ショッピングカート
書籍
書籍
国土交通白書2022の読み方
★★★★★
★★★★★
0.0

お取り寄せの商品となります

入荷の見込みがないことが確認された場合や、ご注文後40日前後を経過しても入荷がない場合は、取り寄せ手配を終了し、この商品をキャンセルとさせていただきます。

開催期間:2024年5月29日(水)0:00~5月31日(金)23:59まで! / [※期間中のご予約・お取り寄せ・ご注文が対象 ※店舗取置・店舗予約サービスは除く] / 1万円以上ご購入で20%ポイント還元キャンペーン適用条件がありますので、詳細はキャンペーンページをご確認ください。
商品の情報

フォーマット

書籍

構成数

1

国内/輸入

国内

パッケージ仕様

-

発売日

2022年11月28日

規格品番

-

レーベル

ISBN

9784296200757

ページ数

320P

商品の説明

最新の出題内容や傾向を基に21年版を大幅に改訂。
23年度も必読の国土交通白書の効率的な読み方や活用法を解答例も交えて指南

2019年度の技術士第二次試験の改正から4年間の出題内容を見ると、最新の国の政策や施策を踏まえた時事性の高い出題が増える傾向にあります。23年度も同様の傾向が続くとみられることから、必須科目だけでなく選択科目への対策でも、施策などを体系的に整理した国土交通白書の内容を理解しておくことは欠かせません。
本書は改正後4年間の出題内容を踏まえて21年版を大幅に改訂しました。23年度の試験対策で必読の国土交通白書2022のポイントを効率的に読み解くことができるように構成。解答例も交えながら、必須科目や選択科目への対処法を基本から解説します。

<本書のポイント>
○改正後の2019~22年度の出題内容を踏まえて、21年版を大幅に改訂。
○必須科目や選択科目の出題テーマを基に、論文の構成方法や解答例を明示。
〇必須科目や選択科目の各小問の意図や答え方を基本から解説。
○選択科目ごとに白書の該当箇所を明示し、テーマの選び方や論文の作成方法などを詳説。
○試験に役立つ文献を必須科目や選択科目ごとに整理したほか、最新の国土交通政策も理解できるように構成。

作品の情報
メイン
収録内容

構成数 | 1枚

<目次>
第1章 出題傾向と受験科目の選び方
出題の傾向とポイント/必須科目の論文の傾向/選択科目の論文の傾向/受験科目選定時の注意点
第2章 国土交通白書の構成とポイント
国土交通白書2022の分析/第I部と第II部の概要/この3年間にみる白書の変遷/白書の注釈を理解
第3章 必須科目のテーマと対処法
論文の作成方法/国土交通白書と必須科目の論文/白書のテーマからの出題と解答方法/2023年度の重要なテーマと取り組み方
第4章 白書を踏まえた選択科目の論述法
選択科目の出題形式と内容/国土交通白書と選択科目の論文/論文作成のポイント
第5章 2023年度の試験に役立つ文献
最新の国土交通政策を押さえる/必須科目の論文に役立つ文献/選択科目の論文に役立つ文献
    • 1.
      [書籍]
カスタマーズボイス
    評価する:
ニュース & 記事
ポイント15倍
1,800pt
販売価格(税込)
¥ 13,200
販売中
お取り寄せ
発送までの目安:2日~14日
cartIcon カートに入れる

欲しい物リストに追加

コレクションに追加

サマリー/統計情報

欲しい物リスト登録者
0
(公開: 0 人)
コレクション登録者
0
(公開: 0 人)
フラゲ対象の詳細を表示するポップアップ
北海道・鳥取県・島根県・岡山県・広島県・
山口県・四国・九州・沖縄県

フラゲ注文受付期間は地域によって異なります。
お住まいの地域をご確認ください。

北海道・山口県・九州・沖縄県

フラゲ注文受付期間は地域によって異なります。
お住まいの地域をご確認ください。