クラシック
CD-R
ベートーヴェン: 交響曲第1番、「レオノーレ」序曲第3番、他
開催期間:2023年5月31日(水)0:00~6月2日(金)23:59まで!
[※期間中のご予約・お取り寄せ・ご注文が対象 ※店舗取置・店舗予約サービスは除く]
オンラインキャンペーン価格
クラシック スペシャルプライス15%オフ
商品の情報
フォーマット |
CD-R |
---|---|
構成数 |
1 |
国内/輸入 |
輸入 |
パッケージ仕様 |
- |
発売日 |
2022年06月04日 |
---|---|
規格品番 |
LBCDR1028 |
レーベル |
|
SKU |
4571426310289 |
作品の情報
メイン
その他
商品の紹介
ポーランド生まれの指揮者ジョゼフ・ローゼンストックは、主にドイツやアメリカ、そして日本で活動したが、NHK交響楽団の基礎を創り上げ、一糸乱れぬアンサンブルを誇るオーケストラに育て上げた功績は大きい。またボーナス・トラックとして、同じくこのオーケストラの指揮者を務めたウィルヘルム・ロイブナーの録音も収録。日本楽壇へ多くの貢献を果たした2人の名指揮者の貴重音源。
発売・販売元 提供資料
(2022/05/19)
収録内容
構成数 | 1枚
【曲目】
ベートーヴェン:交響曲第1番、「レオノーレ」序曲第3番
ジョゼフ・ローゼンストック指揮
マンハイム国立交響楽団
モーツァルト:交響曲第39番
ウィルヘルム・ロイブナー指揮
ベルリン国立歌劇場管弦楽団
【録音】
1950年代後期
1950年代中期
(モノラル録音)
原盤:英World Record Club T41、独Eterna LPM1010
ベートーヴェン:交響曲第1番、「レオノーレ」序曲第3番
ジョゼフ・ローゼンストック指揮
マンハイム国立交響楽団
モーツァルト:交響曲第39番
ウィルヘルム・ロイブナー指揮
ベルリン国立歌劇場管弦楽団
【録音】
1950年代後期
1950年代中期
(モノラル録音)
原盤:英World Record Club T41、独Eterna LPM1010
-
1.[CD-R]
ニュース & 記事
ポイント15倍
311pt
販売価格(税込)
¥ 2,690
¥ 404(15%)オフ
¥ 2,286
販売中
在庫わずか
発送までの目安:3日~5日
店舗から取り寄せる商品となります
カートに入れる
欲しい物リストに追加
コレクションに追加
サマリー/統計情報
欲しい物リスト登録者
1人
(公開:
0 人)
コレクション登録者
0人
(公開:
0 人)
