業界最前線ミュージシャンやライブシーンから熱い支持を受ける五人組ミクスチャーファンクバンド"BREIMEN"。突き抜けるポストジャンル感でさらなるオリジナリティを追求した待望の3rdアルバム。 (C)RS
JMD(2022/07/20)
業界最前線ミュージシャンやライブシーンから熱い支持を受ける五人組ミクスチャーファンクバンド"BREIMEN"。突き抜けるポストジャンル感でさらなるオリジナリティを追求した待望の3rdアルバム『FICTION』
常軌を逸した演奏と爆発的な個性で新しい時代を切り開く5人組ミクスチャーファンクバンド"BREIMEN"。2021年5月にコロナ禍の制作によりリリースした『Play time isn't over』は、彼らの大事とする「仲間との遊び」をテーマに各所から大きな反響を呼び、ASIAN KUNG-FU GENERATIONの後藤正文氏の私設賞「Apple Vinegar Award」に選出された。また、Official髭男dism小笹大輔やKingGnu井口理など同世代で活躍する業界最前線のプレイヤーや幅広いファン層から称賛される他、コロナ禍で行われた東阪リリースツアーもソールドアウトするなど、2022年屈指のバンドとして大きな躍進を遂げた。2ndアルバム後にリリースしたデジタルシングル「CATWALK」「あんたがたどこさ」では、ファンクにフュージョン、ラウドロック、クラシックの融合でポストジャンル感を魅せながらも、技術だけでなく世の中や人間に対する思想とリアルな生き様を作品に昇華させてきた。その後他ミュージシャンへの楽曲提供や大型フェスへの出演など、その名を着実に広げる中、2022年7月20日に待望の3枚目となるアルバム『FICTION』をリリースすることが決定。曲づくりからレコーディングまで熟考とこだわりを重ね、型に囚われない次なるミクスチャーサウンドを生み出し、日本のバンドシーンに新たな風を吹かせる一作が誕生。
発売・販売元 提供資料(2022/06/01)
メンバー5人での長い合宿を通して固定観念を崩した音作りに挑んだ3作目。その甲斐あって、ブラス・アレンジ入りの痛快なミクスチャー・ファンク"ドキュメンタリ"、ぶっといベースやレトロな鍵盤を活かしたサウンドと韻たっぷりの言葉遊びで狂気を覗かせる"苦楽ララ"など、予測不能の展開美にワクワクさせられるナンバーが揃った。"MUSICA"のホーリーなサビからは、とても楽しそうなバンドの今が伝わる。
bounce (C)田山雄士
タワーレコード(vol.464(2022年7月25日発行号)掲載)