ショッピングカート
クラシック
CD
グリエール、モソロフ: ハープ協奏曲
★★★★★
★★★★★
0.0

在庫状況 について

・各種前払い決済は、お支払い確認後の発送となります(Q&A)

オンラインキャンペーン価格
クラシック スペシャルプライス15%オフ
商品の情報

フォーマット

CD

構成数

1

国内/輸入

輸入

パッケージ仕様

-

発売日

2022年09月16日

規格品番

19439913812

レーベル

SKU

194399138120

商品の紹介
ハープの革新者メストレの最新アルバムは、名協奏曲2編を中心に据えたロシアン・アルバム。

グザヴィエ・ドゥ・メストレは、出身地トゥーロンの音楽学校でハープを始め、1998年著名なUSA国際ハープ・コンクール(ブルーミントン)において1位と2つの解釈賞を受賞。同年、誰もが望む地位である世界最高峰のオーケストラ、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団のソロ・ハーピストに就任。その地位を辞した後は、ハープという楽器の概念を大きく変える革新者として世界中を飛び回っています。

このアルバムでは、グリエールとその弟子モソロフのロマンティックで近代の最も重要なハープ協奏曲と、グラズノフの作品とメストレ自身の編曲によるチャイコフスキーの「こんぺい糖の精の踊り」という興味深い組み合わせによるものです。

レインゴリト・グリエール(1874-1956)のハープ協奏曲Op.74は、彼の作品の中でも最も頻繁に演奏され、愛されている作品のひとつです。流れるような美しい音型、流れ落ちるようなアルペジオとグリッサンドなど、ハープの名人芸が際立つ作品である。グリエールの協奏曲に対抗して、弟子のアレクサンドル・モソロフ(1900-1973)も作曲したハープ協奏曲は、フォークソングのようなシンプルなメロディを、ハープが和音や旋律の装飾やアルペジオで弾きまくるのが特徴で、特に第1楽章ではハープのソロやカデンツァが多く登場し、ヴィルトゥオーゾ的な雰囲気を醸し出しています。グザヴィエ・ドゥ・メストレがバレエへのオマージュとして選んだのは、アレクサンドル・グラスノフ(1865-1936)のバレエ『ライモンダ』から「前奏曲とロマネスカ」です。「前奏曲」は「ロマネスカ」の短い前奏に過ぎませんが、バレエの主役ライモンダがリュートを弾く様子が描かれており、リュートの名人芸ともいえるアルペジオをハープが演奏します。アルバムの最後は、チャイコフスキー(1840-1861)のバレエ曲『くるみ割り人形』からの「こんぺい糖の精の踊り」を、メストレが自らハープに編曲した作品。元々はチェレスタが活躍する曲ですが、メストレはこの曲がハープでより鮮やかに響くことに気がつき、編曲・演奏しています。

共演は、最近では指揮者として活躍するナタリー・シュトゥッツマンにタクトと、ケルンのWDR交響楽団(旧称のケルン放送交響楽団)で、メストレの深い音楽性、色彩豊かな温かい音色など、絶妙なる演奏と、ハープという楽器の魅力を最大に引き出した演奏といえます。
ソニー・ミュージック
発売・販売元 提供資料 (2022/08/10)
収録内容

構成数 | 1枚

【曲目】
グリエール:ハープ協奏曲 変ホ長調 Op.74
グラズノフ:バレエ音楽『ライモンダ』より「前奏曲とロマネスカ」
モソロフ:ハープ協奏曲
チャイコフスキー(メストレ編):バレエ音楽『くるみ割り人形』より「こんぺい糖の精の踊り」

【演奏】
グザヴィエ・ドゥ・メストレ(ハープ)
ナタリー・シュトゥッツマン(指揮)
WDR交響楽団

【録音】
2021年5月25-27日
ケルン、フィルハーモニー
    • 1.
      [CD]
カスタマーズボイス
    評価する:
ニュース & 記事
還元ポイント
20pt
販売価格(税込)
¥ 2,690
¥ 404(15%)オフ
¥ 2,286
販売中
在庫あり
発送までの目安:当日~翌日
cartIcon カートに入れる

欲しい物リストに追加

コレクションに追加

サマリー/統計情報

欲しい物リスト登録者
11
(公開: 0 人)
コレクション登録者
1
(公開: 0 人)
フラゲ対象の詳細を表示するポップアップ
北海道・鳥取県・島根県・岡山県・広島県・
山口県・四国・九州・沖縄県

フラゲ注文受付期間は地域によって異なります。
お住まいの地域をご確認ください。

北海道・山口県・九州・沖縄県

フラゲ注文受付期間は地域によって異なります。
お住まいの地域をご確認ください。