確認ください。