ショッピングカート
書籍
書籍
図解でわかる 14歳からの水と環境問題
★★★★★
★★★★★
0.0

お取り寄せの商品となります

入荷の見込みがないことが確認された場合や、ご注文後40日前後を経過しても入荷がない場合は、取り寄せ手配を終了し、この商品をキャンセルとさせていただきます。

開催期間:2024年6月21日(金)0:00~7月15日(月・祝)23:59まで![※期間中のご予約・お取り寄せ・ご注文が対象 ※店舗取置・店舗予約サービスは除く]
商品の情報

フォーマット

書籍

構成数

1

国内/輸入

国内

パッケージ仕様

-

発売日

2020年04月16日

規格品番

-

レーベル

ISBN

9784778317041

版型

B5

ページ数

96

商品の説明

SDGs の大切な課題――人類から切り離せない、「水」のすべて。
「水戦争の未来」を避けるための、基本知識と最新情報。

14歳から読める! わかる! カラー図版満載の"図解でわかる"シリーズ第11弾!

・アメリカと中国、2大経済大国の水がなくなる?
・水をビジネスにした水企業が世界を覆う
・ローマ帝国 水は豊かさの象徴だった
・水環境の変化によって崩れていく生態系
・海水から真水をつくる技術で砂漠に巨大都市
・持続可能な暮らし方・水素社会がやってくる
・地球の水を守るために いま私たちにできること ほか

Part1 いま地球の水が危ない
Part2 人と水の歴史
Part3 水危機の現実とその原因
Part4 水問題の解決のために

作品の情報
収録内容

構成数 | 1枚

●はじめに
「水の惑星」誕生から40億年目に訪れた危機

●Part1 いま地球の水が危ない
地図で見る水問題 世界各地で異変が起きている
水の惑星なのに使える水は少ない
平等ではない世界の水配分
年々増える水害水が凶暴化するわけは?
水の利用権をめぐって
水をビジネスにした水企業が世界を覆う
拡大するボトルウォーター市場世界の水は誰のもの?
世界を移動する水 バーチャルウォーター
衛生的なトイレの普及にあと400 年かかる国がある
天災と人災が招いたアフリカの水危機
水問題をめぐる持続可能な開発目標SDGs

●Part2 人と水の歴史
大河を利用した農業によって四大文明が生まれた
古代ギリシアの科学が水を操る技術を発展させた
砂漠を潤す地下水路がペルシアから世界へ伝播
ローマ帝国のあるところ水道あり水は豊かさの象徴だった
中国の歴代皇帝が築き南北を結んだ大運河
水との闘いから国を築いたオランダの治水技術
産業革命を陰で支えたヨーロッパの運河
上下水道を整備した江戸は世界最先端の衛生都市だった
コレラの流行によってロンドンに上下水道が誕生
安全を求めて進化した現代の上下水道

●Part3 水危機の現実とその原因
水危機の最大の原因 地球温暖化はなぜ起こったのか?
地球温暖化が進み水の循環が変わった
温暖化で台風が大型化し水害の被害が拡大
世界各地の氷が溶け地球が水没する?
干ばつによってやがて起こる食糧危機
水環境の変化によって崩れていく生態系
とまらない人口増加が水ストレスを加速化
人間の暮らしや産業が川や海を汚している
水質汚染で命を落とすアフリカの子どもたち
利水・治水のダムが水循環を壊している
乾燥地の農業を支える地下水が枯渇の危機に
温暖化のドミノ倒し臨界点を超える日がくる!?

●Part4 水問題の解決のために
地球規模の水問題 まず何から取り組めばいいの?
水をめぐる対立は協定によって解決できる
メガシティを水害から守る ニューヨークと東京の試み
海水から真水をつくる技術が砂漠に巨大都市を誕生させた
途上国を悩ます汚水を飲み水に変える技術
アフガニスタンの砂漠化した土地を緑に変えた中村哲医師
水素エネルギーはCO2削減の切り札になる?
持続可能な暮らし方水素社会がやってくる
地球の水を守るために いま私たちにできること

●おわりに
人類が引き起こした水問題を解決できるのは人類だけ
    • 1.
      [書籍]
カスタマーズボイス
    評価する:
ニュース & 記事
ポイント15倍
225pt
販売価格(税込)
¥ 1,650
販売中
お取り寄せ
発送までの目安:2日~14日
cartIcon カートに入れる

欲しい物リストに追加

コレクションに追加

サマリー/統計情報

欲しい物リスト登録者
0
(公開: 0 人)
コレクション登録者
0
(公開: 0 人)
フラゲ対象の詳細を表示するポップアップ
北海道・鳥取県・島根県・岡山県・広島県・
山口県・四国・九州・沖縄県

フラゲ注文受付期間は地域によって異なります。
お住まいの地域をご確認ください。

北海道・山口県・九州・沖縄県

フラゲ注文受付期間は地域によって異なります。
お住まいの地域をご確認ください。