ショッピングカート
クラシック
CD
  • 〈タワーレコード限定商品〉このアイテムが手に入るのはタワレコだけ!
ヘルシャー・コンプリート・MPSステレオ・レコーディングズ Vol.1 (独墺音楽編)<タワーレコード限定>
★★★★★
★★★★★
5.0

在庫状況 について

・各種前払い決済は、お支払い確認後の発送となります(Q&A)

クラシック輸入盤プライスオフ
期間限定スペシャル・プライス
商品の情報

フォーマット

CD

構成数

5

国内/輸入

輸入

パッケージ仕様

-

発売日

2023年01月28日

規格品番

0302970BC

レーベル

SKU

885470029702

商品の説明

<マスタリング詳細>
マスタリング・エンジニア:クリストフ・スティッケル氏
~在ウィーン。ミュンヘン・フィル自主制作盤のマスタリングや、タワー企画盤JAZZのECM SACD企画(2017~)も担当。現在ヨーロッパでもっとも信頼の厚いエンジニアのひとり
"MPSオリジナル・アナログテープからのピュア・アナログ・リマスタリング"
本国のアナログ・マスターテープから、アナログ状態でのマスタリング後、96kHz/24bitで高品位デジタル化を行い44.1kHz/16bit化
それぞれのデジタルデータは伝送ではなく、光学ディスクで空輸

※タワーレコード限定販売。輸入盤仕様
※世界初CD化
※通常CD盤
※2023年最新マスタリング音源使用(マスタリング・エンジニア:クリストフ・スティッケル氏)
※本国のオリジナル・アナログ・マスターテープを使用しアナログ状態でのマスタリング後、96kHz/24bitで高品位デジタル化を行い44.1kHz/16bit化
※オリジナル・ジャケット・デザイン使用(他のジャケット・デザインも解説書に一部掲載)
※マルチケース仕様
※オリジナルマスターから起因するノイズ、ドロップアウト等が一部にございますが、ご了承ください。
※日本語帯付(帯に板倉重雄の簡易コメント付。曲目日本語表記無)。解説書独文仕様

商品の紹介
名チェリスト、ルートヴィヒ・ヘルシャーが1967-77年にかけて録音したMPSレーベルの全ステレオ音源を2集に分けて世界初CD化!
第1集は1967、72-76年に収録した主流たる独墺音楽編を主に集成。
本国MPSのオリジナル・アナログ・マスターテープより新規で復刻!優秀録音盤

ドイツの名チェリスト、ルートヴィヒ・ヘルシャー(1907-96)が1967、1972~76年にMPSに録音した秘宝を世界初CD化!冒頭のブラームスから、激しい気迫と豊かな情趣、活力漲る瑞々しい美音、弾力と切れ味を兼ね備えたリズムが、優秀な録音とともに聴き手に語りかけてきます。ラインベルガー、R.シュトラウス、プフィッツナーなどドイツ後期ロマン派の主要なチェロ・ソナタを網羅。バッハの無伴奏組曲第1番では師フーゴ・ベッカーの校訂版を使用、ベッカーに献呈されたレーガーの同第2番も収録され、ドイツ・チェロ音楽史を知る上でも必携の一組です。MPSのアナログ・マスターテープから今回の発売のために新規でデジタルを行っていますので、音質的にも理想的な復刻方法でリリースします。元々非常に良い音質のため、優秀録音盤がCDでさらに見事に蘇りました。

ルートヴィヒ・ヘルシャー(1907~1996)は、家族で弦楽四重奏を演奏するような音楽好きの家庭に生まれ、6歳でチェロをはじめました。ケルン、ミュンヘン、ライプツィヒ、ベルリンでチェロを学び、フーゴ・ベッカー、ユリウス・クレンゲル、ヴィルヘルム・ランピングといった名手たちに師事しました。大ピアニストのエリー・ナイと親交を結び、1932年にはヴァイオリンのヴィルヘルム・シュトロスと3人でエリー・ナイ三重奏団を結成し、コンサートに、録音に活躍しました。1936年にはヴィルヘルム・フルトヴェングラー指揮ベルリン・フィルの演奏会にソリストとしてデビューしています。1937年にはベルリン高等音楽院の教授に就任しました。戦後は1954年から1972年まで国立シュトゥットガルト音楽演劇大学の教授を務める傍ら、世界的な演奏活動を行い、日本へも1953年の初来日以降、幾度か来日し、演奏活動と東京藝術大学での教育活動を行いました。

今回の二組のCDセットは、ヘルシャーが1967年、及び1972~77年にドイツMPSにアナログ・ステレオ録音した知られざる名盤を世界初CD化でお届けするものです(第2集のショパン:華麗なるポロネーズとドビュッシー:ソナタのみ1995年にBayerがCD化)。これらの録音は日本ではLP、CDを通じて発売されたことがなく、当時、僅かに日本に入ってきたドイツ盤のLPレコードのみで知られていたものです。
(1/2)
タワーレコード (2022/12/23)
第1集はドイツ・オーストリア音楽編。CD1冒頭のブラームスから、激しい気迫と豊かな情趣、活力漲る瑞々しい美音、弾力と切れ味を兼ね備えたリズムが、優秀な録音とともに聴き手に語りかけてきます。これはイェルク・デムスとの2度目のステレオ録音(1回目は1958年のDG録音、タワー企画盤PROC-1158でCD化)で、二人の一層深まった境地が優れた音質で味わうことができる秘宝とも言える録音です。このセットではラインベルガー、R.シュトラウス、プフィッツナー、レーガーのドイツ後期ロマン派の主要なチェロ・ソナタを優れた演奏と録音で網羅しているのも貴重です。これらのうち、レーガーのチェロ・ソナタ全集(4曲)は1967年にヘルシャーがドイツChristophorus Verlagのために録音したもので、1977年にMPSがヘルシャーの70歳記念BOX(Jubilaumsausgabe)を出す際にマスターテープが移管されたものです。また、師フーゴ・ベッカーにささげたような無伴奏アルバムが1枚含まれており、バッハの無伴奏チェロ組曲第1番ではベッカーの校訂版を使用、ベッカーに献呈されたレーガーの同第2番が収録されています。まさに、作曲、演奏におけるドイツのチェロ音楽史を知る上で欠くことができない一組と言えるでしょう。最後に収録されたアンゲラー指揮のハイドンのチェロ協奏曲第2番は、第2集に収録されたボッケリーニのチェロ協奏曲変ロ長調(グリュッツマッハー編曲版)との組み合わせで出ていた録音です。

今回の復刻に際して、アナログ・マスターテープはレーベルからウィーン在住のマスタリング・エンジニアであるクリストフ・スティッケル氏のスタジオに空輸し、アナログ状態でのマスタリング後、96kHz/24bitで高品位デジタル化後に44.1kHz/16bit化を行いました。この企画では、現在考えられる限り理想的な方法でのマスタリングを実現しました。その効果は著しく、マスターテープに残されていたクオリティを極めて忠実に再現することが可能となり、さらにアナログ領域のみでのマスタリングが、より音質的に効果をもたらしています。尚、解説書には今回使用したオリジナルのアナログ・マスターテープの外箱の写真も掲載しました。
(2/2)
タワーレコード (2022/12/23)
収録内容

構成数 | 5枚

エディション | Remaster

【曲目】
<DISC1>
1. ヨハネス・ブラームス:チェロ・ソナタ第2番 へ長調 op.99
2. .ヨハネス・ブラームス:チェロ・ソナタ第1番 ホ短調 op.38
3. ヨーゼフ・ラインベルガー:チェロ・ソナタ ハ長調 op.92

<DISC2>
4. リヒャルト・シュトラウス:チェロ・ソナタ へ長調 op.6
5. ハンス・プフィッツナー:チェロ・ソナタ 嬰へ短調 op.27
6. エドヴァルド・グリーグ:チェロ・ソナタ イ短調 op.36

<DISC3>
7. マックス・レーガー:チェロ・ソナタ第1番 へ短調 op.5
8. マックス・レーガー:チェロ・ソナタ第2番 ト短調 op.28
9. マックス・レーガー:チェロ・ソナタ第3番 へ長調 op.78

<DISC4>
10. マックス・レーガー:チェロ・ソナタ第4番 イ短調 op.116
11. ヨハン・セバスチャン・バッハ:無伴奏チェロ組曲 第1番 ト長調 BWV1007
12. マックス・レーガー:無伴奏チェロ組曲 第2番 ニ短調 op.131c-2
13. ロベルト・シューマン:幻想小曲集 op.73

<DISC5>
14. パウル・ヒンデミット:チェロ・ソナタ イ短調 op.11-3
15. パウル・ヒンデミット:かえるの求婚~英国民謡による変奏曲(1941)
16. パウル・ヒンデミット:チェロ・ソナタ(1948)
17. ヨーゼフ・ハイドン:チェロ協奏曲第2番 ニ長調 op.101

【演奏】
ルートヴィヒ・ヘルシャー (チェロ)
イェルク・デムス (ピアノ) (1,2)
クルト・ラップ (ピアノ) (3-6,13-16)
カール・ヘインズ・ロートナー (ピアノ) (7-10)
南西ドイツ管弦楽団 (17)
ポール・アンゲラー (指揮) (17)

【録音】
1967年(7-10)
録音場所不詳(Christophorusによる録音)
1972年5月(1,2)
1973年(4,5)
1973年11月(11,12)
1974年4月(3,6)
1976年(13)
1976年1月27-30日(17)
1976年3月8-12日(14-16)
フィリンゲン、MPSスタジオ

【マスタリング・エンジニア】
クリストフ・スティッケル

【原盤】
MPS(1-6,11-17)
Christophorus(7-10。MPSに原盤移行)

【First LP Release】
25 21810-4(1,2)
21 22397-3(3,6)
25 22135-0(4,5)
23-013.068(7-10)
MPS 13071(11,12)
0088.035-5(13)
168.166(14-16)
22 888-6(17)
    • 1.
      [CD]
    • 2.
      [CD]
    • 3.
      [CD]
    • 4.
      [CD]
    • 5.
      [CD]
レビュー
  • CD1をプレイしていただきたい! ブラームスのチェロ・ソナタ第2番が、なんと勢いよく、瑞々しい音色と弾力的なリズムで鳴り出すことだろう! 音楽自体素晴らしいが、チェロの表現力が圧巻で、聴いていて目頭が熱くなる。この卓越した技巧と飛び切りの美音の持ち主はドイツのチェリスト、ヘルシャー(1907~96)である。彼が独MPSに残した日本未紹介のアナログ・ステレオ録音が2巻、各5枚組で一挙にCD化され、これは独墺音楽をまとめた第1巻。音楽史を彩る名作群が至高の境地に達した名手の演奏により、更に輝きを増している。伊仏の音楽と小品集を収めた第2巻も彼の知性と感性が存分に羽ばたいており必聴!
    intoxicate (C)板倉重雄

    タワーレコード (vol.162(2023年2月20日発行号)掲載)

カスタマーズボイス
総合評価
5.0
★★★★★
★★★★★
(1)
    評価する:
★★★★★
★★★★★
投稿日:2024/01/18

高価なSACDハイブリッドの復刻盤なんか辞めにして、こういうCDをこれからも出して欲しい!

本当に嬉しい。

ニュース & 記事
還元ポイント
49pt
販売価格(税込)
¥ 6,290
¥ 800(13%)オフ
¥ 5,490
販売中
在庫あり
発送までの目安:当日~翌日
cartIcon カートに入れる

欲しい物リストに追加

コレクションに追加

サマリー/統計情報

欲しい物リスト登録者
35
(公開: 0 人)
コレクション登録者
4
(公開: 2 人)
フラゲ対象の詳細を表示するポップアップ
北海道・鳥取県・島根県・岡山県・広島県・
山口県・四国・九州・沖縄県

フラゲ注文受付期間は地域によって異なります。
お住まいの地域をご確認ください。

北海道・山口県・九州・沖縄県

フラゲ注文受付期間は地域によって異なります。
お住まいの地域をご確認ください。